-
JAL、リバプールFC観戦チケット当たるキャンペーン 羽田-ロンドン往復も
日本航空(JAL/JL、9201)は10月29日、イングランド・プレミアリーグに加盟するサッカーチーム「リバプールFC」の試合観戦チケットなどが当たるキャンペーンを、X(旧Twitter)で始めた。羽田-ロンドン線の往 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、0泊弾丸運賃復活 国内往復7000円から、国際線は1万円から
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は10月29日、「弾丸往復運賃」の販売を再開した。国際線5路線と国内線14路線が対象で、販売期間は2025年1月29日まで。搭乗期間は11月5日から2025年1月31日までで、往復 […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、整備士の既卒募集 25年4月入社
スカイマーク(SKY/BC、9204)は10月29日、整備士の既卒採用を始めた。採用予定人数は約10人で、正社員として採用する。入社時期は2025年4月1日。エントリーは11月25日まで。 応募資格は今年9月末時点で […]...このサイトの記事を見る -
香港政府、出入境カードの記入・提出が不要に
香港政府は、全ての渡航者を対象に、出入境カードの提出を不要にした。 以前は、香港到着時に出入境カードの記入および提出を求めていた。観光やビジネス目的の渡航者にとっては、記入の手間が省かれるだけでなく、審査官がカード記入内 […]投稿 香港政府... -
「HOTEL VMG VILLA KYOTO」、11月開業 一棟貸し切りの分散型ホテル
バリューマネジメントは、「HOTEL VMG VILLA KYOTO」を11月に開業する。 建物は2階建で、ベッドルームを3室設ける。約120年前の私邸「東山茶寮」を、歴史の魅力を十分に生かしつつ、閑寂さと華やかさが同居 […]投稿 「HOTEL VMG VILLA KYOTO」、11月開業 ... -
JR東海バス、「黄色いバス」を期間限定で運行 ドクターイエローをイメージ
ジェイアール東海バスは、「黄色いバス」を10月13日から2025年3月31日まで運行する。 2025年1月に引退する、東海道・山陽新幹線のドクターイエロー(T4編成)と同じカラーでラッピングした高速バス。車両は、三菱ふそ […]投稿 JR東海バス、「黄色いバス」... -
JALとJR北海道、「ひがし&きた北海道キャンペーン」を実施 11月から2025年3月まで
日本航空(JAL)とJR北海道は、「ひがし&きた北海道キャンペーン」を11月1日から2025年3月31日まで実施する。 全国各地から札幌/千歳・丘珠、女満別、旭川、釧路、帯広、根室中標津へのJAL便の航空券と宿泊、専用の […]投稿 JALとJR北海道、「ひがし&き... -
カンタス、717の運航終了 23年に幕
カンタス航空(QFA/QF)を中核とするカンタスグループは、ボーイング717-200(旧マクドネル・ダグラスMD-95)型機の運航を現地時間10月26日に終えた。グループは717を20機保有し、23年の歴史に幕を下ろし […]...このサイトの記事を見る -
タイ、スワンナプーム空港やドンムアン空港など主要6空港で顔認証システムを導入 12月からは国際線でも利用可能に
タイの主要空港を管理・運営するタイ空港公社は(Airports of Thailand, AOT)は、11月1日より顔認証システムを導入することを明らかにしています。 対象となるのは6空港で12月1日からは国際線乗客も利 […]投稿 タイ、スワンナプーム空港やドンムアン... -
成田空港、カスハラ対策を国内初策定 従業員守り顧客満足向上に
成田空港CS協議会の事務局を務める成田国際空港会社(NAA)は10月28日、成田空港でのカスタマーハラスメント(カスハラ)対策の基本方針を発表した。NAAの田村明比古社長によると、国内の空港でカスハラ対策をまとめたのは […]...このサイトの記事... -
2025年の旅行トレンド予測、日本人旅行者は「リセット旅行」「没入型アート」「スポーツ」への関心が上昇 —スカイスキャナー調査
スカイスキャナーは、「スカイスキャナー・トラベルトレンド・レポート2025」を発表。7つのトレンド分野から、日本人旅行者について、「アートな旅」「アクティブな旅」「リセット旅行」について考察している。...このサイトの記事を見る -
ポイントプログラムへの参加率は90%以上、最多はクレジットカード、参加の決め手は「貯まりやすさ」「有効期限」
ポイントプログラムに関する調査で、90%以上の人がなんらかのポイントをためており、ポイントの種類では「クレジットカードのポイント(アプリ含む)」が68.5%で最多。参加理由のトップは、「ポイントが貯まりやすいなら参加したい」。...このサイトの記... -
物件管理ソリューション運営企業、中国の大手民泊サイトと連携、新たな宿泊運営代行管理サービスを立ち上げ
スマートロックや物件のリモート管理などを展開するSOZONEXTは、民泊プラットフォーム「小猪(シャオジュ)」と戦略的パートナーシップを締結し、新たな宿泊施設運営代行管理サービス「AKATSUKI」を立ち上げ。...このサイトの記事を見る -
東京メトロとナビタイム、「座れるルート検索」の情報提供へ検証開始、「着座確率」を推定
東京メトロとナビタイムジャパンが「座れるルート検索」などのサービス提供に向けた検証を開始。列車が駅に停車中の混雑率の変化に着目。座りたいけど座れない移動の不満を先進技術で解決目指す。...このサイトの記事を見る -
ヒルトン東京ベイ、「Winter Afternoon Tea」を提供
ヒルトン東京ベイは、国産牛の赤ワイン煮込みや苺をまるごと一粒使ったマカロンなど全14種を提供する「Winter Afternoon Tea」を11月6日から12月29日まで開催する。 メニューは、白いマカロンとホワイトチ […]投稿 ヒルトン東京ベイ、「Winter Afternoon T... -
LATAM、787を10機追加発注 30年までに52機体制
ボーイングは現地時間10月28日、チリのラタム航空(LAN/LA)を傘下に持つLATAM(ラタム)航空グループがボーイング787型機を10機追加発注したと発表した。5機分の787-9が含まれる契約で、既存路線の輸送力拡 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、マイル交換可能に大相撲11月場所のチケットを追加
日本航空(JAL)は、JALマイレージバンクのマイルから、大相撲11月場所の観戦チケットへの交換を開始した。 福岡国際センターで開催される11月場所で、11月10日から24日まで。座席と必要マイル数はマスA1席(最大4名 […]投稿 JAL、マイル交換可能に大相撲1... -
ラタム航空グループ、ボーイング787型機を最大15機導入
ラタム航空グループは、ボーイング787型機を最大15機導入する。 確定発注が10機、オプションが5機。現在、ボーイング787-8型機とボーイング787-9型機を計37機保有している。2030年までに最大52機に増えること […]投稿 ラタム航空グループ、ボーイング787型... -
SAPPORO STREAM HOTEL、アフタヌーンティー「STREAM Afternoon Tea~ツリーデコレーション~」を提供 1日10セット限定
SAPPORO STREAM HOTELは、「STREAM Afternoon Tea~ツリーデコレーション~」を11月15日から12月25日まで1日10セット限定で販売する。 チョコレートで作った大きなプレゼントボック […]投稿 SAPPORO STREAM HOTEL、アフタヌーンティー「STREAM Afternoon T... -
成田空港、総旅客323万人 訪日客の好調続く=9月実績
成田国際空港会社(NAA)の2024年9月運用状況速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年同月比12%増の323万531人だった。2019年同月と比較すると12%減で、3年6カ月連続で前年を上回り、9割前 […]...このサイトの記事を見る