東京メトロ、リンクティビティと資本業務提携、乗車券付き観光施設フリーパスを共同開発へ、インバウンド戦略を加速 2024 3/25 リンクティビティ 業務提携 経営戦略、事業計画 訪日インバウンド 2024年3月25日 ベルトラの連結子会社リンクティビティと東京メトロは資本業務提携を締結。東京メトロを割当先とする第三者割当による新株の発行を行う。都内の観光施設をフリーパスで回れる乗車券付き商品の開発などを進める。…このサイトの記事を見る リンクティビティ 業務提携 経営戦略、事業計画 訪日インバウンド トラベルボイス よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! JAL「うどんですかい」フェイラーのハンカチに 4月から機内販売 ITAエアウェイズ、家族向けのマイレージ制度を立ち上げ、子どももポイント獲得、家族間での移行も この記事を書いた人 能登 一弘 関連記事 HIS、雇調金問題を受けて、「子会社ガバナンス検討委員会」設置、子会社の統治方針を集中的に議論 2025年4月19日 富裕層向け旅行「エクスペリサス」、JR西日本らから資金調達、日本旅行と高付加価値体験の開発・販売へ 2025年4月17日 HIS、高速バス予約でウィラーと連携開始、全120路線、1日550便の取り扱いに拡大 2025年4月17日 インバウンド消費額、2025年1月〜3月は前年比28%増の2.3兆円、トップは中国で5443億円、1人あたりではオーストラリアが最高額 2025年4月16日 【図解】訪日外国人数、年初から過去最速で1000万人を突破、2025年3月は同月最多の350万人に -日本政府観光局(速報) 2025年4月16日 訪日客をアニメ・マンガのゆかりの地へ、万博会場でアニソン盆踊りなど、内閣府がイベント開催 2025年4月16日 アジア大手タビナカ予約「KKday」、サントリーと訪日客向けに食文化の情報配信、「食べログ」と連携で飲食店予約も 2025年4月15日 関空に新たに「配車アプリ専用乗り場」の標識、ウーバーなど掲示、国内外の旅客にわかりやすく 2025年4月15日