京都市、「京都観光モラル」を策定、事業者、観光客、市民に向けて大切にすべき行動基準を明記 2020 11/10 DMO 京都 行政、政策 2020年11月10日 京都市と京都市観光協会(DMO KYOTO)は、「京都観光行動基準(京都観光モラル)」を策定。観光事業者・従事者、観光客、市民に向けて、大切にすべき行動をまとめた。…このサイトの記事を見る DMO 京都 行政、政策 トラベルボイス よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! JAL、非常口・最前列席の事前指定サービス 国際線エコノミー、上級会員は無料 JAL、遠隔無人ヘリで物流実証 五島列島、1000キロ先の本社から操作 この記事を書いた人 能登 一弘 関連記事 運輸総合研究所、「地域交通制度の革新」へ緊急提言、法制度見直しや支援のあり方など取りまとめ 2025年7月4日 JAL、マイル活用する「二地域居住」プログラム、1県6市町を含む全12団体とコンソーシアム組成 2025年7月2日 国交省、「二地域居住」の促進で先導的取り組み14件を採択、デジタル住民票やテレワーク長期滞在など 2025年7月2日 北朝鮮に新たなリゾートが開業、経済再建策として観光に注力、頼みの綱はロシアと中国からの観光客か 2025年6月27日 世界の観光経営で注目の「スチュワードシップ」とは? DMOに求められる地域住民の満足度の最大化、持続可能な観光地域経営 2025年6月26日 観光庁、DMO体制整備事業で48法人を採択、外部専門人材の登用、中核人材の確保・育成、安定的な財源の確保を支援 2025年6月24日 東京都、観光の仕事の魅力伝える「職場見学プログラム」実施、チームラボプラネッツなどを見学 2025年6月20日 京都の料亭・レストラン156店舗が期間限定メニュー、大阪万博を記念して府全域に拡大 2025年6月20日