能登 一弘– Author –
能登 一弘
-
スカイマーク、2月減便率71.7% 茨城4路線、14日まで運休
スカイマーク(SKY/BC)は1月20日、2月1日から14日まで23路線1506便を減便すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大に伴う需要の減退によるもので、期間中は仙台と茨城、長崎の各空港の […]...このサイトの記事を見る -
プリンスホテル、都内8軒で「10時間滞在プラン」設定 チェックイン時間自由
プリンスホテルは、都内の8軒のホテルで、チェックイン時間を自由に選べる10時間滞在商品「フレックス10」の販売を開始した。 24時間いつでもチェックインが可能で、最大10時間滞在ができる。コロナ禍での行動変容による新しい […]投稿 プリンスホテル、都... -
駅ナカオフィス「STATION WORK」、リッチモンドホテルでのテレワークプラン提供
JR東日本とアールエヌティーホテルズは、駅ナカシェアオフィス「STATION WORK」会員向けにホテルでのテレワークプランの提供を1月15日より開始した。 対象施設は、リッチモンドホテルプレミア浅草、リッチモンドホテル […]投稿 駅ナカオフィス「STATION WO... -
首都圏の鉄道各社、きょうから終電繰り上げ 感染拡大防止の効果は疑問【コラム】
JR東日本や地下鉄・私鉄各社は、国土交通省などの要請を受ける形で、20日から終電時刻を繰り上げる。 各社ともに繰り上げ時間は10〜30分程度 各事業者によって変更の時刻幅は異なるものの、概ね10分から30分程度。例えばJ […]投稿 首都圏の鉄道各社、きょ... -
ピーチ機内でマスク拒否の男逮捕 傷害や航空法違反など疑い、認否は保留
2020年9月に、ピーチ・アビエーション(APJ/MM)の機内でマスク着用を拒否し、客室乗務員をけがをさせるなど運航を阻害したとして、大阪府警は1月19日、威力業務妨害と傷害、航空法違反の容疑で明治学院大学の非常勤職員 […]...このサイトの記事を... -
「Yahoo!乗換案内」、終電の繰り上げに対応
ヤフーは、乗り換え検索アプリ「Yahoo!乗換案内」で、緊急事態宣言に伴う終電時刻の繰り上げに対応した。 1月7日に発令された緊急事態宣言に伴い、1月20日から1都3県の各社線で10〜30分程度、終電時刻の繰り上げが実施 […]投稿 「Yahoo!乗換案内」、終電の... -
愛媛県、仕事版LINEで行政事務を効率化、ワークスモバイルジャパンと連携協定
LINE、仕事版LINE「LINE WORKS」を提供するワークスモバイルジャパンが愛媛県と包括連携協定を締結。県税の事務手続き、防災について、LINE、LINE WORKSを活用。...このサイトの記事を見る -
マイクロソフトなど「ワクチン接種認証プログラム」を共同開発、スマホ決済で接種記録を管理、世界の共通基準と相互運用へ【外電】
マイクロソフトなど13社/団体が共同で「ワクチン接種認証プログラム(VCI)」の開発している。VCIは共通基準と相互運用機能を持ち、他のデジタル健康パスとの互換性も保証するもの。「フォーカスワイヤ」が解説。...このサイトの記事を見る -
DMM英会話、HISとコラボでオンライン海外ツアー、英語講師と現地ガイドがライブ中継
DMM.comとHISは英語を学びながら世界5カ国を周遊するオンラインツアーを2月17日に開催する。MM英会話の講師とHISの現地ガイドが各地からライブ中継。...このサイトの記事を見る -
デジタル健康認証「IATAトラベルパス」、今年3月末までに提供開始へ、別組織のデジタルパスとも互換性
国際航空運送協会(IATA)は、現在開発中のデジタル健康認証「IATAトラベルパス」について、今年3月末までに提供する。4つのモジュールを個別に利用することで、他デジタルパスを補完することもできるように。...このサイトの記事を見る -
ガーナからの入国でコロナ検査証明必須に
政府は1月19日、日本への入国者、帰国者に対して、出国前72時間以内の新型コロナウイルスの検査証明を求める国を拡大すると発表した。 新たに追加されたのは、ガーナ。1月23日午前0時から措置を開始する。 新型コロナウイルス […]投稿 ガーナからの入国で... -
プリンスホテル、一部ホテルとスキー場を臨時休業 下田や苗場など
プリンスホテルは、11都府県に発出された緊急事態宣言や、需要動向を踏まえ、一部のホテルとスキー場を臨時休業する。 函館大沼プリンスホテル、大磯プリンスホテル、下田プリンスホテル、苗場プリンスホテルの4軒は1月18日から、 […]投稿 プリンスホテル... -
JR東日本、テレワークできるホテル拡大、一部プランでは寝具や風呂の提供なしで
JR東日本がリッチモンドホテルズと提携し、ホテルテレワークプランを計30施設に拡大。半日単位2300円からとリーズナブルな料金設定。...このサイトの記事を見る -
ウェザーニューズ、タイ国鉄に「運行可否判断支援サービス」を提供
ウェザーニューズは、タイ国有鉄道に対し、鉄道事業者向け運行可否判断支援サービス「Go or NG Decision Support」の提供を開始した。 これまで、タイ国鉄では日本の鉄道のように、気象条件に応じた運行規制基 […]投稿 ウェザーニューズ、タイ国鉄に「運行... -
タイ・エアアジア、5月までは全従業員の75%に無給休暇を要請
格安航空会社のタイ・エアアジア(Thai AirAsia)は、航空需要の急速な回復は見込めないことなどから従業員の多くに無給休暇の取得を求めることを決定。 当面、レイオフやリストラは行わない代わりに、2月より業務に当たる […]投稿 タイ・エアアジア、... -
東急ホテルズ、ホテル8軒を臨時休業
東急ホテルズは、北海道と関東、東海、中部、近畿の8軒のホテルを臨時休業する。 対象となるのは、渋谷ストリームエクセルホテル東急、渋谷東急REIホテル、二子玉川エクセルホテル東急、札幌エクセルホテル東急、名古屋栄東急REI […]投稿 東急ホテルズ、ホ... -
NECと広島電鉄、MaaSアプリ「MOBIRY」の機能拡張、複合経路検索、シェアサイクル、特典発券サービスなどを実装
広島電鉄とNECは、デジタルチケットサービス「MOBIRY」について、複合経路検索機能、シェアサイクルとの連携、観光・商業施設などの割引チケットや様々な特典を取得できる機能などを実装し、利便性と回遊性をさらに向上させる。...このサイトの記事を見る -
北海道観光振興機構、観光統計データや調査事業の結果を集約したサイト開設、自治体・DMOなどの活用を想定
北海道の観光統計データや調査結果が集約したサイトがオープン、自治体・DMOや観光事業者などの観光施策や誘客などでの活用を想定。...このサイトの記事を見る -
羽田空港、南側「ANAラウンジ」の営業休止 保安検査場Cも閉鎖
全日本空輸(ANA)は、羽田空港62番ゲート付近(南側)の「ANA LOUNGE」の営業を、1月19日より休止した。 その他のラウンジは利用が可能であるものの、一部エリアの使用はできない状態となっている。「ANA SUI […]投稿 羽田空港、南側「ANAラウンジ」の営... -
アドベンチャー、ルフトハンザグループとNDCでのシステム連携
航空券予約販売サイト「スカイチケット」を運営するアドベンチャーは、ドイチェ・ルフトハンザ(ルフトハンザグループ)と、航空券の新流通規格であるNDC(New Distribution Capability)でのシステム連携 […]投稿 アドベンチャー、ルフトハンザグループと...