JTBと東武、日光の観光型MaaSで連携、環境にやさしい観光地のブランド化へ 2020 10/30 JTB MaaS 地方創生 2020年10月30日 JTBと東武が共同で環境に配慮した「日光MaaS(仮称)」の2021年度導入に向けた検討に着手。鉄道とEVカーシェアリングの検索・予約・決済のワンストップ化へ。…このサイトの記事を見る JTB MaaS 地方創生 トラベルボイス よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! 東急ステイ、テレワークでホテルの日中利用の販売促進へ、午前・午後のプランなど 旅行比較サイト「トラベルコ」、GoToトラベル対象プランの絞り込み・表示機能を追加、割引後料金の比較可能に この記事を書いた人 能登 一弘 関連記事 JTB、日立製作所と協業、観光DX推進で、第1弾は小豆島で生体認証活用などのデジタルチケット実証 2025年6月25日 JTB、人流分析ツール を開発、渋滞情報や人流を可視化、自治体・DMO向けに戦略立案を支援 2025年6月24日 結婚式でまちおこし、千葉県・佐原で県指定有形文化財「佐原三菱館」を活用、地元事業者との連携も 2025年6月23日 JTB総研、NTT系シンクタンクと連携し共同研究、「観光 × まちづくり」で地域支援 2025年6月23日 タビナカ予約「JTB BÓKUN」、キャンセル料の請求・回収業務自動化「Payn」とシステム連携、情報手入力を不要に 2025年6月19日 観光庁、「美食観光」推進事業で6件を採択、西伊豆の鰹節文化など、地域の食を観光コンテンツに 2025年6月12日 JTB、小規模校向けに新たな修学旅行の手配サービス、学校の負担を大幅軽減 2025年6月10日 ふるさと住民登録制度とは? 政府が打ち出した地方創生の目玉、関係人口を可視化、専用アプリで登録 2025年6月5日