-
キャセイパシフィック航空、「グリーンフライデー」キャンペーン開催 運賃10%割引
キャセイパシフィック航空は、「グリーンフライデー」キャンペーンを11月19日から29日まで開催する。 東京/成田・大阪/関西発アムステルダム、パリ、フランクフルト、ミラノ、マドリード、ロンドン/ヒースロー、マンチェスター […]投稿 キャセイパシフィッ... -
シンガポール航空、シンガポール〜クアラルンプール線でワクチン接種者専用便 スクートと週14便
シンガポール航空は、シンガポールとマレーシア間のワクチントラベルレーン(VTL)の開始に伴い、専用便の運航を11月29日から開始する。 シンガポール航空は、シンガポール〜クアラルンプール線で専用便を週10便、エアバスA3 […]投稿 シンガポール航空、シ... -
カタール航空、ビジネスクラス対象のセール開催 欧州往復23万円台
カタール航空は、ビジネスクラスを対象としたプレミアム・オファーを11月19日から22日まで開催する。 東京/成田発着のビジネスクラス往復運賃は、パリへ239,980円から、バルセロナへ241,020円から、ローマへ243 […]投稿 カタール航空、ビジネスクラス対象... -
顔認証でPCR検査結果を確認、JALとNECが石垣空港などで実証、市内観光施設で特典受け取りも
JALとNECは、顔認証技術を活用してPCR検査陰性結果の確認を行う実証実験を石垣市内で実施。出発前に顔情報とPCR検査結果通知書を登録、石垣空港の専用窓口で顔認証を行う。...このサイトの記事を見る -
通信弱い山間部のバスでキャッシュレス決済、大日本印刷が熊本県のバス路線で実施、決済端末が不要のNFCタグを活用
大日本印刷(DNP)、肥後銀行、肥銀カード、九州産交バスは2月下旬から、NFCタグを活用し たキャッシュレス決済の実証実験を九州産交バスの路線で実施。...このサイトの記事を見る -
ナビタイム、駅混雑予測をAPI形式でMaasアプリに提供、名古屋鉄道の実証で目的地までの移動をシームレスに
ナビタイムジャパンは、名古屋鉄道が愛知県岡崎エリアで実施する観光型MaaS実証実験に、「駅混雑予測」機能を「NAVITIME API」として初めて提供する。...このサイトの記事を見る -
観光庁、文化観光推進法の拠点計画に「滋賀県立美術館」を追加認定、合計で41件に
観光庁が「文化観光推進法」における計画について、滋賀県大津市の滋賀県立美術館を拠点計画として認定。今回の認定で合計で41件となった。次回の申請受付は2022年度を予定。...このサイトの記事を見る -
ベネッセ、直島に2つの新ギャラリーを開業へ、安藤忠雄氏の半屋外建築と杉本博司氏のガラスの茶室
香川県直島町のベネッセハウス開館30周年となる2022年、新たに2つのアート施設を開館。安藤忠雄氏設計「ヴァレーギャラリー」、と「杉本博司ギャラリー 時の回廊」。...このサイトの記事を見る -
びゅうトラベルサービスが社名変更、新幹線利用の価格変動制ツアー開始へ、店舗は情報発信で地域連携拠点に
びゅうトラベルサービスは、2022年4月1日から社名を『株式会社JR東日本びゅうツーリズム&セールス」に。3月から「JR東日本びゅうダイナミックレールパック」の販売を始める。店舗については「駅たびコンシェルジュ」に。...このサイトの記事を見る -
エミレーツ航空とTAPポルトガル航空、コードシェア拡大
エミレーツ航空とTAPポルトガル航空は、11月2日から共同運航(コードシェア)を拡大した。 TAPポルトガル航空が運航するベレム、ブラジル、ベロオリゾンテ、フォルタレザ、リオデジャネイロ、サンパウロ、マセイオ、ナタール、 […]投稿 エミレーツ航空とTA... -
2022年の旅行トレンド予測、旅先では「仕事ゼロ」、旅は「セルフケア」、サステナブル志向も高まる
ブッキング・ドットコムが2022年の旅に関する7つの旅行トレンド予測を発表。2022年は多くの人が旅を楽しむ年になると同社は予想している。...このサイトの記事を見る -
成田空港、10月の旅客53%増53万人 国内線は回復傾向に
成田国際空港会社(NAA)が11月18日に発表した2021年10月の運用状況速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年同月比53%増の53万5851人だった。7カ月連続で前年を上回ったものの、新型コロナウイ […]...このサイトの記事を見る -
9月の国内線、6カ月ぶり前年割れ 国交省月例経済
国土交通省の「国土交通月例経済」10月号によると、9月の国際線旅客数の速報値は12万1000人(前年同月比2.01倍)で、6カ月連続で前年を上回ったものの、大幅な例年割れが続いている。 一方、国内線は298万人(6. […]...このサイトの記事を見る -
9月の国際・国内線利用率67.6% IATA旅客実績
IATA(国際航空運送協会)の2021年9月世界旅客輸送実績によると、国際線と国内線の合計は、有償旅客の輸送距離を示すRPK(有償旅客キロ)が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)前の2019年同月と比較し53. […]...このサイトの記事を見る -
777X、フランクフルトに到着 ルフトハンザが紹介
ルフトハンザ ドイツ航空(DLH/LH)は現地時間11月18日、ボーイングの次世代大型機777Xの飛行試験初号機(登録記号N779XW)がフランクフルト国際空港に到着したとTwitterに投稿した。777Xはドバイ航空 […]...このサイトの記事を見る -
ワールド航空サービスの雇調金不正受給疑惑、特別調査委員会が中間報告まとめる
ワールド航空サービスの雇用調整助成金不正受給疑惑を調査している特別調査委員会は、中間報告をまとめ、公表した。 調査委員会では、ワールド航空サービスが故意に、雇用調整助成金支給要項で定義される不正受給と評価されるかは、現時 […]投稿 ワールド... -
エールフランス/KLM航空、日本でSAF企業プログラムを拡大、ナブテスコと堀場製作所と提携
エールフランス/KLMは、「持続可能な航空燃料(SAF)コーポレート・プログラム」のパートナーを日本でも拡大。ナブテスコと堀場製作所とパートナーシップ提携を結んだ。...このサイトの記事を見る -
全旅連青年部、自民党に「宿泊事業者に対する継続的な支援要望」提出、GoToトラベルの早期再開、ワーケーション推進支援など
全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会青年部は、自由民主党衆参両院の国会議員に対し、 GoToトラベルの早期再開を含め、 宿泊事業への継続的な支援を求める要望書を提出。...このサイトの記事を見る -
ボーイング、777X飛行展示の動画公開 戦闘機のように急上昇
ボーイングは現地時間11月17日、次世代大型機777Xの飛行試験機(登録記号N779XW)がドバイ航空ショーでフライトディスプレー(飛行展示)を披露した際の動画を公開した。航空ショーで名物の旅客機による戦闘機のような急 […]...このサイトの記事を... -
JALとNEC、石垣島で顔認証使い陰性確認の実証実験 空港外でも特典
日本航空(JAL/JL、9201)と日本電気(NEC、6701)は11月18日、顔認証技術を活用してPCR検査の陰性結果を確認する実証実験を沖縄県石垣市で20日から実施する。 出発前にNECが用意したサービス利用登録 […]...このサイトの記事を見る