航空– category –
-
セブパシフィック航空、搭乗前の無料抗原検査を試験実施
セブパシフィック航空は、搭乗前の新型コロナウイルス抗原検査を無料で実施する試験運用を開始した。 12月3日から14日まで、マニラ発ジェネラルサントス行きの乗客全員を対象に実施する。今回の運用結果によっては、他のフィリピン […]投稿 セブパシフィッ... -
フィンエアー、ロヴァニエミへのバーチャルフライト実施
フィンエアーは、仮想現実(VR)技術を活用した、ヘルシンキ発ロヴァニエミ行きのバーチャルフライトを、12月25日から8便運航する。 フィンランドのVRスタジオであるZoan(ゾアン)が、最先端のリアルタイム3Dグラフィッ […]投稿 フィンエアー、ロヴァニエ... -
パリ・エアショー、中止を決定 2021年6月開催予定
フランス・パリ郊外で、2021年6月21日から27日まで開催を予定していた、第54回パリ・エアショーの中止が決まった。 新型コロナウイルスによる不確実性を考慮した結果としている。次回は2023年6月の開催を予定している。 […]投稿 パリ・エアショー、中止を... -
アリタリア-イタリア航空、ローマ〜NY線利用者にコロナ陰性証明書の提示義務付け
アリタリア-イタリア航空とローマ空港は、12月8日からローマ〜ニューヨーク線利用者に対し、新型コロナウイルスの陰性証明書の提示を義務付ける。 出発48時間以内もしくは、搭乗手続き前に抗原検査を受ける必要がある。ニューヨー […]投稿 アリタリア-イタ... -
ANAホールディングス、最大3,052億円を調達へ
ANAホールディングスは12月7日、最大3,052億円を調達すると発表した。 公募で1億2,631万株、オーバーアロットメントと第三者割当でそれぞれ1,369万株をそれぞれ売り出すことを、11月27日の取締役会で決議して […]投稿 ANAホールディングス、最大3,052億円... -
JAL機エンジントラブル、調査状況明らかに 同型エンジン装備機で緊急検査
日本航空(JAL)は、12月4日の沖縄/那覇発東京/羽田行きJL904便(ボーイング777-200型機、機体記号:JA8978)が飛行中、左エンジンに不具合が発生し、那覇空港に緊急着陸したトラブルについて、調査の状況を明 […]投稿 JAL機エンジントラブル、調査状況明... -
ソラシドエア、「初日の出・初詣フライト」を中止
ソラシドエアは、「2021年元旦初日の出・初詣フライト」の実施を見送ると発表した。 同社によると、2018年より過去3回、羽田空港を出発後、初日の出を楽しみ、宮崎空港に到着後に青島神社での初詣を楽しむ「初日の出・初詣フラ […]投稿 ソラシドエア、「初... -
JAL、月~木曜の搭乗者に抽選で航空券プレゼント 平日への観光需要分散を促進
日本航空(JAL)は、観光需要の平準化による混雑の緩和推進、平日旅行の促進を目指し、「ずらすと当たるキャンペーン」を実施する。 このキャンペーンでは、12月4日から2021年1月28日までの月〜木曜(12月28~31日、 […]投稿 JAL、月~木曜の搭乗者に抽選... -
ANA、iPadアプリ「ANA for iPad」を12月末で終了
全日本空輸(ANA)は、iPadアプリ「ANA for iPad」のサービスを、12月31日をもって終了する。 「ANA for iPad」は、国内線・国際線の予約や、予約に合わせた情報の表示、予約便の運航見通しの通知、 […]投稿 ANA、iPadアプリ「ANA for iPad」を12月末で終... -
成田空港にマーライオン出現 JAL、シンガポール政府観光局らと共同で周遊フライト実施
日本航空(JAL)とジャルパック、成田国際空港(NAA)、シンガポール政府観光局は12月5日、シンガポール旅行気分を楽しんでもらおうという周遊フライト「チャーターDE海外旅行気分を満喫! ~シンガポール~」を行った。 近 […]投稿 成田空港にマーライオ... -
ANA、英航空専門誌「FlightGlobal」より表彰 過去10年の取り組み評価
全日本空輸(ANA)は、イギリスの航空専門誌「FlightGlobal」の「Decade of Airline Excellence Award 2020」アジア太平洋部門で最優秀賞を受賞した。 同賞は、2010年から2 […]投稿 ANA、英航空専門誌「FlightGlobal」より表彰 過去10年の取り組み評価 は... -
JAL機緊急着陸、重大インシデントに認定
日本航空(JAL)は、12月4日午前11時50分ごろ、沖縄/那覇発東京/羽田行きのJAL904便(ボーイング777-200型機、機体記号:JA8978)の左エンジンに不具合が発生し、那覇空港に緊急着陸した。運輸安全委員会 […]投稿 JAL機緊急着陸、重大インシデントに認定 ... -
フジドリームエアラインズ、神戸・広島発の「富士山・初日の出フライト」ツアー実施
フジドリームエアラインズは、神戸・広島発の「富士山・初日の出フライト」ツアーを実施する。 前日に各空港から飛行機で中部国際空港に移動し、近隣ホテルに宿泊。元日早朝に「富士山・初日の出フライト」に搭乗するツアー。 広島発は […]投稿 フジドリー... -
ニュージーランド航空、機内安全ビデオの新作「8番目の不思議」編を公開
ニュージーランド航空は、機内安全ビデオ「8番目の不思議」編を12月3日に公開した。 世界中の7つの注目すべき建造物を指す「世界の七不思議」に続き、「8番目」の不思議になるべく、ニュージーランドで議会が開かれ、全国から有名 […]投稿 ニュージーラン... -
カタール航空とエア・カナダ、コードシェア実施 ドーハ〜トロント線で
カタール航空とエア・カナダは、共同運航(コードシェア)契約に署名した。 12月15日から、カタール航空のドーハ〜トロント線に、エア・カナダの便名を付与する。 カタール航空は、2011年6月にドーハ〜モントリオール線を週3 […]投稿 カタール航空とエア・... -
デルタ航空、アメリカへの渡航者に連絡先などの提供求める CDCと提携
デルタ航空は、アメリカ疾病予防管理センター(CDC)と提携し、12月15日から海外からアメリカに渡航する人に対し、接触者の追跡調査や公衆衛生上のフォローアップを支援するための情報提供を求める。 対象となるのは、デルタ航空 […]投稿 デルタ航空、アメ... -
アリタリア-イタリア航空、PayPal決済に対応
アリタリア-イタリア航空は、PayPal(ペイパル)での決済に対応した。 ウェブサイトやアプリから、航空券代金や追加サービスの購入時の支払いに利用できる。PayPalアカウントのユーザー名とパスワードを入力することで支払 […]投稿 アリタリア-イタリア航... -
JAL、「機内食不要」の事前予約可能に 路線限定、アメニティプレゼントも
日本航空(JAL)は、機内食が不要であることをウェブサイト上から事前に申し込みができるサービス「JAL Ethical Choice 〜Meal Skip Option〜」を路線限定で開始した。 対象となるのは、バンコク […]投稿 JAL、「機内食不要」の事前予約可能に 路線限定... -
エティハド航空、「PressReader」導入 新聞や雑誌をデジタル形式で提供
エティハド航空は、新聞や雑誌をデジタル形式で提供するアプリ「PressReader」を導入した。 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、多くの人が触れる新聞や雑誌のサービスを取りやめるなど、非接触型の体験が推奨されている。 […]投稿 エティハド航空、「Pr... -
エミレーツ航空、ドバイ行き航空券購入者のJWマリオットの宿泊無料に 最大2泊まで
エミレーツ航空は、ドバイ行き航空券を対象に、JWマリオット・マーキス・ホテル・ドバイの宿泊が無料となるキャンペーンを実施している。 12月2日から23日までに予約した、12月6日から2021年2月28日までの搭乗分が対象 […]投稿 エミレーツ航空、ドバイ行き...