-
24年版「安全な航空会社」日系2社ランクイン 首位はニュージーランド航空=豪情報サイト
航空会社を評価する情報サイト「エアライン・レーティング」(AirlineRatings.com、豪州)は、2024年版の「最も安全な航空会社」上位25社を発表した。首位はニュージーランド航空(ANZ/NZ)で、2年ぶり […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥと北海道中央バス、共同でバスツアー実施
AIRDO(エア・ドゥ)と北海道中央バスは、北海道の地域観光振興に向けた共同企画バスツアーを実施する。 第1弾は、冬のオホーツクの自然資源である流氷をメインとした、各地の文化・自然資源に触れるバスツアー。道外でのPRと新 […]投稿 エア・ドゥと北海... -
LOTポーランド航空、欧州行きなどで「LOTビッグセール」 往復総額14万円台から
LOTポーランド航空は、東京/成田発着ヨーロッパ行きなどを対象とした「LOTビッグセール」を1月9日から17日まで開催する。 往復運賃は140,010円から。燃油サーチャージや諸税は含まれている。エコノミークラスの往復最 […]投稿 LOTポーランド航空、欧州行き... -
カタール航空、プリビレッジクラブ・コレクション・プラットフォームを発表
カタール航空は、プリビレッジクラブ・コレクション・プラットフォームを発表した。 プリビレッジクラブ会員を対象に、Aviosを使って世界のスポーツ、エンターテイメント、ライフスタイル、カルチャーなどの最大級のイベントへのア […]投稿 カタール航空、... -
地域が主役の観光振興とは? ひがし北海道が取り組む、交通事業者とDMOが核のタビナカ販売とNECの支援を聞いた(PR)
(PR)地域自らが推進する観光振興が、ひがし北海道ではじまった。いち事業者のDXを機に、地域交通とDMOが地域を巻き込んでいった取り組みと、変化を受け入れた現在地、NECの支援を聞いた。...このサイトの記事を見る -
エアージャパン、既卒CA募集 経験不問、6月以降入社
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のエアージャパン(AJX/NQ)は、客室乗務員(CA)の採用を1月12日に始める。既卒者が対象で、CAとしての経験は問わない。エントリー期間は2月14日まで。2月からは […]...このサイトの記事を見る -
ドイツ全土で大規模ストライキ、交通混乱の可能性
ドイツ全土で、1月8日から15日かけて大規模なストライキが実施される。 ドイツ農民組合連合(DBV)やライン地方農業協会などが全土で抗議活動を行い、多数のトラクターによる走行や道路の封鎖などを実施し、大規模な交通障害が見 […]投稿 ドイツ全土で大規... -
メキシコの空港で自動化ゲート利用、陸路移動中に拘束事案
在メキシコ日本国大使館は、メキシコの一部空港で使用されている入国審査自動化ゲートを利用して入国後、陸路で移動中にパスポート検査を受けた際に、滞在資格が確認できないとして身柄を拘束される事例が複数報告されているとして注意を […]投稿 メキシコ... -
世界の定時運航率2023、トップはアビアンカ航空、アジア地域ではANAとJALがツートップに
航空データ分析・シリウムが2023年の定時運航率を発表。世界トップはコロンビアのアビアンカ航空で85.73%。アジア太平洋ではANAが82.75%でトップで、JALが82.58%で続いた。...このサイトの記事を見る -
宿泊予約管理「TEMAIRAZU」、東急の宿泊サブスク「TsugiTsugi」とシステム連携、販売チャネルを拡大
手間いらずは、複数のオンライン宿泊予約サイトを一元管理できる「TEMAIRAZU」シリーズで、東急が運営する定額制回遊型宿泊サービス「TsugiTsugi(ツギツギ)」とのシステム連携を開始。...このサイトの記事を見る -
NEC、ホテルの客室価格をAIが自動算出するサービスを本格運用、過去実績や周辺情報から分析
岡山県のホテル「倉敷アイビースクエア」は、NECなどが提供する「ホテル向けダイナミックプライシングサービス」の本格運用を2024年2月から開始。各種データをAIが分析し、適切な客室価格を自動算出。...このサイトの記事を見る -
熊本市内の路面電車に手ぶら顔パス乗車、AI顔認証で運賃決済、実証実験後に早期の本番運用へ
熊本市内を走る路面電車でAI顔認証技術とモバイル決済を連携させた運賃決済システムの実証実験を実施。両手がふさがっていたり、ICカード乗車券や現金などを忘れてしまったりした場合でも運賃の支払いが可能に。...このサイトの記事を見る -
ハワイアン航空、「新春初売りセール」開催中 ハワイ往復総額88,400円台から
ハワイアン航空は、日本発着ハワイ行きのエコノミークラスを対象とした「新春初売りセール」を開催している。 対象路線と往復運賃は、東京/成田〜ホノルル線が88,400円から、東京/羽田〜ホノルル・コナ線が85,900円から、 […]投稿 ハワイアン航空、「新春... -
アラスカ航空、ボーイング737-9型機の検査実施へ ボーイングがMOM発行
アラスカ航空は現地時間1月8日午前10時、ボーイング737-9型機(ボーイング737 MAX 9)の検査の詳細が示された、マルチ・オペレーター・メッセージ(MOM)がボーイングから発行されたと発表した。 現地時間1月5日 […]投稿 アラスカ航空、ボーイング737-9型... -
エアアジアグループ、タイ・マレーシア行きで全便全席24%オフキャンペーン開催
エアアジアグループは、全便全席の運賃が24%割引となるキャンペーンを1月8日から14日まで開催する。 日本発着はタイ、マレーシア行きが対象となる。割引となるのは運賃のみで、オプションや諸税等は割引対象外。搭乗期間は1月2 […]投稿 エアアジアグルー... -
中部国際空港の免税売店、酒の試飲で「水」提供 購入者なし
中部国際空港は、免税売店「空乃酒蔵」で提供していた試飲で、誤って水を提供していたとしてウェブサイト上でお詫びした。 12月28日に、第1ターミナル制限エリアの店頭で酒の試飲を実施していたものの、手違いで水を提供していたと […]投稿 中部国際空港の... -
羽田空港、国際線旅客3倍超174万人 総旅客数33.0%増727万人=23年10月実績
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がまとめた2023年10月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比33.0%増の727万8654人だった。このうち […]...このサイトの記事を見る -
Delta and Spotify debut new ‘The Passport Sessions’ series connecting artists, cultures and stories
Let the music guide you through the stories of Miami, Medellín and beyond as Delta and Spotify unveil “The Passport Sessions.” The new collaborative series, available exclusiv...このサイトの記事を見る -
羽田空港、8日は新千歳降雪等で遅延も C滑走路再開で容量回復
1月2日から閉鎖が続いた羽田空港のC滑走路(RWY16L/34R)は8日午前0時に運用が再開され、北風と南風両運用ともにC滑走路の処理容量が事故前の水準に回復した。一方、札幌の新千歳空港では降雪の影響で除雪作業が発生し […]...このサイトの記事を見る -
グアム、タモン地区で強盗事件 銃撃された韓国人観光客死亡
グアム・タモン地区のガンビーチ近くの路上で1月4日夜、観光客に対する銃器を使用した強盗事件が発生した。 現場は観光客が多く訪れる場所で、報道によると、後ろから近づいていた車に乗っていた犯人が韓国人観光客の男性を銃撃。男性 […]投稿 グアム、タ...