-
ニューヨーク・タイムズ、”今年行くべき場所”3位に山口を選出
ニューヨーク・タイムズは「2024年に行くべき52か所」を発表し、3位に山口を選んだ。 毎年、ニューヨーク・タイムズの専門家がおすすめする今年の旅行先を発表している。2023年には盛岡市が2位に入り、話題になった。 1位 […]投稿 ニューヨーク・タイムズ... -
2024年の安全な航空会社、首位はニュージーランド航空 エアラインレイティングス調査
航空格付け会社のエアラインレイティングス(AirlineRatings)は、2024年の安全な航空会社トップ25と安全な格安航空会社(LCC)トップ20を発表した。首位はニュージーランド航空だった。 航空会社の安全性や設 […]投稿 2024年の安全な航空会社、首位はニュ... -
JTA、オリオンビール「いちばん桜」機内販売 数量・路線限定
日本航空(JAL/JL、9201)グループの日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)は、オリオンビール(沖縄・豊見城市)の季節限定特別醸造ビール「いちばん桜」の機内販売を1月1日から始めた。なくなり次第終了する。 […]...このサイトの記事を見る -
Delta delivers on reliability through winter holidays
Delta closes out 2023 with strong reliability through the winter holiday season. Delta delivered a safe and reliable winter holiday season for millions of customers, closing out 2023 with a n...このサイトの記事を見る -
マレーシア航空、ニューイヤーセール開催 諸費用込み往復63260円~
マレーシア航空(Malaysia Airlines)は、1月9日(火)から1月22日(月)まで「Global New Year Sale 2024」を開催しています。 対象出発期間は1月9日~11月30日(除外期間:4月 […]投稿 マレーシア航空、ニューイヤーセール開催 諸費用込み往復63260円~ ... -
737MAXドアプラグ脱落、FAAが緊急耐空性改善命令 ユナイテッド機もボルト緩み
FAA(米国連邦航空局)は現地時間1月8日(日本時間9日)、アラスカ航空(ASA/AS)が運航するボーイング737 MAX 9(737-9、登録記号N704AL)のドアプラグが離陸直後に脱落した事故を受け、緊急耐空性改 […]...このサイトの記事を見る -
国交省、離陸順序「No.1」当面停止 羽田事故で緊急対策
国土交通省は1月9日、羽田空港で2日に発生した海上保安庁機と日本航空(JAL/JL、9201)機の衝突事故を受け、「航空の安全・安心確保に向けた緊急対策」をとりまとめたと発表した。 対策は、1)管制機関及び航空事業者 […]...このサイトの記事を見る -
能登半島地震の被災者へ二次避難支援、宿泊施設を募集、石川県の宿泊施設運営会社が情報提供
石川県で宿泊施設を運営する「こみんぐる」は、能登半島地震の被災者を支援するために、珠洲市で被災者の二次避難場所を提供する活動を開始。被災者受け入れが可能な宿泊施設を募集。...このサイトの記事を見る -
JAL、あすから全便を通常運航
日本航空(JAL)は、あす1月10日から全便を通常運航する。 1月2日に羽田空港のC滑走路発生した、JAL機と海上保安庁機の衝突事故に伴い、一部便を欠航としていた。1月8日からC滑走路の運用を再開したものの、きょう1月9 […]投稿 JAL、あすから全便を通常運... -
JR東日本、連結子会社3社を完全子会社化 アトレなど
JR東日本は、連結子会社3社をいずれも1月10日付けで完全子会社化する。 対象となるのは、アトレ、仙台ターミナルビル、JR東日本レンタリースの3社。いずれも簡易株式交換で完全子会社化する。 交付する株式数はアトレが487 […]投稿 JR東日本、連結子会社3... -
JAL、10日から全便運航 事故対応収束で
日本航空(JAL/JL、9201)は、あす1月10日からは全便運航する。8日から羽田空港C滑走路の運用が再開されたほか、事故後の大規模な遅延対応や事故処理対応などが収束し、体制が整ったため。 C滑走路の運用再開初日と […]...このサイトの記事を見る -
年末年始、羽田閉鎖も国内線9割弱に回復 ハワイ・アジア好調
全日本空輸(ANA/NH)や日本航空(JAL/JL、9201)、スカイマーク(SKY/BC、9204)など航空11社は1月9日、年末年始の予約状況を発表した。対象期間は2023年12月28日から1月3日までの7日間。新 […]...このサイトの記事を見る -
エバー航空、A350-1000 18機とA321neo 15機発注
エアバスは現地時間1月9日、台湾のエバー航空(EVA/BR)が大型機のA350-1000型機を18機と、小型機A321neoを15機の計33機を確定発注したと発表した。2機種とも同社初導入で、2023年11月に発注意向 […]...このサイトの記事を見る -
マレーシア航空、「Global New Year Sales 2024」を開始 往復総額6万円台から
マレーシア航空は、「Global New Year Sales 2024」を、1月9日から22日まで実施する。 東京/成田・大阪/関西発着マレーシア、マレーシア以遠のビジネスクラスとエコノミークラスの往復・片道航空券が対 […]投稿 マレーシア航空、「Global New Year Sales 2... -
空自、入間航空祭中止 災害派遣を最優先
航空自衛隊入間基地は1月9日、今月20日に予定していた入間航空祭を中止すると発表した。1日に起きた令和6年能登半島地震に対する災害派遣活動を最優先するため。 入間基地によると、所属する中部航空警戒管制団の一員である輪 […]...このサイト... -
エバー航空、エアバス機33機を発注 A350-1000とA321neo
エバー航空は、エアバス機33機を発注した。 内訳は、エアバスA350-1000型機を18機とエアバスA321neoを15機。エアバスA321neoは初の直接購入となる。 エバー航空のクレイ・サン社長は、「各市場セグメント […]投稿 エバー航空、エアバス機33機を発注 A350-... -
2024年に「周年」を迎える企業は13万社、100周年は2000社以上 ―帝国データバンク
帝国データバンクによると、2024年に「周年」を迎える企業は全国で13万224社。そのうち「50周年」を迎える企業が1万8376社、「100周年」が2019社。...このサイトの記事を見る -
JAL、能登半島地震でマイル寄付受付 ふるさと納税も
日本航空(JAL)は、JALマイレージバンク会員を対象に、能登半島地震の災害支援のマイルによる寄付受付を開始した。 1月9日から2月29日まで、500マイル(500円相当)単位で寄付できる。中央共同募金会を通じ、被災者支 […]投稿 JAL、能登半島地震でマイル... -
楽天トラベル、「LUXURY DAYS」をきょう1月9日から開催 1時間限定1万円割引も
楽天グループは、旅行予約サービス「楽天トラベル」で、厳選した高級ホテル・旅館を対象とした「LUXURY DAYS」を、きょう1月9日午後8時から20日まで開催する。 対象宿泊施設で特別プランを設定するほか、国内宿泊や国内 […]投稿 楽天トラベル、「LUXURY DA... -
スカイマーク、普通株式138万株の自社株買い実施
スカイマークは、普通株式138万株の自社株買いを実施する。 従業員への譲渡制限付株式報酬として交付する株式として活用するものとしており、発行済株式総数の2.29%に及ぶ。きょう1月9日の終値である1株あたり1,010円で […]投稿 スカイマーク、普通株式13...