GoToトラベルの利用者数、開始から全国一時停止まで累計8781万人泊、支援額は5399億円に 2021 2/12 GoTo 観光庁 2021年2月12日 全国で一時停止が始まった2020年12月28日までの「GoToトラベル事業」利用実績の累計は少なくとも約8781万人泊に達した。支援額は少なくとも約5399億円。…このサイトの記事を見る GoTo 観光庁 トラベルボイス よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! ピーチ、成田・関西発の国内線利用者にPCR検査を無料提供 楽天トラベル、GoToトラベル停止中の予約も再開時に割引適用へ、予約取り直し不要に この記事を書いた人 能登 一弘 関連記事 観光庁、DMO体制整備事業で48法人を採択、外部専門人材の登用、中核人材の確保・育成、安定的な財源の確保を支援 2025年6月24日 5月訪日客、369万人 香港は唯一の前年割れ 2025年6月19日 観光庁、富士急トラベルを行政処分へ 2025年6月16日 DMOガイドライン改定のポイントを観光庁に聞いてきた、登録要件の見直し、審査レベルの向上など 2025年6月12日 観光庁、「美食観光」推進事業で6件を採択、西伊豆の鰹節文化など、地域の食を観光コンテンツに 2025年6月12日 国内大手旅行43社の総取扱額、2024年度は2019年比で2割減、前年比で海外旅行は伸び、国内旅行は1割減 2025年6月9日 観光白書から読み解く観光業の「未来予測」~アクティブシニアが減り若者が旅行に行かない旅行業界の将来~【コラム】 2025年6月2日 観光庁、スノーリゾート形成促進事業で16地域を選定、北海道から岐阜まで、国際競争力を強化 2025年6月2日