エアライン– category –
-
新潟空港、9/11に空の日イベント
新潟空港は、9月11日に「空の日」イベントを国土交通省東京航空局(TCAB)や航空会社などが官民合同で開催する。普段は入ることのできない滑走路やエプロン(駐機場)を会場としたイベントや、航空教室、遊覧飛行などを予定して […]...このサイト... -
JAL赤坂社長「御巣鷹山の教訓引き出すことが重要」日航機事故37年追悼式
日本航空123便墜落事故で乗客乗員520人が亡くなり、37年が経った8月12日夜、墜落現場となった群馬県多野郡上野村の追悼施設「慰霊の園」で、37周年追悼慰霊式が開かれた。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、遺族の […]...このサイトの記事... -
スクート、787-9でピカチュウ特別塗装機 9月就航、成田・ソウル
シンガポール航空(SIA/SQ)系LCCのスクート(TGW/TR)は8月12日、ポケットモンスター(ポケモン)の人気キャラクター「ピカチュウ」をデザインした特別塗装機「ピカチュウジェット」を9月に就航させると発表した。 […]...このサイトの記事を見る -
ANAのA380、9/19にレストラン企画 定期便再開後も継続
全日本空輸(ANA/NH)は8月12日、総2階建ての超大型機エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」を活用したレストラン企画を、9月も成田空港で実施すると発表した。敬老の日にあたる19日に開催 […]...このサイトの記事を見る -
日航機事故から37年、慰霊登山の出足はコロナ後最多
乗客乗員520人が亡くなった日本航空123便墜落事故から、8月12日で37年が経った。墜落現場となった群馬県多野郡上野村の御巣鷹山を訪れる慰霊登山は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため今年も遺族や関係者に限って行わ […]...このサイトの記... -
スカイマーク、7月搭乗率73.2% 2年5カ月ぶり7割超え
スカイマーク(SKY/BC)の2022年6月利用実績は、搭乗率が73.2%で前年同月を22.2ポイント上回った。搭乗率が7割を超えたのは2020年2月以来2年5カ月(29カ月)ぶり。方面別搭乗率は4月から4カ月連続で全 […]...このサイトの記事を見る -
6月の定時到着率、ANAが首位3カ月連続 2位はJALキープ、好調続く日本勢 英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した、2022年6月の航空会社別の定時到着率によると、運航規模の大きな航空会社を示す「グローバル(全世界)」部門は全日本空輸(ANA/NH)が3カ月連続で首位となっ […]...このサイトの記事を見る -
JALの767売却でUPS貨物機に 国交省航空機登録22年7月分
国土交通省航空局(JCAB)によると、2022年7月の航空機登録は、予約登録受付が2機、新規登録が4機、移転登録が17機、変更登録が6機、抹消登録が10機で、予約登録取り下げはなかった。 抹消登録では、日本航空(JA […]...このサイトの記事を見る -
ボーイング、787納入再開 アメリカン航空に引き渡し
ボーイングは現地時間8月10日(日本時間11日)、FAA(米国連邦航空局)から製造時の品質問題を指摘されていた787型機の納入を再開し、アメリカン航空(AAL/AA)へ最初の機体となる787-8(登録記号N880BJ) […]...このサイトの記事を見る -
JALEC、技能五輪で新人整備士育成「チームワークは大事」
3年ぶりに行動制限のない夏休みを迎えた日本。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で航空会社は大きな痛手を被ったが、コロナ後を見据えると新人の採用を続ける必要があった職種がパイロットと整備士だ。ともに一人前 […]...このサイトの... -
ピーチ、億万長者生む宝くじ売場で「開運旅くじ」おみくじモチーフ
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は8月10日、行き先を選べない「開運旅くじ」の販売を東京・銀座の宝くじ売場「西銀座チャンスセンター」など4店舗で始めた。これまでの旅くじはカプセル型自販機で販売していたが、今回はお […]...このサイトの記... -
エミレーツ航空、副操縦士募集
エミレーツ航空(UAE/EK)は、ドバイを拠点に乗務する副操縦士の募集を始めた。多発機やマルチクルーでの乗務経験などを求めている。 選考は2段階。1次選考はリモートでの面接や心理テストなど、2次選考はドバイで2日間に […]...このサイトの記... -
韓国LCCフライカンウォン、成田就航10月に延期 ヤンヤンから初の日本路線
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は8月10日、韓国新興LCCフライカンウォン(FGW/4V)初の日本路線となる襄陽(ヤンヤン)-成田線の就航日が、当初の9月30日から10月30日に延期されたと発表した。週4 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、欧米路線9月から増便 LAやシアトル、フランクフルト
全日本空輸(ANA/NH)は8月10日、国際線の運航計画を発表した。夏ダイヤ最終日の10月29日までが対象で、欧米路線などを増便する。国際線の減便率は9月が65%、10月は64%となる。 北米路線では、羽田-ロサンゼ […]...このサイトの記事を見る -
ANA、鬼滅の刃3号機10月就航 初の777、お披露目招待や遊覧飛行も
全日本空輸(ANA/NH)は8月10日、テレビアニメ「鬼滅の刃」の特別デザイン機の3号機を10月3日から国内線に投入すると発表した。ボーイング777-200ER型機(登録記号JA745A予定)を初めて使用し、デザインは […]...このサイトの記事を見る -
JAL、愛犬と一緒チャーター「ワンワンJET」10月に帯広3日間
日本航空(JAL/JL、9201)とジャルパック、イオン(8267)系列のイオンペットは、愛犬と飼い主が客室内で一緒に過ごせるチャーター便によるツアー「ワンワンJET」を、成田-帯広間で10月1日から3日間の日程で実施 […]...このサイトの記事を見る -
ORC、CA募集 福岡勤務で12月入社
オリエンタルエアブリッジ(ORC、NGK)は8月9日、客室乗務員の募集を始めた。入社日は12月1日を予定している。同社が指定するサイトから8月31日までにエントリーする。 勤務地は福岡空港で、将来は長崎空港配属になる […]...このサイトの記事を見る -
ANAウイングス、CA飲酒で国交省が厳重注意 アルコール検知で乗務できず
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のANAウイングス(AKX/EH)は8月9日、同社の女性客室乗務員1人が乗務前日に規定を超える飲酒をして乗務できず、国土交通省航空局(JCAB)から厳重注意を受けたと発 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田-シドニー10月から毎日運航 上海→成田は旅客再開
日本航空(JAL/JL、9201)は8月9日、国際線の運航計画を発表した。夏ダイヤ最終日の10月29日までが対象で、上海(浦東)発成田行きの旅客扱いを8月20日から再開し、10月からは羽田-シドニー線を増便して週7往復 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、国際線20万人超え2カ月連続 搭乗率77.6%、6月実績
ANAホールディングス(9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)が8月8日に発表した2022年6月の利用実績によると、国際線は旅客数が前年同月比5.02倍の25万8395人で、2カ月連続で20万人を突破した。座席供給 […]...このサイトの記事を見る