-
空自向け無人偵察機グローバルホーク、三沢まで18時間超の太平洋横断フェリーフライト
ノースロップ・グラマンは現地時間3月14日、航空自衛隊向けの無人偵察機RQ-4B「グローバルホーク」の初号機がカリフォルニア州から三沢基地まで18時間以上かけてフェリー(回航)されたと発表した。空自は三沢基地に3機のR […]...このサイトの記事... -
ロシア事業を停止・縮小した観光系企業リスト、わずか2週間で広がった欧米の動きを整理した【外電】
米観光産業ニュース「スキフト」が、ロシアでの事業停止や縮小した欧米の旅行関連企業をまとめた。その多くが、侵攻からわずか2週間あまりで決定。...このサイトの記事を見る -
ブルーインパルス、西武ライオンズ開幕戦で展示飛行
航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」は、3月25日にベルーナドーム(埼玉・所沢市)で開かれるプロ野球パシフィック・リーグ公式戦の西武ライオンズ開幕戦で展示飛行を実施する。 西武ライオンズによると、ブ […]...このサイ... -
ロシア人旅行者がタイで立ち往生、制裁による支払い停止や欠航で、タイの観光復活にも暗い影【外電】
多くのロシア人旅行者がタイのビーチリゾートで足止めされている。フライトの欠航やクレジットカードの取引停止で。タイの観光に与える影響をAP通信が伝えている。...このサイトの記事を見る -
ニューカレドニア、水際措置緩和 日本からのワクチン接種者の入国、検査や証明書不要に
ニューカレドニア政府は、水際措置を3月10日から緩和した。 日本を含む安全国から入国する、12歳以上のワクチンの接種完了者は、搭乗前の検査を含めた全ての検査、証明書を不要とした。未接種者は制限が証明書の提出が必要となる。 […]投稿 ニューカレドニ... -
韓国、ワクチン接種者の隔離免除へ
韓国保健福祉部は、ワクチン接種完了者の隔離を免除する計画案を示した。 3月21日から韓国国内で接種履歴を登録した人、4月1日から全ての人を対象とする。対象となるワクチンは、世界保健機関(WHO)が緊急承認したワクチンを2 […]投稿 韓国、ワクチン接種... -
HIS、攻撃メール受信でPCがウィルス感染、顧客に不信メールの削除を呼びかけ
エイチ・アイ・エス(HIS)は、同社のPCが攻撃メールを受信しウイルス感染した疑いがあると発表。顧客に対して、不信メールは削除するように注意喚起。...このサイトの記事を見る -
世界のホテル流通で直接販売が大幅増加、21か国のうち12か国で2位、BtoBも好調
世界のホテル流通で直販が大きく増えている。ランキングによると12か国で2番目に多い流通量。エアビーも複数国でランクアップ。ブッキングは17か国でトップに。...このサイトの記事を見る -
日本政府観光局とTrip.comが初連携、上海で東北6県を紹介するライブ配信、視聴者142万人を突破
Trip.comグループが日本政府観光局と共同で、中国向けに東北地方をめぐるライブストリーミング配信。...このサイトの記事を見る -
JTB、サステナブル観光で国際組織GSTCに加盟、持続可能な社会実現への取り組みを加速
JTBがサステナブルツーリズムの国際管理組織GSTCとMOUを締結。社会と地球との共生へ、取り組みを加速。...このサイトの記事を見る -
日本旅行、北海道大樹町を起点に「宇宙」テーマに観光コンテンツ開発、ロケット開発会社と連携で
日本旅行とスタートアップのインターステラテクノロジズ社が、北海道大樹町を起点とした観光と教育に関連する新規事業の共創に向け、パートナーシップ協定を締結。...このサイトの記事を見る -
タイ国際航空、特別キャンペーン「Fly with THAI, Fly with Love」第2弾を開催中 プロモコード入力でさらに3000円引きに
タイ国際航空(Thai Airways International)は、タイ政府観光庁(TAT)と共同で日本路線を対象にした特別プロモーション『Fly with THAI, Fly with Love』第2弾を3月14日 […]投稿 タイ国際航空、特別キャンペーン「Fly with THAI, Fly with Love」第2弾... -
スプリング・ジャパン、岡山県矢掛町の特設ページ公開 CAがおすすめスポット紹介
スプリング・ジャパンは、旧山陽道の宿場町である岡山県矢掛町の特設ページを公開した。 客室乗務員が実際に矢掛町を訪問し、アルベルゴ・ディフーゾ・タウン(分散型ホテル)として日本で初めて認定された矢掛町を満喫。矢掛町のメイン […]投稿 スプリン... -
中部国際空港に「矢場味仙」、3月24日オープン
中部国際空港は、「矢場味仙」が3月24日にオープンすると発表した。 中部国際空港には「味仙」が出店していたものの、2021年6月に閉店していた。「矢場味仙」は、大須本店に続いて2店舗目の展開となる。両店舗は経営者が異なり […]投稿 中部国際空港に「矢... -
アドベンチャー、宿泊施設事業を手掛ける子会社Vacationsを設立
アドベンチャーは、宿泊施設事業を手掛ける子会社、Vacationsを3月14日付けで設立したと発表した。 新型コロナウイルスの感染収束後、訪日客を含む国内観光業の復活や発展、ホテル需要の増加を見据え、バケーションレンタル […]投稿 アドベンチャー、宿泊... -
シンガポール航空とDHL、パートナーシップ拡大 両社ロゴ塗装の777Fを5機配備
シンガポール航空とDHLエクスプレスは、乗務員・メンテナンス契約を締結し、パートナーシップを拡大することに合意した。 シンガポール・チャンギ国際空港の南アジアハブに両社のロゴが塗装された貨物機、ボーイング777Fを5機配 […]投稿 シンガポール航空... -
NECら、南紀白浜空港でMR実証実験 ローカル5Gで路面保守、観光コンテンツにも
南紀白浜空港を運営する南紀白浜エアポートとNEC(日本電気、6701)、THK(6481)、オリエンタルコンサルタンツ(東京・渋谷)の4社は3月14日、企業や自治体などが5G周波数の免許を取得し、敷地内で自営の通信環境 […]...このサイトの記事を見る -
航空自衛隊のブルーインパルス、3月25日に所沢市で展示飛行 西武対オリックス戦に合わせ
埼玉西武ライオンズは、航空自衛隊のブルーインパルスが、3月25日に展示飛行を実施すると発表した。 同日のオリックス戦の試合前に、所沢市と隣接する市町の上空を飛行する計画。飛行ルートや飛行時間、観覧可能エリアなどの詳細は後 […]投稿 航空自衛隊の... -
エア・ドゥ、羽田-札幌GW増便 5月週末も
エア・ドゥ(ADO/HD)は、羽田-札幌(新千歳)線をゴールデンウイークと5月の週末に増便する。札幌発を夜、羽田発を翌朝に設定し、期間中に17往復34便を追加する。 対象期間は4月28日から5月30日まで。札幌発は4 […]...このサイトの記事を見る -
両国駅ホームで熱燗が楽しめるイベント、4月14日〜17日に開催
全国燗酒コンテスト実行委員会は、JR両国駅で「おでんで熱燗ステーション」を4月14日から17日までの4日間開催する。 現在は使われていない3番ホームに、赤ちょうちんや幅4メートルの桜の生花を用意。おでんをつまみに熱燗を楽 […]投稿 両国駅ホームで熱燗...