-
KabuK Style、長崎と福岡の直営施設を閉店
KabuK Styleは、長崎と福岡の宿泊施設の直営店2店舗を閉店する。 2019年1月にオープンしたHafH Nagasaki SAIは、カフェとコワーキングスペース、キッチンやリビング付きのコリビングスペースのほか、 […]投稿 KabuK Style、長崎と福岡の直営施設を閉店 は ... -
名古屋名物「ぴよりん」、東京駅で限定販売 きょう・あすの2日間
ジェイアール東海フードサービスは、「ぴよりん」を「新幹線でつながる旬食フェア」において、きょう5月17日とあす18日に販売する。 販売するのは「『新幹線でつながる旬食フェア』ぴよりんおでかけセット(ぴよりん・揖斐川抹茶ぴ […]投稿 名古屋名物「ぴ... -
アパホテル〈宮崎延岡駅前〉、リニューアルオープン
アパホテルは、アパホテル〈宮崎延岡駅前〉を4月26日にリニューアルオープンした。 本館の客室は、ユニットバスをたまご型ユニットバスに変更して、客室クロスとカーペットを一部張り替えたほか、ウルトラファインバブルシャワーヘッ […]投稿 アパホテル〈... -
バドミントン シンガポールオープン 5/28~6/2
世界のトップ選手が集うバドミントン大会 シンガポールオープンが今年も開催されます。日本選手団は総勢19名の派遣を決定、日本や世界のトップ選手の熱い戦いがシンガポールで繰り広げられます。コンサートイベント情報日時:2024年5月28日(火)~6月2日(日... -
ウエストジェット、成田ーカルガリー通年化 冬ダイヤも継続
カナダのウエストジェット(WJA/WS)は、季節運航のカルガリー成田線を通年運航する。現在は夏ダイヤ期間中のみで、現地時間10月27日に始まる冬ダイヤも運航を継続し、両国間の流動を強化する。 同路線はウエストジェット […]...このサイトの記... -
タイ・エアアジアX、今年中に日本路線をさらに拡大する計画 第一候補は仙台
名古屋~バンコク線の再開を発表した格安航空会社のタイ・エアアジアX(Thai AirAsia X, XJ)は、今年中にさらに路線を拡大する計画を明らかにしています。 関連記事: タイ・エアアジアX、名古屋~バンコク線再開 […]投稿 タイ・エアアジアX、今年中... -
スイス、777全機に“サメ肌”フィルム 空気抵抗減で燃費改善
スイス インターナショナルエアラインズ(SWR/LX)は、燃費を改善するフィルム「AeroSHARK(エアロシャーク)」を長距離機材のボーイング777-300ER型機全機に導入した。サメの肌をモチーフにしたフィルムで、 […]...このサイトの記事を見る -
知床国立公園が60周年記念事業、世界遺産20周年も、2年にわたって良質な自然体験を訴求、自然保全やリスク管理の重要性も発信
北海道知床国立公園では、2024年4月~2026年3月の2年間にわたって「知床国立公園60周年・世界遺産20周年記念事業」が実施。知床の普遍的な価値を再認識し、その保全を進めるとともに、良質な自然体験を創出していく。...このサイトの記事を見る -
羽田空港、国際線2カ月ぶり170万人超え 総旅客652万人=2月実績
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がまとめた2024年2月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比19.6%増の652万8180人だった。このうち、 […]...このサイトの記事を見る -
購買時に環境配慮の「エシカル商品を検討」する消費者、購買決定にAIへの期待も
Criteoがサステナブルを意識した購買行動に関するデータを分析したレポートを発表。日本の回答者の半数がエシカルな商品であるかを検討するとともに、AIによってより関連性の高い広告が表示されることを期待している結果に。...このサイトの記事を見る -
スイス、ボーイング777型機全機に鮫肌フィルム貼付
スイス・インターナショナル・エアラインズは、ボーイング777型機全機に鮫肌フィルムの貼付を完了した。 2022年10月に初号機が就航し、長距離路線を運航する機材への貼付作業を進めていた。胴体とエンジンの一部に、鮫の流体力 […]投稿 スイス、ボーイング... -
エミレーツ航空、ドバイ〜ラゴス線の運航再開 10月1日から1日1往復
エミレーツ航空は、ドバイ〜ラゴス線の運航を10月1日から再開する。 1日1往復を運航する。機材はボーイング777-300ER型機を使用する。所要時間はドバイ発が8時間35分、ラゴス発が8時間40分。 同路線はナイジェリア […]投稿 エミレーツ航空、ドバイ〜ラゴス... -
ウェスティン ルスツリゾート、「スプリングフェア」を開催 6月30日まで
ウェスティン ルスツリゾートは、「スプリングフェア」を6月30日まで開催する。 旬を迎える北海道いちごを5月下旬まで提供し、夕食ブッフェでは、「いちごのガスパチョ 自家製リコッタチーズ」、「いちごとモッツァレラチーズのサ […]投稿 ウェスティン ル... -
火力発電所跡地に誕生した「サーキュラーパーク九州」、九州電力らが推進する地域循環モデル拠点が、目指す未来と観光産業の資源循環への提言を聞いてきた
地域循環モデルの拠点「サーキュラーパーク九州」。九州電力と廃棄物処理リサイクル事業者が手掛け、2024年4月に稼働を開始した。広大な施設が目指す未来と、観光産業における資源循環の可能性を聞いてきた。...このサイトの記事を見る -
スカイマーク本橋専務、新社長就任で「リスクに挑戦する文化と回復力つけたい」
スカイマーク(SKY/BC、9204)の次期社長に就任予定の本橋学専務(48)は、リスクに挑戦しつつも、レジリエンス(回復力)がある企業にしていきたいと抱負を語った。28年前の1996年に会社設立以来、いわゆる「プロパ […]...このサイトの記事を見る -
香港エクスプレス航空、「ウルトラオファー」開催 名古屋/中部・高松〜香港線が片道3,330円から
香港エクスプレス航空は、「ウルトラオファー」を5月18日午前0時59分まで開催する。 大阪/関西・高松〜香港線が対象で、片道運賃は3,330円から。運賃カテゴリはライトで、いずれも燃油サーチャージや諸税が別途必要となる。 […]投稿 香港エクスプレス航空... -
iPhoneが店舗の決済端末に、日本で「iPhoneのタッチ決済」を開始、Airペイなどが対応
アップル(Apple)社は、日本で「iPhoneのタッチ決済」を開始。店員のiPhoneを使ってハードウェアや決済端末を設置することなく、決済が可能に。...このサイトの記事を見る -
楽天トラベル、石川県の「北陸応援割」の販売再開
楽天トラベルは、石川県の「北陸応援割」の予約受付を、5月17日午前10時から再開する。 宿泊のみが対象で、宿泊期間は5月17日から6月30日(チェックアウト)まで。割引上限は1予約1名あたり2万円かつ最大50%で、連泊で […]投稿 楽天トラベル、石川県の「... -
トリプラ社、宿泊施設向け公式サイト作成サービスを開始、ノーコードで誰でも簡単に作成可能に
宿泊施設向けITソリューションを展開するtripla(トリプラ)社は、宿泊施設向けの公式ホームページ作成サービス「tripla Page」の提供を開始。誰でも簡単にノーコードで作成・即時更新が可能。...このサイトの記事を見る -
23年10-12月期、定時性が改善傾向に 首位はスプリング・ジャパン続く=国交省情報公開
国土交通省航空局(JCAB)は、日本航空(JAL/JL、9201)や全日本空輸(ANA/NH)、LCC 3社など、特定本邦航空運送事業者10社に関する「航空輸送サービスに係る情報公開」の2023年10-12月期分を公表 […]...このサイトの記事を見る