機体– category –
-
前方席は32インチ 写真特集・トキエア 3号機ATR42
トキエア(TOK/BV)の3号機となった仏ATR製ATR42-600型機(登録記号JA03QQ)。座席数は1クラス46席で、前方12席は32インチ(約81センチ)と、後方34席の29インチ(約74センチ)よりも広くした […]...このサイトの記事を見る -
エアバスと米スピリット、事業売却で合意 A350製造拠点など
エアバスとサプライヤーの米スピリット・エアロシステムズは現地時間4月28日、エアバス機の生産拠点などの譲渡で最終合意したと発表した。スピリットはボーイングへの再統合を予定しており、今年7-9月期(第3四半期)をめどに、 […]...このサイト... -
総2階建てA380、初飛行20周年 次世代エンジン試験も
総2階建ての超大型機エアバスA380型機が4月27日で初飛行20周年を迎えた。2021年に251機で生産を終え、現在は12社が220機を運航しているが、エアバスは後継を計画しておらず、現行機ではA350-1000が同社 […]...このサイトの記事を見る -
[雑誌]「C-1最終章。輸送機としての来歴」Jウイング 25年6月号
Jウイング(イカロス出版)2025年6月号が発売中。1650円(税込、電子書籍版も同額)。 「メイン特集は 「C-1最終章。輸送機としての来歴」。 約半世紀にわたり活躍し、ミリタリーファンに親しまれた航空自衛隊のC-1 […]...このサイトの記事を見る -
[雑誌]「アジア諸国の航空戦力と対中関係」航空ファン 25年6月号
航空ファン(文林堂)2025年6月号が発売中。1650円(税込)。 特集「アジア諸国の航空戦力と対中関係」 ウクライナとロシア、パレスチナとイスラエルの戦いはいまだ終わりが見えないが、中国の海外進出が目立つアジアにも欧 […]...このサイトの記... -
ANA、777-300ERに「サメ肌」リブレットフィルム 燃費抑制とCO2削減
全日本空輸(ANA/NH)は4月26日、サメ肌の構造を模した「リブレット加工フィルム」を機体の表面に貼り付けたボーイング777-300ER型機(登録記号JA796A)の運航を始めた。旅客機への導入はアジア初、ANAは2 […]...このサイトの記事を見る -
トキエア長谷川社長、佐渡就航「滑走路の長さ課題」STOL型開発中止で3号機検討
トキエア(TOK/BV)の長谷川政樹社長は4月24日、同社の3号機である仏ATR製ATR42-600型機(登録記号JA03QQ)を佐渡空港にも就航させる考えを改めて示した。 佐渡空港は滑走路長が890メートルと短く、 […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、3号機ATR42公開 前方12席は足元広め
トキエア(TOK/BV)は4月24日、3号機となった仏ATR製ATR42-600型機(登録記号JA03QQ)を新潟空港で報道関係者に公開した。 トキエアの機材は、1機目と2機目が長胴型のATR72-600型機(1クラ […]...このサイトの記事を見る -
フライアディール、初の双通路機 A330neo、サウディア・グループが発注
エアバスは現地時間4月23日、サウジアラビアのサウディア・グループがA330-900型機(A330neo)の発注を開示したと発表した。10機発注し、すべてグループLCCのフライアディール(FAD/F3)が導入する。フラ […]...このサイトの記事を見る -
JAL A350-1000、7号機が羽田到着 9機体制でパリ・ロサンゼルス追加
日本航空(JAL/JL、9201)の新たな長距離国際線のフラッグシップであるエアバスA350-1000型機の7号機(登録記号JA07WJ)が4月24日、羽田空港へ到着した。発注済み13機のうち9機目の受領で、エアバスの […]...このサイトの記事を見る -
ボーイング、最終赤字続くも大幅圧縮 民間機納入が回復=25年1-3月期
ボーイングが現地時間4月23日に発表した2025年1-3月期(第1四半期)決算は、純損益が3100万ドル(約44億2400万円)の赤字(前年同期は3億5500万ドルの赤字)で、11四半期連続の最終赤字となったものの、赤 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、エアバス傘下NAVBLUEと提携 フライトオペレーション効率化
全日本空輸(ANA/NH)は、エアバスの100%子会社NAVBLUEと提携し、デジタル化によるフライトオペレーションの効率化を進める。NAVBLUEが提供するWebベースのドキュメント管理ソリューション「Mission […]...このサイトの記事を見る -
JAL A350-1000、ロサンゼルス6/30就航 デイリーでJL16/15便
日本航空(JAL/JL、9201)は、新たな長距離国際線のフラッグシップであるエアバスA350-1000型機を羽田-ロサンゼルス線(JL16/15便)に6月30日から週7往復(1日1往復)投入する。 就航初日となる6 […]...このサイトの記事を見る -
世界最大!パリ航空ショーに宇宙ハブ誕生[AD]
世界最大規模の国際航空宇宙見本市「第55回パリ航空ショー」が、フランス・パリ郊外のル・ブルジェ見本市会場で6月16日から22日まで開かれます。前半の4日間は業界関係者向け、後半3日間は一般公開日で、航空・宇宙・防衛など […]...このサイトの... -
JAL A350-1000、7号機がトゥールーズ離陸 通算9番目の受領
日本航空(JAL/JL、9201)の新長距離国際線機材エアバスA350-1000型機の7号機(登録記号JA07WJ)が現地時間4月23日午後2時31分(日本時間同日午後9時31分)すぎ、エアバスの最終組立工場がある仏ト […]...このサイトの記事を見る -
ボーイング、Jeppesen売却 デジタル部門を一部切り離し
ボーイングは現地時間4月22日、航空ナビゲーション部門「ジェプセン(Jeppesen)」などデジタル航空ソリューション事業の一部を、ソフトウエアに特化した米投資会社のトーマ・ブラボーと売却で最終合意したと発表した。売却 […]...このサイトの記... -
JAL A350-1000、パリ線6月末までデイリー投入 機材繰りで期間限定
日本航空(JAL/JL、9201)は、羽田-パリ線に5月1日から隔日で投入するエアバスA350-1000型機を、5日から6月30日までの期間限定で毎日運航する。機材繰りに伴い一時的に投入便数が増える。 JALによると […]...このサイトの記事を見る -
エンブラエル民間機CEO、ANAのE190-E2導入「大きな意味」トランプ関税は「米国に跳ね返る」
エンブラエル民間航空機部門のアルジャン・マイヤー社長兼CEOが、同社のファイナンスサミットに合わせて来日し、Aviation Wireの単独インタビューに都内で応じた。全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホール […]...このサイトの記事を見る -
C909、ベトナムで商業運航 ベトジェットが国内新路線、成都航空からウェットリース
中国のCOMAC(中国商用飛機有限責任公司)は現地時間4月21日、リージョナルジェット機C909型機がベトナムでの商業運航を開始したと発表した。19日にベトジェットエア(VJC/VJ)が開設したハノイ・ホーチミン-コン […]...このサイトの記事を見る -
JAL 767と737所有者移転13機、旧バニラ13号機退役 国交省航空機登録25年3月分
国土交通省航空局(JCAB)によると、2025年3月の航空機登録は、予約登録受付が8機、新規登録が1機、移転登録が34機、変更登録が2機、抹消登録が4機で、予約登録取り下げはなかった。 移転登録では、日本航空(JAL […]...このサイトの記事を見る