-
空港
ANA、羽田空港T2発の国際線を26便に拡大 ラウンジの一部エリアオープン
全日本空輸(ANA)は、羽田空港第2ターミナル発の国際線を拡大し、3月31日から26便が出発する。 羽田空港を出発する国際線43便のうち、26便が利用する。新たにニューヨークやソウル、バンコク行きを追加する。到着ターミナ […]投稿 ANA、羽田空港T2発の国... -
セール・特別運賃
ジェットスター・ジャパン、四国3路線で「スーパースターセール」 片道3,990円から
ジェットスター・ジャパンは、「スーパースターセール」を、2月16日午後5時から19日午後5時まで開催する。 四国は着3路線が対象。設定路線とエコノミークラス「Starter」の片道最低運賃は、以下の通り。支払手数料や空港 […]投稿 ジェットスター・ジャパン... -
鉄道
のと鉄道、七尾~能登中島駅間の運行を2月15日に再開
のと鉄道は、七尾~能登中島駅間の運行を2月15日に再開した。 普通列車は1日8往復、特急列車は4往復運行する。和倉温泉駅までの運転を再開するのは、「JR特急能登かがり火1・3・4・5・6・8号」「JR特急サンダーバード1 […]投稿 のと鉄道、七尾~能登中島駅... -
鹿児島空港(KOJ)
JAL、国内4空港に「JAL SMART AIRPORT」を展開
日本航空(JAL)は、国内4空港に「JAL SMART AIRPORT」を展開する。 新たに展開するのは、名古屋/中部・大分・熊本・鹿児島の各空港。チェックインカウンターを刷新し、「Special Assistanceカ […]投稿 JAL、国内4空港に「JAL SMART AIRPORT」を展開 は TR... -
空港
ANA、機内・ラウンジの日本酒と焼酎リニューアル
全日本空輸(ANA/NH)は2月15日、機内とラウンジで提供する日本酒と焼酎をリニューアルすると発表した。新たに加わった者を含め計62銘柄を選定した。 3月は国際線ファーストクラスで田酒 純米大吟醸「百四拾」、真澄 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港
ANA、羽田2タミ国際線ラウンジの閉鎖エリア3月末オープン 1300席に
全日本空輸(ANA/NH)は、羽田空港第2ターミナル(T2)から出発する国際線の便数を3月31日から拡大するのに伴い、ラウンジ内で閉鎖している一部座席エリアをオープンし、本来の座席数約1300席に戻す。上級会員のラウン […]...このサイトの記事を見る -
運航スケジュール
LCCジップエア(ZIPAIR)、成田/サンノゼ線を増便、ホノルル線はGW期間に毎日運航
LCCジップエアは、成田/サンノゼ線を週6便に、成田/ホノルル線をGW期間中に毎日運航に増便する。...このサイトの記事を見る -
観光庁
日本観光振興協会、観光の価値向上に向けて提言、人手不足や需要分散化、能登の観光復興も盛り込む
日本観光振興協会は、国土交通大臣宛てに「観光の価値向上と持続可能な観光産業に向けて」とする提言を提出。観光産業における人手不足やオーバーツーリズムなどの課題解決などのほか、能登半島地震に関する観光復興支援も盛り込む。...このサイトの記事を... -
運航乗務員
JAL、廃棄航空図からバッグ パイロット“長年の相棒”をアップサイクル
日本航空(JAL/JL、9201)グループのJALブランドコミュニケーションは、パイロットが使っていた紙製のエンルートチャート(航空図)をアップサイクル(作り替え)したバッグを2月16日に発売する。トートとショルダー、 […]...このサイトの記事を見る -
鉄道
東海道・山陽新幹線、出張利用のCO2排出実質ゼロに アストラゼネカと連携
JR東海とJR西日本は、東海道・山陽新幹線での移動で二酸化炭素(CO2)排出量を実質ゼロとするサービスを4月から開始する。ネット予約サービス「エクスプレス予約」の約35,000の法人会員が対象で、まずは製薬大手・アストラ […]投稿 東海道・山陽新幹線、出... -
羽田空港
ANA、羽田国際線6割が2タミ発 NYなど26便3月末から
全日本空輸(ANA/NH)は、羽田空港第2ターミナル(T2)から出発する国際線の便数を、現在の1日あたり16便から26便に拡大する。夏ダイヤ初日の3月31日から変更し、ニューヨーク、ソウル、バンコク行きなどがT2発とな […]...このサイトの記事を見る -
自治体
福井県三國湊で開業した「町まるごとオーベルジュ」、NTT西日本らが推進する地方創生、その取り組みを取材した
福井県三國湊に「オーベルジュほまち三國湊」が開業した。手がけるのはNTT西日本を中心とする「Actibaseふくい」。NTTが観光による地方創生事業を展開する背景とは?北陸新幹線延伸を機会に新たな観光まちづくりに挑む。...このサイトの記事を見る -
新路線・増減便・運休
エアアジア、クアラルンプール〜アーメダバード線を開設 5月1日から週4往復
エアアジアは、クアラルンプール〜アーメダバード線を5月1日に開設する。 急速に成長するインドへの接続性を強化するもので、エアアジアとしてインドへ11路線目の乗り入れとなる。月・水・金・日曜の週4往復を、エアバスA320型 […]投稿 エアアジア、クアラ... -
西日本鉄道
福岡空港の制限エリアを巡るオープントップバスツアー、3月〜6月に設定
西日本鉄道と福岡国際空港は、福岡空港の制限エリアをオープントップバスで巡る「福岡空港ビューんとツアー」を3月から6月にかけて新たに設定した。 実施日は3月23日・24日・30日・31日、4月26日〜29日、5月11日・1 […]投稿 福岡空港の制限エリアを巡るオ... -
新路線・増減便・運休
ユナイテッド航空、アラスカとカナダ路線を増便 8路線開設
ユナイテッド航空は今夏、アメリカ・アラスカ州とカナダで8路線を開設し、新たに1日100便以上を追加する。 アラスカ州へは、1日平均10往復と過去10年間で最大の便数を運航する。ワシントン/ダレス〜アンカレッジ線とデンバー […]投稿 ユナイテッド航空、ア... -
新路線・増減便・運休
スターフライヤー、国際線の運休延長 10月26日まで
スターフライヤーは、国際線全路線の運休期間を10月26日まで延長した。 名古屋/中部・北九州〜台北/桃園線の国際線2路線をいずれも1日1便運航していた。両路線ともに、新型コロナウイルスの影響で、2020年3月11日から運 […]投稿 スターフライヤー、国際線... -
解説・コラム
国交省、JALに抜き打ち監査 米2空港で滑走路無許可横断や停止線超え
国土交通省航空局(JCAB)は、米国で滑走路の無許可横断などのトラブルが続いた日本航空(JAL/JL、9201)に対し、抜き打ちで実施する「随時監査」を2月13日に実施した。羽田空港にある運航本部で、関係者に対する聞き […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港
JALとフィンエアー、米路線コードシェア申請 羽田-ホノルル
日本航空(JAL/JL、9201)は現地時間2月14日、米国路線でのフィンエアー(FIN/AY)とのコードシェア(共同運航)を米国運輸省(DOT)へ申請した。JALが運航する米国路線にフィンエアーの「AY」便名を付与す […]...このサイトの記事を見る -
新路線・増減便・運休
カタール航空、ドーハ〜タシケント線を開設 6月2日から週4往復
カタール航空は、ドーハ〜タシケント線を、6月2日に開設する。 タシケントは、ウズベキスタンの首都。月・水・金・日曜の週4往復を運航する。すでに航空券の販売を開始している。 カタール航空の中央アジアの乗り入れ都市は、カザフ […]投稿 カタール航空... -
春秋航空(9C/CQH)
春秋航空、大阪/関西〜寧波線を増便 3月31日から週4往復
春秋航空は、大阪/関西〜寧波線を、3月31日から週4往復に増便する。 現在は火・木・土曜を運航しており、日曜を追加する。エアバスA320型機で運航する。 同路線は、2023年7月8日から週2往復で運航を再開しており、同1 […]投稿 春秋航空、大阪/関西〜寧波線...