-
能登空港、滑走路にひび 小松は異常なし
国土交通省によると、1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」の影響で、能登空港では滑走路上に深さ10センチ、長さ10メートル以上のひび割れが4-5カ所あった。航空局庁舎などにも被害が出たものの、人的被害の報告はないと […]...このサイトの記... -
地震で不通の上越新幹線・越後湯沢〜新潟駅間と北陸新幹線・長野〜金沢駅間 再開は「分かり次第発表」
JR東日本などは、1日に発生した地震の影響で運休している上越新幹線と北陸新幹線の一部区間について、2日以降の運行計画を、分かり次第発表するとしている。 1日に石川県を震源地として発生した地震の影響で、上越新幹線は越後湯沢 […]投稿 地震で不通の上... -
北陸線、敦賀〜福井駅間で運転再開 福井〜金沢駅間は終日運休
JR北陸線は、地震の影響で一部区間で運転を見合わせていたが、敦賀〜福井駅間で運転を再開した。福井〜金沢駅間は1日の終日運休が決まっている。 1日に発生した石川県を震源とする地震の影響で運転を見合わせていた北陸線は、福井駅 […]投稿 北陸線、敦賀... -
ANA、2日は欠航8便 能登全便と新潟、小松、庄内
全日本空輸(ANA/NH)は1月1日、石川県能登地方で震度7の揺れを観測した「令和6年能登半島地震」の影響で、2日の国内線8便が欠航すると発表した。能登空港の滑走路やターミナルの使用判断ができないため、能登発着便は全便 […]...このサイトの記事... -
ジェットスター、2日は成田-札幌2便欠航 スト余波で
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は1月1日、一部のパイロットと客室乗務員がストライキを予定していた影響で、2日の成田-札幌(新千歳)線のうち1往復2便が欠航すると発表した。影響者数は2便合わせて約300人となる […]...このサイトの記事を見る -
JR西日本、1月5日までのきっぷの無手数料払戻等実施 地震の影響
JR西日本は、石川県を震源地とする地震の影響で、今後も運転見合わせなどが生じるおそれがあるとして、1月5日までのきっぷの払戻・有効期間の変更を無手数料で実施する。 対象となるのは1月1日から5日までを有効期間に含むJR西 […]投稿 JR西日本、1月5日ま... -
ジェットスター・ジャパン、あすはほぼ通常運航 労組ストライキ中止で
ジェットスター・ジャパンは、あす2日は一部を除き通常運航すると発表した。 労働組合のジェットスタークルーアソシエーション(JCA)がストライキを実施していたものの、能登半島地震に伴い、全面中止を決めたことに伴うもの。 当 […]投稿 ジェットスター... -
北陸鉄道、バスと鉄道をあす2日も全面運休
北陸鉄道は、路線バスと県内特急バス、高速バスと鉄道を、あす2日に運休すると発表した。 能登半島地震の影響で、いずれもきょう1日の運休をすでに決めている。今後の運行についてはウェブサイトなどで案内する。 北陸鉄道は、小松空 […]投稿 北陸鉄道、バ... -
高山線の特急「ひだ」、一部運休 地震の影響
JR東海などは、名古屋や大阪と高山、富山などを結ぶ特急「ひだ」について、きょう1日の高山〜富山駅間の運転を取りやめる。 地震の影響で、猪谷〜富山駅間で運転を見合わせているため、特急「ひだ」の高山〜富山駅間を運休する。なお […]投稿 高山線の特急... -
北陸線、福井〜金沢駅間で1日の終日運休決める サンダーバード・しらさぎも運休
JR西日本は、1日に発生した地震の影響で、北陸線の福井〜金沢駅間で終日運休することを決めた。大阪や名古屋、米原と北陸地方をつなぐ特急列車「サンダーバード」・「しらさぎ」もほとんどの列車で運休する。 北陸線は、福井〜金沢駅 […]投稿 北陸線、福井... -
北陸新幹線・長野〜金沢駅間と上越新幹線・越後湯沢〜新潟駅間で終日運休決める 地震の影響
北陸地方を震源とする地震の影響で、上越新幹線は越後湯沢〜新潟駅間で、北陸新幹線は長野〜金沢駅間できょう1日は終日運休することを決めた。 JR東日本などによれば、地震の影響により、設備点検を行う必要が生じたとしている。 北 […]投稿 北陸新幹線・... -
ANAとJAL、地震で国内線25便欠航 小松や新潟など
1月1日午後、石川県能登地方で震度7の揺れを観測する地震があった影響で、航空各社では北陸・東北方面の便に欠航や引き返しなどの影響が出た。全日本空輸(ANA/NH)と日本航空(JAL/JL、9201)の大手2社だけで、1 […]...このサイトの記事を見る -
しなの鉄道、北しなの線を終日運休 地震の影響
しなの鉄道は、1日午後4時10分ごろに発生した地震の影響で、北しなの線の全線で終日運休することを決めた。 日本海ひすいラインの長野〜妙高高原駅間の全線で1日は終日、運休する。 また、JR篠ノ井線の運転見合わせに伴い、しな […]投稿 しなの鉄道、北し... -
タイガーエア・台湾、台北発新潟行き便を引き返し
タイガーエア・台湾は、能登地方で発生した地震の影響で新潟行きの便を引き返した。 引き返しているのは台北/桃園を午後2時35分発新潟行きのIT228便。航空機の位置情報を提供するFlightradar24によると、宮崎県沖 […]投稿 タイガーエア・台湾、台北発新潟... -
ジェットスター、能登地震でスト全面中止
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は1月1日、一部のパイロットと客室乗務員が実施しているストライキが全面的に中止になったと発表した。きょう1日午後に石川県能登地方で震度7の揺れを観測する地震が発生後、ストを実施し […]...このサイトの記... -
能越自動車道、地震の影響で通行止め
富山県道路公社、国土交通省、石川県が管理する能越自動車道では地震の影響で通行止めが発生している。 日本道路交通情報センターによると、小矢部砺波ジャンクション(JCT)~七尾インターチェンジ(IC)と徳田大津JCT~のと里 […]投稿 能越自動車道、地... -
JR東日本、信越地方の在来線で運転見合わせ 地震の影響
JR東日本によると、1日午後5時半現在、信越エリアのほとんどの路線で運転できなくなっている。午後4時10分ごろに発生した、石川県を震源とする地震の影響。 運転できなくなっているのは、羽越線、信越線、上越線、篠ノ井線、中央 […]投稿 JR東日本、信越地... -
ジェットスター労組、スト中止 地震の影響
ジェットスター・ジャパンの労働組合、ジェットスタークルーアソシエーション(JCA)は、ストライキを中止した。 1日に石川県能登地方で発生しました大地震の影響を鑑みたものとしており、1月7日まで実施予定のストライキを全面解 […]投稿 ジェットスター... -
JAL、能登地方地震の影響で小松・新潟発着便を欠航
日本航空(JAL)では、新潟・小松空港を発着するに影響が発生している。 大阪/伊丹午後5時25分発新潟行きJAL2251便、新潟午後7時発大阪/伊丹行きJAL2250便、札幌/千歳午後4時15分発新潟行きJAL2876便 […]投稿 JAL、能登地方地震の影響で小松・新潟発着便を... -
NEXCO各社、一部高速道路を通行止め
NEXCO中日本とNEXCO東日本は、地震により一部の高速道路を通行止めとしている。 1日午後5時半時点で、北陸自動車道の新潟中央ジャンクション(JCT)〜丸岡インターチェンジ(IC)間、関越自動車道の長岡JCT〜小出I […]投稿 NEXCO各社、一部高速道路を通行...