機材– category –
-
ルフトハンザ・ドイツ航空、東京/羽田〜フランクフルト線にボーイング747-8型機を投入 6月2日から
ルフトハンザ・ドイツ航空は、東京/羽田〜フランクフルト線にボーイング747-8型機を投入する。 現在運航しているエアバスA340-300型機の機材を変更するもので、6月2日から運航を開始する。運航便数は週3便を維持するも […]投稿 ルフトハンザ・ドイツ航空、... -
ANA、エアバスA380型機「フライングホヌ」の運航再開 成田〜ホノルル線に7/1から週2便
全日本空輸(ANA)は、東京/成田〜ホノルル線へのエアバスA380型機「FLYING HONU(フライングホヌ)」の投入を、7月1日から再開すると発表した。5月10日に正式発表を予定している。 東京/成田・ホノルル発とも […]投稿 ANA、エアバスA380型機「フライング... -
ジャルパック、ダイナミックパッケージ参加者限定で「FUJI号」を公開
ジャルパックは、ダイナミックパッケージのツアー参加者限定の特別プラン「JAL工場見学~SKY MUSEUM~『FUJI号スペシャル』」を設定し、4月28日から販売を開始した。 ダイナミックパッケージのツアー参加者限定で、 […]投稿 ジャルパック、ダイナミックパ... -
フィンエアー、ユーロウイングス・ディスカバーにエアバスA350-900型機をリース
フィンエアーは、ユーロウイングス・ディスカバーにエアバスA350-900型機をリースする。 5月から2機、6月から1機の計3機を、乗員を含めたウェットリースとして提供し、北米へ月間約150便を運航する。約400名の乗務員 […]投稿 フィンエアー、ユーロウイング... -
JALのエアバスA350型機、鹿児島に初乗り入れ 6/12にチャーターフライト
日本航空(JAL)と阪急交通社は、鹿児島空港開港50周年企画として、鹿児島発着のエアバスA350-900型機による富士山遊覧チャーターを6月12日に実施する。 エアバスA350型機の鹿児島空港への乗り入れは初めて。鹿児島 […]投稿 JALのエアバスA350型機、鹿児島... -
JAL、ボーイング787型機就航10周年で特別記念チャーターを実施 羽田発着、5月28日に
日本航空(JAL)は、ボーイング787型機の就航10周年を記念して、羽田空港発着の記念チャーターを5月28日に実施する。 羽田空港を午後3時に出発し、午後6時半に帰着する。使用機材はボーイング787-8型機(E12仕様) […]投稿 JAL、ボーイング787型機就航10周... -
JAL、エアバスA350-900型機16号機を受領 次のA350は国際線「-1000」に
日本航空(JAL)は、エアバスA350−900型機の16号機(機体記号:JA16XJ)を受領し、きょう4月25日午前10時40分に羽田空港に到着した。 現地時間4月21日にフランス・トゥールーズで受領し、デリバリーフライ […]投稿 JAL、エアバスA350-900型機16号機を受領... -
ITAエアウェイズ、新塗装のエアバスA350-900型機が初飛行
ITAエアウェイズは、新塗装を施したエアバスA350-900型機の初飛行がフランス・トゥールーズで行われたことを明らかにした。 6月にも受領し、今後開設する大陸間路線に投入を予定している。今夏スケジュールには、ローマ/フ […]投稿 ITAエアウェイズ、新塗... -
ジェットスター・ジャパン、エアバスA321LR型機を7月1日から路線投入 6月に受領へ
ジェットスター・ジャパンは、エアバスA321LR型機を受領し、7月1日から定期便に投入すると発表した。 エアバスA321LR型機には、全席エコノミークラスで238席を備える。座席はレカロ製のBL3710で、USBポートや […]投稿 ジェットスター・ジャパン、エアバスA... -
エールフランスKLM、エアバスA350Fを4機確定発注
エールフランスKLMは、エアバスA350Fを4機確定発注した。 貨物専用機のエアバスA350Fは、旅客機のエアバスA350型機をベースとした機体。機体の70%以上の先進素材を使用することで、大型のメインデッキ貨物ドアを備 […]投稿 エールフランスKLM、エアバスA3... -
BOCアビエーション、エアバスA320neoファミリー80機を確定発注
BOCアビエーションは、エアバスA320neoファミリー80機を確定発注した。 内訳は、エアバスA321XLRが10機、エアバスA321neoが50機、エアバスA320neoが20機。これにより、BOCアビエーションがエ […]投稿 BOCアビエーション、エアバスA320neoファミリー80機を... -
ソラシドエア、「ちゃんぷる~文化のまち 沖縄市へGO」の運航開始 32機目の「空恋」プロジェクト機
ソラシドエアは、地域振興・機体活用プロジェクト「空恋」のプロジェクト機、「ちゃんぷる~文化のまち 沖縄市へGO」(ボーイング737-800型機、機体記号:JA809X)の運航を4月11日から開始した。 機体には、市花であ […]投稿 ソラシドエア、「ちゃんぷる~... -
ユーロウイングス、エアバスA320neoを初受領
ユーロウイングスは、エアバスA320neo(機体記号:D-AENA)を初受領した。 フランスのトゥールーズを4月5日の午前11時59分に出発し、デュッセルドルフに午後1時33分に到着した。到着時には放水で歓迎された。初号 […]投稿 ユーロウイングス、エアバスA320n... -
エアリース、イギリスのセントラ・エアウェイズとリース契約 A330中古機を1機導入
エア・リース・コーポレーションは、イギリスのセントラ・エアウェイズとエアバスA330-200型機の中古機1機の長期リース契約を締結した。 今夏に引き渡しを予定しており、セントラ航空にとって初の機材となる見通し。 セントラ […]投稿 エアリース、イギリ... -
エア・リース、ボーイング737 MAXを32機追加発注
エア・リース・コーポレーション(ALC)は、ボーイング737 MAXを32機追加発注した。 ボーイング737-8型機とボーイング737-9型機の2機種で、2月に発注に向けた覚書を締結していた。これにより、エア・リース・コ […]投稿 エア・リース、ボーイング737 MAXを... -
JAL、”金の鶴丸”を通常塗装に 羽田〜広州線に投入
日本航空(JAL)は、尾翼に「金の鶴丸」をデザインしたボーイング787-8型機(機体記号:JA835J)を通常塗装に戻し、きょう4月6日から運航を開始した。 「金の鶴丸」は、北京オリンピックの応援や感謝の気持ちを込め、J […]投稿 JAL、”金の鶴丸”を通常塗装... -
エティハド航空、エアバスA350-1000型機の運航開始
エティハド航空は、エアバスA350-1000型機(機体記号:A6-XWB)の商業運航を開始した。 初便は3月31日のアブダビ発パリ行きで、エティハド航空とエアバスの代表者、外交官、メディア、取引先、その他のVIPを含む代 […]投稿 エティハド航空、エアバスA350-1... -
JAL、”金の鶴丸”787-8の運航終了
日本航空(JAL)は、尾翼に金の鶴丸をデザインしたボーイング787-8型機(機体記号:JA835J)の運航を終了した。 北京オリンピックの応援や感謝の気持ちを込め、JAL社員が自発的に企画したもの。2月21日の東京/成田 […]投稿 JAL、”金の鶴丸”787-8の運航終了... -
イベリア航空、今年3機目のエアバスA350-900型機を受領
イベリア航空は、今年3機目となるエアバスA350-900型機(機体記号:EC-NMZ)を受領した。 「Volando(Flying)」と名付けられており、3月に受領した2機と同様の構成としている。この1か月の間に、エアバ […]投稿 イベリア航空、今年3機目のエアバスA350-90... -
エアキャップ、ITAエアウェイズとエアバス機12機のリース契約
エアキャップ・ホールディングスは、ITAエアウェイズとエアバス機12機のリース契約を締結したと発表した。 エアバスA320neoを10機とエアバスA330neoを2機の計12機。2023年から24年にかけて納入する。 エ […]投稿 エアキャップ、ITAエアウェイズとエアバス...