エアライン– category –
-
各地で空の日イベント3年ぶり開催 羽田空港も賑わう
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で開催が見送られてきた「空の日」のイベントが、今年は各地で開催されている。国土交通省や航空会社などで構成する羽田空港「空の日」実行委員会は、2019年以来3年ぶりに「空 […]...このサイトの記事... -
地上係員が空港グッズデザイン JAL、小松航空祭に初出店
航空自衛隊小松基地は、2019年以来3年ぶりに航空祭を開催した。入場者を事前に申し込んだ人に限定するなどの感染対策を講じ、防衛省が今年度から各地の航空祭で試験的に行っている有料観覧席制度も導入して開かれ、多くの人でにぎ […]...このサイ... -
“世界一の航空会社”にカタール航空 英SKYTRAX調査
カタール航空(QTR/QR)は現地時間9月23日、英国を本拠地とする航空業界調査・格付け会社SKYTRAX(スカイトラックス)社が航空会社を表彰する「ワールド・エアライン・アワード(World Airline Awar […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、ATRと10年間の整備契約 新潟県は11億円融資へ
仏ATRは現地時間9月22日、新潟空港を拠点に2023年の就航を目指すとしている地域航空会社「TOKI AIR(トキエア)」と、ATR72-600型機向けにグローバルメンテナンス契約(GMA)を締結したと発表した。トキ […]...このサイトの記事を見る -
北九州空港、深夜早朝便でホテル無料 夜景満喫キャンペーンも
北九州空港利用促進連絡会は、深夜早朝便利用でホテル代が無料になったり、夜景を楽しめるキャンペーンを10月から始める。 北九州空港を午前7時以前に出発、または午後10時以降に到着する便の乗客が対象の「早朝深夜便 前泊・ […]...このサイト... -
ANA「世界一清潔な航空会社」4度目受賞 英SKYTRAX調査で3部門
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループは9月23日、英国を本拠地とする航空業界調査・格付け会社SKYTRAX(スカイトラックス)社が航空会社を表彰する「ワールド・エアライン・アワード(World Airl […]...このサイトの記事を見る -
ANAとJAL、国際線予約が増加傾向 入国上限撤廃や個人旅行解禁
全日本空輸(ANA/NH)と日本航空(JAL/JL、9201)は、国際線の予約動向を発表した。9月7日から3回目のワクチン接種を済ませていれば、日本へ入国時にPCR検査の陰性証明書の提出が不要になり、10月11日からは […]...このサイトの記事を見る -
コロナ水際対策、10/11から追加緩和 新GoTo「全国旅行割」も
岸田文雄首相は現地時間9月22日(日本時間同日夜)、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の水際対策を10月11日から緩和し、1日あたりの入国者数の上限を撤廃すると発表した。個人旅行の解禁と短期訪日時のビザ免除も […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、成田-台北1年半ぶり再開 台湾政府が観光客の受入再開へ
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は9月22日夜、成田-台北(桃園)線を週2往復で再開した。国際線再開は3路線目で、成田発着の国際線は1年半ぶり。 夏ダイヤ最終日10月29日までの運航日は、成田発が木曜と土曜、台 […]...このサイトの記事を見る -
政府の水際対策、10月以降さらに緩和へ 岸田首相が意向
ニューヨークを訪れている岸田文雄首相は現地時間9月21日(日本時間22日)、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の水際対策を10月以降さらに緩和する意向を示した。今月7日からは3回目のワクチン接種を済ませていれ […]...このサイトの記事を見る -
タイ・ベトジェットエア、福岡-バンコク10月増便 週5往復に
タイ・ベトジェットエア(TVJ/VZ)は現地時間10月1日から、バンコク(スワンナプーム)-福岡線を増便する。現在は週4往復で、増便後は週5往復運航する。 現在の同路線は月曜と水曜、金曜、土曜の週4往復を運航している […]...このサイトの記事... -
伊ITAエアウェイズ、羽田-ローマ11月就航へ 週3往復、A350で
イタリア国営航空会社ITAエアウェイズ(ITY/AZ)が開設を計画するローマ-羽田線が、現地時間11月5日に就航する見通しとなった。週3往復で、羽田発は翌6日からとなる。 ローマ発は火曜と木曜、土曜、羽田発は水曜と金 […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、国際線2年9カ月ぶり再開 成田-マニラ、12/15から
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は9月22日、運休中の国際線を再開すると発表した。1路線目は成田-マニラ線で、12月15日から1日1往復運航する。同社の国際線は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響 […]...このサイトの記事を見る -
BA、羽田-ロンドン11月再開 1日1往復
ブリティッシュ・エアウェイズ(BAW/BA)は現地時間11月13日に、ロンドン-羽田線を再開する。1日1往復運航し,ボーイング787型機を投入する。羽田発は翌14日から。 運航スケジュールは曜日により異なる。月曜と水 […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、MROジャパンに整備委託へ コロナで海外委託に制限
スカイマーク(SKY/BC)は9月22日、那覇空港にある整備会社MRO Japan(MROジャパン)と整備作業の基本契約を締結したと発表した。自動車の車検にあたるCチェック(重整備)をはじめとした整備作業を、MRO J […]...このサイトの記事を見る -
JAL、年末年始のハワイ増便 成田-フランクフルトは1日1往復に
日本航空(JAL/JL、9201)は9月22日、欧州や東アジア、ハワイなど一部国際線の運航計画を発表した。冬ダイヤ期初の10月30日から2023年1月末までが対象で、成田-フランクフルト線を12月から1日1往復(週7往 […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター、国内線片道3900円 火曜発売、搭乗は翌水曜
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は9月21日、任意の国内線を片道3900円で販売するキャンペーンを始めると発表した。毎週水曜に運航するいずれかの国内線が対象で、前日の火曜に販売を開始する。キャンペーン期間は10 […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、既卒CA採用 23年2月以降入社、数十人募集
スカイマーク(SKY/BC)は9月21日、客室乗務員の既卒採用を始めると発表した。数十人程度の採用を予定する。詳細は22日以降に、同社の採用ページで発表する。募集期間は23日午後3時から10月10日午後3時まで。 応 […]...このサイトの記事を見る -
岸田首相、帰路は政府専用機で 往路はANA個室ファースト777新仕様機
第77回国連総会に出席している岸田文雄首相は、政府専用機B-777で現地時間9月22日にニューヨークを出発し、23日に羽田空港へ戻る。天皇皇后両陛下がエリザベス女王の国葬参列のため政府専用機を使用されていたことから、2 […]...このサイトの記事... -
ANA、羽田-香港10月末再開 台北増便、1日1往復に
全日本空輸(ANA/NH)は9月21日、国際線のうち一部アジア路線の冬ダイヤ期間(10月30日から23年3月25日)の運航計画を発表した。運休中の羽田-香港線を10月31日に再開するほか、運航中の羽田-台北(松山)線を […]...このサイトの記事を見る