-
シンガポール航空、チャンギ空港T3のクリスフライヤー・ゴールドラウンジの営業再開
シンガポール航空は、シンガポール・チャンギ国際空港第3ターミナルのクリスフライヤー・ゴールドラウンジの営業を、5月20日午前5時から再開した。 2020年3月から、顧客体験向上の一環として閉鎖され、改修工事が行われていた […]投稿 シンガポール航空、... -
山手線と京浜東北線、5月22日は最大3割減便 浜松町駅の工事で
JR東日本は、浜松町駅の線路切換工事に伴い5月22日の終日、京浜東北線と山手線外回りで本数を最大3割程度減らして運転する。 京浜東北線は快速運転を終日中止し、東十条〜蒲田駅間は通常の7〜9割程度の本数で運転する。南行電車 […]投稿 山手線と京浜東北... -
ソラシドエア、3路線36便を減便 6月運航計画
ソラシドエアは5月19日、新型コロナウイルスの感染拡大による需要の減少に伴い、6月1日から30日にかけて減便を実施すると発表した。 対象となるのは3路線36便で、運航率は98%となる。減便となる路線は、東京/羽田〜宮崎・ […]投稿 ソラシドエア、3路線36... -
成田空港初の滑走路を歩けるツアー実施 オープントップバスで滑走路に、倍率17.7倍
成田国際空港とグリーンポート・エージェンシーは、「成田空港滑走路横断スペシャルバスツアー」を5月21日早朝に開催した。 一般公開していない成田空港のエリアをバスで巡る「成田空港スペシャルバスツアー」の特別企画として実施し […]投稿 成田空港初の... -
成田空港、開港以来初の早朝滑走路ウォーク 倍率17倍超、タイヤ痕など楽しむ
成田空港を運営する成田国際空港(NAA)とグループ会社のグリーンポート・エージェンシー(GPA)は5月21日早朝、滑走路に降りられるバスツアーを開催した。参加者は国内最長4000メートルを誇るA滑走路の一部を歩き、開港 […]...このサイトの記事を... -
Delta issues travel waiver due to forecast weather in Southern, Northeastern US
Due to forecast weather in the Southern and Northeastern U.S., Delta has issued a travel waiver for those who may be impacted – effective from May 21-22, 2022.Where: Atlanta ...このサイトの記事を見る -
American Airlines to Present at Wolfe Research Global Transportation & Industrials Conference
FORT WORTH, Texas , May 20, 2022 (GLOBE NEWSWIRE) -- American Airlines Group Inc. (NASDAQ: AAL) Chief Commercial Officer Vasu Raja will present at the 2022 Wolfe Research Global Transportation & I...このサイトの記事を見る -
Delta A321neo lifts off on inaugural flight from Boston
Customers on the inaugural flight were the first to experience an improved cabin experience throughout - including an industry-leading domestic First Class seat - and flew with confidence that t...このサイトの記事を見る -
令和トラべル、先着限定のグアムツアーが40分で完売、購入者の8割が20代、少人数グループの傾向
令和トラべルの先着限定の全3グアムツアーが販売開始およそ40分で完売。予約者の平均年齢は32.6歳で、予約者の最多は20代で全体のおよそ半数を占めた。...このサイトの記事を見る -
県民割の期間が延長に、6月30日宿泊分まで、活用状況踏まえて
観光庁は、県民割支援の期間を5月31日宿泊分(6月1日チェックアウト分)から6月30日宿泊分(7月1日チェックアウト分)まで再延長する。...このサイトの記事を見る -
中国当局、日本からの渡航の際の検査要件を変更 3回の検査必須に
中国当局は、日本から中国へ渡航する際の検査要件を、5月30日から変更する。 搭乗予定日2日前と出発時刻の24時間以内の2回のPCR検査と、「健康コード」の申請、出発時刻の12時間以内の迅速抗原検査が必要となる。検査は指定 […]投稿 中国当局、日本からの... -
成田空港、開港記念で地ビール 5/20から520本限定
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)とグループ会社のグリーンポート・エージェンシーは、空港オリジナルのクラフトビール「成田空港エール」を開発し、開港記念日の5月20日から販売を開始した。空港内の店舗や近隣レスト […]...このサイト... -
政府、低リスク国は入国時検査・待機を免除へ、6月1日から、入国者数上限や出国前検査は継続
政府は2022年6月1日から入国者上限を2万人に拡大、国や地域からの流入リスクに応じて空港の検疫体制を緩和する。...このサイトの記事を見る -
福岡空港、国際線ターミナル増改築の起工式 面積2倍で混雑緩和、免税店は4倍に
福岡空港を運営する福岡国際空港会社(FIAC)は5月20日、国際線旅客ターミナルの増改築工事の起工式を開いた。東アジアでトップクラスの国際空港を目指し、年間1600万人の国際線旅客を受け入れられるよう、ターミナル北側の […]...このサイトの記... -
県民割、6月まで予約・販売期限を延長
観光庁は、県民割支援の期間を6月30日まで延長する。 これまでにも複数回延長され、5月31日宿泊(翌6月1日チェックアウト)分までを実施期間としていた。 4月1日から、まん延防止等重点措置が全国で解除されたことを受けて県 […]投稿 県民割、6月まで予約... -
JR北海道、「HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス」の販売・利用期間延長 6日間乗り放題で12,000円
JR北海道は、「HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス」の販売・期間を延長する。 JR北海道の在来線特急・急行・快速・普通列車の普通車自由席とジェイ・アール北海道バスが6日間乗り放題となる。指定席も4回まで利用でき […]投稿 JR北海道、「HOKKAIDO LOVE! 6日... -
海水浴向け特急「マリンアロー外房」や急行「津軽」 JR東日本、夏の臨時列車1,724本設定
JR東日本は7月1日から9月30日までの夏休み・お盆シーズン中、在来線で計1,724本の臨時列車を運転する。 一例として、7月23・24・30・31日の4日間、海水浴シーズンに合わせた房総方面への列車として、E257系5 […]投稿 海水浴向け特急「マリンアロー外房」や... -
入国者数上限、2万人に引き上げ 低リスク地域からの入国時検査撤廃
政府は6月1日から、入国者数の上限を現在の1万人から2万人に引き上げる。松野博一官房長官が5月20日午後、発表した。 各国・地域での新型コロナウイルスの流行状況や、日本への流入状況などのリスク評価やワクチンの有効性を踏ま […]投稿 入国者数上限、2... -
JALやJR北海道など3者、北海道新幹線の札幌延伸を盛り上げ 機内誌特集やツアーも
鉄道建設・運輸施設整備支援機構(JRTT)と日本航空(JAL)、JR北海道は、北海道新幹線の札幌延伸事業を盛り上げる。 JALの機内誌「SKYWARD 2022年5月号」で特集記事を掲載し、ニセコトンネル建設現場や、札幌 […]投稿 JALやJR北海道など3者、北海道新幹線... -
ファーストクラスもカウチシートも完全貸切 A380「フライングホヌ」でフォトウエディング
全日本空輸(ANA)は5月20日、エアバスA380型機「FLYING HONU(フライングホヌ)」を1機貸し切り、ウエディングフォトの撮影ができるイベントを成田空港で実施した。運休が続いている同機を有効活用しようとANA […]投稿 ファーストクラスもカウチシートも...