-
エミレーツ航空、マイアミ就航 7月22日より週4便
エミレーツ航空は、ドバイ〜マイアミ線を7月22日より週4便で開設する。 ファーストクラス8席、ビジネスクラス42席、エコノミークラス304席の計354席を配置した、ボーイング777-300ER型機を使用する。エミレーツ・ […]投稿 エミレーツ航空、マイアミ就航 7... -
長野県・軽井沢でテレワーク施設を無料開放、キャンプ場から古民家まで、未経験者への体験促進
軽井沢リゾートテレワーク協会は、軽井沢のテレワーク施設を無料開放するイベント7月8日に開催する。テレワーク未経験者にも、体験し理解を深めてもらう機会を提供する。...このサイトの記事を見る -
北海道・倶知安観光協会、ニセコでワーケーションできる施設提供、期間限定で、夏の遊休施設を活用
倶知安観光協会は7~10月の4カ月間限定で、北海道ニセコでワークプレイスを運用する。夏期営業していないレストラン施設を活用。ワーケーション需要の取り込みを図る。...このサイトの記事を見る -
富士山八合目の山小屋、専属ガイド付きのプライベート登山ツアーを募集開始、寝床はスペース拡大
富士山八合目の山小屋、太子館が士登山ツアーの募集を開始した。山小屋では寝床のスペースをこれまでより拡大し、1人ずつパーテーションで区切るなどコロナ対策を徹底する。...このサイトの記事を見る -
京都嵐山のホテル、ヴィーガン完全対応の客室予約を開始、シャンプーや歯磨き粉などアメニティも
京都・嵐山のホテル「ザ グランドウエスト嵐山」が1日1組限定のヴィーガンコンセプトルーム」を発表アメニティから食事、ワインまで動物性の素材を使用せず用意する。...このサイトの記事を見る -
NearMe、スイスポートジャパンの従業員送迎を開始 2ヶ月のトライアルで
NearMeは、スイスポートジャパンの従業員送迎のトライアルを、7月6日より開始した。 空港従業員向けに、2ヶ月のトライアルとして運行するもの。羽田空港で深夜に退勤する従業員向けに、独自プラットフォームによって効率化した […]投稿 NearMe、スイスポー... -
ユナイテッド航空、日本在住のマイレージ会員向けに初のオンラインイベント「バーチャルハッピーアワー」開催
ユナイテッド航空は、マイレージプログラム「マイレージプラス」の日本在住会員向けに、初のオンラインイベント「バーチャルハッピーアワー with United」を、8月14日に開催する。 日本在住のマイレージプラス会員向けに […]投稿 ユナイテッド航空、日本在... -
変異株指定国に4カ国追加 インドなど6カ国からの入国者は10日間待機
厚生労働省は7月6日、「水際対策上特に懸念すべき変異株に対する指定国・地域」に、新たに19カ国・地域を追加した。また、10ヶ国・地域に対する措置を変更する。 新たに指定されたのは、ザンビア、アルゼンチン、ウルグアイ、エク […]投稿 変異株指定国に4... -
NEXCO西日本、超高耐久床版「Dura-Slab」を高速道路橋として初採用
NEXCO西日本と三井住友建設は、超高耐久床版「Dura-Slab」を、中国自動車道六日市インターチェンジ(IC)~鹿野IC間の蓼野第二橋下り線での床版取替え工事に、高速道路橋として初めて採用する。 鉄筋やPC鋼材に代わ […]投稿 NEXCO西日本、超高耐久床版「Du... -
東武鉄道、7月31日からSL大樹の毎日運行開始 「いつでも乗れるSL」実現
東武鉄道は、鬼怒川線で運行している「SL大樹」を、7月31日から9月30日まで毎日運行すると発表した。また、東武日光駅発着の「SL大樹ふたら」を秋から定期運行する方針としている。 SL大樹は、現在土休日を中心に、下今市〜 […]投稿 東武鉄道、7月31日から... -
Ponta・永久不滅ポイント、JALマイル交換レートアップ中 7月末まで
日本航空(JAL)などは、Pontaポイント・永久不滅ポイントからJALのマイルへの交換レートをアップするキャンペーンを実施している。 キャンペーン期間は7月1日から31日まで。期間中にPontaポイントからマイルへの交 […]投稿 Ponta・永久不滅ポイント、JAL... -
【PR】JAL、グランドスタッフの業務をBluetoothマイクとBuddycomでDX化 ー「企業間通信」機能で整備士とのコミュニケーションも一体化ー
日本航空(JAL)のグループ会社であるJALスカイでは、チームコミュニケーションアプリ「Buddycom(バディコム)」とBluetoothイヤホンマイクを用いて、グランドスタッフ間のコミュニケーションのDX化に成果をあ […]...このサイトの記事を見る -
鳥取空港、滑走路早朝マラソンを8月8日に開催 県内居住者が対象
鳥取空港ビルは、「鳥取砂丘コナン空港滑走路早朝マラソン2021」を8月8日に開催する。 エプロンをスタート・ゴール地点として、滑走路内含め約4.3キロを走るコース。受付は午前5時から5時15分までで、マラソンのスタートは […]投稿 鳥取空港、滑走路早朝マ... -
羽田空港、4月利用者3.66倍186万人 国内線3.79倍181万人
羽田空港の国内線ターミナルなどを運営する日本空港ビルデング(9706)と国際線ターミナルを手掛ける東京国際空港ターミナル(TIAT)によると、2021年4月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比3.66倍の1 […]...このサイトの記事を見る -
羽田イノベーションシティにスポーツジム カフェ併設
羽田空港第3ターミナル(旧称国際線ターミナル)近くの複合施設「HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーションシティ、HICity)」にスポーツジム「羽田 SPORTS STATION & Cafe」が […]...このサイトの記事を見る -
JAL、タニタ監修機内食 長距離国際線で免疫力アップ
日本航空(JAL/JL、9201)は、長距離国際線のエコノミークラスでタニタ(板橋区)が監修した健康志向の機内食の提供を7月から始めた。現地到着前の2食目として提供する。両社が提携するのは今回が初めて。 JALは20 […]...このサイトの記事を見る -
東京商工会議所、東京の観光振興で要望書、外食・宿泊などで「ワクチン証明書」の活用から、責任ある観光、スマートツーリズムまで
東京商工会議所は、コロナ禍からの復活に向けた東京の観光振興に関する要望書をまとめた。外食・宿泊・レジャー・交通での「ワクチン証明書」などを活用、レスポンシブルツーリズムの推進など。...このサイトの記事を見る -
エミレーツ航空、ファースト・ビジネス特別運賃 成田-ドバイF往復78.6万円
エミレーツ航空(UAE/EK)は、ファーストクラスとビジネスクラスを特別運賃で提供するキャンペーンを始めた。日本発も対象で、販売は7月25日まで。路線網再開に合わせたキャンペーンで需要喚起を図る。 対象は7月8日から […]...このサイトの記事... -
ANA、ハワイで帰国前PCR検査 マイルで支払可
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のANA Xは、ハワイの日本人向け医院「聖ルカ クリニック(St. Luke’s Clinic- Waikiki)」と提携し、現地でPCR検査と証明書の発行 […]...このサイトの記事を見る -
タイ、スワンナプーム空港のサテライトターミナルを仮設病院として利用予定
バンコク及び周辺県を中心に新型コロナの感染拡大が続いているタイでは、建設されたばかりのスワンナプーム空港サテライトターミナルビルを仮設病院として利用することを計画しています。 現在、ノンタブリー県のインパクト・ムアントン […]投稿 タ...