渋谷区、路上飲酒禁止を通年化、駅周辺エリアなど10月から、区議会が改正案可決 2024 6/18 自治体 2024年6月18日 渋谷区議会が渋谷駅周辺の安全安心対策として、「路上飲酒禁止期間の通年化」条例の改正案を全会一致で可決した。今年10月から施行される予定。対象エリアも一部拡大となる。…このサイトの記事を見る 自治体 トラベルボイス よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! キャンセル料の請求業務自動化「Payn」、ロイヤルホテル9ホテルが導入、フルサービス型で回収額アップに 中国人の海外旅行者の回復遅れ、2019年水準まで、さらに5年との見方も、一方でビザ免除政策の国は活況 この記事を書いた人 能登 一弘 関連記事 観光庁、オーバーツーリズム対策事業の公募開始、今年は「地域⼀体型」と「実証・個別型」、補助上限額は8000万円 2025年2月17日 静岡県藤枝市の「サッカー観戦 × 観光」の成果とは? 観光DX実証で見えてきた課題と次の一手 2025年2月10日 埼玉県、国の特別史跡の古墳群で見学会、行田市で発掘調査の成果を公開 2025年2月10日 岐阜県高山市、外国人観光客へのマナー啓発、4つの留意ポイントを告知、市長自らチラシを配布 2025年2月7日 茨城県つくば市など4市で地域連携ライドシェア、ドライバー76名が自家用車で運行、AI活用で効率よく配車 2025年2月5日 沖縄県・今帰仁村観光協会、「ウェルネス」で企業の健康経営を支援する新プログラム、専門人材25人を認定 2024年12月26日 国連の「仙台防災枠組み」とは?「防災はコストでなく投資」、観光レジリエンスサミットで語られた有識者の提言を取材した 2024年12月24日 黒部宇奈月キャニオンルート、一般開放がさらに延期、旅行商品化も見送り、2026年以降にずれ込む見通し 2024年12月13日