西日本の4つの広域連携DMOが連携、インバウンド向けサイト開設で、大阪・関西万博に向けて情報発信 2024 4/01 DMO 訪日インバウンド 2024年4月1日 関西観光本部、山陰インバウンド機構、四国ツーリズム創造機構、せとうち推進機構の4広域連携DMOは2024年3月27日、共通ウェブサイト「Greater WEST JAPAN」を英語でオープンした。…このサイトの記事を見る DMO 訪日インバウンド トラベルボイス よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! アパグループ、東京・池袋駅前にホテル開発用地取得 JAL鳥取新社長「どの業務も必ず『安全』につながっている」過去最多2600人が入社 この記事を書いた人 能登 一弘 関連記事 ナビタイム、訪日客向け経路検索アプリで、空港アクセスや周遊パスの予約・購入を可能に、スカイライナーや特急ラピートなど 2025年7月4日 東京バス、特定技能による外国人ドライバー候補生9人を受け入れ、フィリピンから、今秋デビューを目指す 2025年7月4日 北陸3県の地方銀行が、観光コンソーシアム設立、観光起点に広域で地域価値の創造へ 2025年7月2日 TBSテレビ、旅行業に本格参入、インバウンド富裕層向け旅行を提供、海外で人気番組「SASUKE」など紹介 2025年7月1日 大阪でインバウンド向け体験イベント、法被の無料配布や、XRバスツアーなど、10月まで開催 2025年7月1日 世界の観光経営で注目の「スチュワードシップ」とは? DMOに求められる地域住民の満足度の最大化、持続可能な観光地域経営 2025年6月26日 沖縄・宮古島で海外富裕層向けツアー、ビジネスジェット利用で極上ホテル滞在、オールインクルーシブで提供 2025年6月25日 観光庁、DMO体制整備事業で48法人を採択、外部専門人材の登用、中核人材の確保・育成、安定的な財源の確保を支援 2025年6月24日