航空– category –
-
JAL、2地域居住推進で自治体と連携したツアー販売 帯広市など4市と
日本航空(JAL)は、2地域居住の推進に向けて、自治体と連携したツアーの販売を開始した。 第1弾として、北海道帯広市、兵庫県豊岡市、福岡県宗像市、熊本県阿蘇市を対象としたツアー「2地域居住をはじめる旅」で、「JALダイナ […]投稿 JAL、2地域居住推進... -
JAL旅行積立、新規契約でボーナスマイル 最大4,000マイル付与
日本航空(JAL)は、「JAL旅行積立(たびつみ)」を契約したJALマイレージクラブ会員に対し、ボーナスマイルを付与するキャンペーンを、12月1日から2021年1月31日まで実施する。 JAL旅行積立は、初年度3%、2年 […]投稿 JAL旅行積立、新規契約でボーナスマ... -
ANAや東芝など6社、二酸化炭素を「持続可能なジェット燃料」として再利用するビジネスモデルを検討
全日本空輸(ANA)と東芝エネルギーシステムズ、東芝、東洋エンジニアリング、出光興産、日本CCS調査の6社は、排出される二酸化炭素をカーボンリサイクルによって「持続可能なジェット燃料(SAF)」として再利用するビジネスモ […]投稿 ANAや東芝など6社、... -
ZIPAIR、ホノルル線利用者向けに「With コロナ安心パック」販売 出発・帰国時のPCR検査や車の預かりサービスなどセット
ZIPAIR Tokyoは、東京/成田〜ホノルル線利用者向けのオプションパッケージ「With コロナ安心パック」の販売を、12月1日午後6時より開始する。 出発前と帰国後のPCR検査と、出発・到着時の空港での車の預かり・ […]投稿 ZIPAIR、ホノルル線利用者向けに「Wi... -
航空4社、リージョナル航空協議会を設立
アイベックスエアラインズとANAウイングス、ジェイエア、フジドリームエアラインズは、リージョナル航空協議会を設立した。 地方都市間を就航するリージョナル航空事業の発展と、地域間交流の促進に向けた必要な活動を行なうことを目 […]投稿 航空4社、リ... -
ピーチ、チャーターフライトを初実施 関西航空少年団がチャーター
ピーチ・アビエーションは、関西国際空港発着のチャーターフライトを11月29日に実施した。 航空教室や職場見学などを通じて交流のあった、関西航空少年団が用機者となり実施したもの。126名が搭乗し、関西国際空港から瀬戸内海、 […]投稿 ピーチ、チャータ... -
JALやCBcloud、手荷物当日配送サービスの実証実験 羽田〜高松線利用者向け、1個1,500円
日本航空(JAL)とCBcloud、三菱地所は、手荷物当日配送サービスの実証実験を、東京/羽田〜高松線を対象に12月1日から25日まで実施する。 出発地で預かった荷物を滞在先のホテルなどに輸送するもので、羽田空港出発時は […]投稿 JALやCBcloud、手荷物当日... -
スターフライヤー、タリーズとコラボした「ミニテディ」を機内販売
スターフライヤーは、「TULLY’S COFFEE×STARFLYER コラボミニテディ」を、12月1日から数量限定で機内販売する。 就航当初より機内で提供しているタリーズコーヒーとコラボレーションしたミニテディで、スタ […]投稿 スターフライヤー、タリーズとコラボし... -
ソラシドエア、中間決算発表 純損益は54.6億円の赤字
ソラシドエアは11月30日、2021年3月期の中間決算を発表した。純損益は54億6,600万円の赤字だった。 営業収入は81億4,400万円(前年同期比61.9%)、営業費用は149億2,400万円(同25.1%減)で、 […]投稿 ソラシドエア、中間決算発表 純損益は54.6億円の赤... -
ANA、「IT最優秀賞」受賞 顧客体験価値向上の取り組み評価
全日本空輸(ANA)は、公益社団法人企業情報化協会による2020年度IT賞で、最高位の「IT最優秀賞(顧客・事業機能領域)」を受賞した。 搭乗手続きなどの利用者の行動や、運航イレギュラーなどの状況変化を検知し、最適なタイ […]投稿 ANA、「IT最優秀賞」... -
カンタス航空、豪10空港で地上業務を外部委託 約2,000名削減
カンタス航空は、コスト削減の一貫として、オーストラリア全土10空港の地上業務を外部委託する。 8月より、手荷物処理や機内清掃を含む地上業務の見直しに着手しており、専門企業による外部入札や、従業員や代理人による内部入札の検 […]投稿 カンタス航空... -
セブパシフィック航空、ウェブ上で乗客情報の更新可能に 氏名も予約後24時間以内は無料で変更可
セブパシフィック航空は、ウェブサイト上の予約管理画面に、乗客情報を更新できる機能を追加した。 変更ができるのは、乗客の氏名、生年月日、国籍、敬称などの情報。これまで、コールセンターやチャットサポートには氏名の誤字脱字など […]投稿 セブパシ... -
「セーフトラベルバロメーター」、コロナ対応トップはエミレーツ航空
航空会社や空港、ホテルなどの旅行者向け安全情報を提供する「セーフトラベルバロメーター」は、新型コロナウイルスの対応で、エミレーツ航空を最も安全な航空会社と評価した。 230社以上が対象となり、航空会社が発表した安全のため […]投稿 「セーフトラ... -
AirX、東京ヘリポートと会津エリア間でヘリ運航
AirXは、ジャパンフライトサービス、大川荘と提携し、東京ヘリポートと会津エリアのヘリコプター利用プランの販売を開始した。 通常は車や電車で4時間以上かかるものの、沼尻高原ロッジへは約60分、会津中央ヘリポートへ約70分 […]投稿 AirX、東京ヘリポー... -
機内で咳、飛沫はどう飛ぶ? リクライニング時はより広範囲に、スパコン「富岳」で検証
日本航空(JAL)と理化学研究所は、スーパーコンピューター「富岳」を用いて、機内の空気循環システムの効果検証と、効果を踏まえた機内における飛沫の予測を行った結果、機内の空気の清潔性とマスク着用の重要性を確認したと明らかに […]投稿 機内で咳、... -
ANAグループ、「Tastes of JAPAN」で関西地方を特集 「ミルクボーイ」出演の番組も
ANAグループは、「Tastes of JAPAN by ANA -Explore the regions-」で、関西地方を12月から2021年5月にかけて特集する。 機内で放映する旅番組「ニッポン音旅」では、「ミルクボ […]投稿 ANAグループ、「Tastes of JAPAN」で関西地方を特集 「ミルクボー... -
スターフライヤー、羽田〜福岡線搭乗で茅乃舎「博多限定だし」がもらえるキャンペーン開催
スターフライヤーは、東京/羽田〜福岡線の航空券の購入で、茅乃舎「博多限定だし」がもらえるキャンペーンを、11月19日から2021年3月31日まで開催している。 一般客は公式アプリもしくはウェブサイトから「STAR1/3/ […]投稿 スターフライヤー、羽田〜福岡... -
アシアナ航空、機内食体験イベントを開催
アシアナ航空は11月26日、「アシアナ航空機内食体験&韓国観光トークショー」を東京ガーデンテラス紀尾井町で開催した。 韓国観光公社が11月26日から28日まで開催している「2020 KOREA WEEK IN TOKYO […]投稿 アシアナ航空、機内食体験イベントを開催 は T... -
スクート、機内ポータル「ScootHub」の運用開始 飲食物や免税品購入、マップ機能も
スクートは、機内ポータル「ScootHub」の運用を段階的に開始した。 座席背面に設置されたQRコードをスキャンするか、モバイルデバイスの「ScootHub」ネットワークに接続することで利用できる。機内での飲食物を注文で […]投稿 スクート、機内ポータル「Sco... -
ANAHD、公募増資で最大3,321億円調達へ
ANAホールディングスは、11月27日に開いた取締役会で、新株の発行と売出しを決議した。 公募で1億2,631万株、オーバーアロットメントと第三者割当でそれぞれ1,369万株をそれぞれ売り出す。これにより、最大で3,32 […]投稿 ANAHD、公募増資で最大3,321億円...