スルガ銀行、自転車でめぐる湘南エリアの旅を促進、自治体・DMOで構成する協議会と連携で 2023 6/01 地方創生 2023年6月1日 スルガ銀行が湘南地域自転車観光推進協議会と「自転車を活用した観光振興に関するパートナーシップ協定」を締結。湘南エリアのシェアサイクルによる広域観光を促進する。…このサイトの記事を見る 地方創生 トラベルボイス よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! JR東日本、協業進めるベンチャー7社を採択、大賞は「カブトムシツーリズム」、線路メンテナンスや保育など 訪日客が自国アプリで「Ponta(ポンタ)」ポイント獲得が可能に、台湾とベトナムで相互利用を開始 この記事を書いた人 能登 一弘 関連記事 結婚式でまちおこし、千葉県・佐原で県指定有形文化財「佐原三菱館」を活用、地元事業者との連携も 2025年6月23日 JTB総研、NTT系シンクタンクと連携し共同研究、「観光 × まちづくり」で地域支援 2025年6月23日 観光庁、「美食観光」推進事業で6件を採択、西伊豆の鰹節文化など、地域の食を観光コンテンツに 2025年6月12日 ふるさと住民登録制度とは? 政府が打ち出した地方創生の目玉、関係人口を可視化、専用アプリで登録 2025年6月5日 JTB、クラウドファンディング事業を開始、「支援から始まる新しい旅」を提案、観光、地域振興、文化などの分野で 2025年6月3日 JAL、都市圏と北海道の二地域居住で新パッケージ、1ヶ月あたり国内線6回、家具付きマンション、コンシェルジュ付きで会費25万円など 2025年5月28日 ふるさと納税返礼品で旅行・体験が好調、「ふるなびトラベル」の寄付件数が急増、万博入場券も人気 2025年5月28日 近ごろよく聞く「ナラティブ」とは? 誤用されやすい「ストーリー」との違いと使い分け、地域にもたらす効用【コラム】 2025年5月27日