-
ANA、国内線搭乗時の”黄色とピンクの紙”廃止 ペーパーレス化実現
全日本空輸(ANA)は、国内線搭乗時に空港で発行している、「保安検査証」と「ご搭乗案内」を廃止する。 「保安検査証」は、保安検査場通過時に発行される黄色い紙。「ご搭乗案内」は、搭乗口の改札を通過する際に発行されるピンク色 […]投稿 ANA、国内線... -
ユナイテッド航空、大阪/関西〜グアム線の運航再開 7月1日から週3便
ユナイテッド航空は、大阪/関西〜グアム線の運航を、7月1日から週3便で再開する。 機材はビジネスクラスを16席、エコノミークラスを150席配置した、ボーイング737-800型機を使用し、水・金・日曜の週3便を運航する。 […]投稿 ユナイテッド航空、大阪/関西... -
USJ、「VIPラウンジ」を7月1日開設 利用は特定ツアー参加者限定
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、ツアー商品「ユニバーサル VIP エクスペリエンス」の参加者だけが利用できる専用の「VIP ラウンジ」を7月1日に開設する。 「ユニバーサル VIP エクスペリエンス」は、専 […]投稿 USJ、「VIPラウンジ」を7月1日... -
スターラックス航空、東京/成田〜台北/桃園線を増便へ 6/3から週2便
スターラックス航空は、東京/成田〜台北/桃園線を6月3日から段階的に増便する。 現在は水曜の週1便を運航しており、6月3日から金曜の運航を加えた週2便とする。現段階では、7月1日から1日1便に増便する見通し。 機材はフル […]投稿 スターラックス航空、東... -
JR東日本ら、浜松町駅前に歩行者空間 改札から各方面へアクセス性強化
JR東日本ら5社は、浜松町駅西口で進めている開発計画に合わせ、同駅を中心とした新たな歩行者動線を整備する。 中央改札前には、2026年度に竣工する世界貿易センタービル本館・ターミナルにつながる中央広場と、駅やバスターミナ […]投稿 JR東日本ら、浜松... -
地域活性化を目指す「エリア版MaaS」を知るウェビナー、名古屋鉄道の開発事例から学ぶ、公共交通の利用促進 ―6月17日開催(PR)
6月17日、ナビタイムが名古屋鉄道(名鉄)を迎え、エリア版MaaSをテーマに「モビリティ勉強会」をオンライン開催。名鉄の公共交通の利用促進と地域活性化を図るMaaSの狙いや今後の展開、エリア版MaaSの可能性とは?...このサイトの記事を見る -
民泊エアビー、中国市場から撤退へ、すべての民泊と体験の提供中止、中国人の海外旅行に集中
AP通信によると、エアビーアンドビー(Airbnb)は、今夏中国市場から撤退する。今年7月30日に中国での民泊と体験のリスティングを中止。今後は、回復が期待される中国人の海外旅行に事業を集中させる。...このサイトの記事を見る -
米国、電子渡航認証「ESTA」を値上げ 、5月26日から21ドルに、米国への誘致プロモーション費用が増額
米国の電子渡航認証システム(ESTA)の料金が現在の14ドル(約1780円)から21ドル(約2670円)に2022年5月26日から引き上げ。米国旅行のプロモーション費増額へ。...このサイトの記事を見る -
小田急、定期運行終えた「ロマンスカーVSE」で夜ツアー、車中泊で朝帰り、1人2席利用で3万5800円から
小田急電鉄がロマンスカーで楽しむナイトツアー発表。定期運行を終了したVSEファンに向け。ミステリーツアー、VSEオリジナルブランケットなども。...このサイトの記事を見る -
JR6社が共同で海外向けキャンペーン、インスタ投稿で日本の魅力発信
JRグループは2022年4月28日~8月31日、インスタグラム投稿キャンペーンを実施中。“JRで旅した日本のいいところ”を投稿してもらうもので、海外向けに日本の魅力を発信。...このサイトの記事を見る -
JR西日本、「鉄道 × オフィス」で新しい働き方を提案、傘下ビル入居企業に出張・通勤時の特典
JR西日本が鉄道と各種サービスを組みあわせた「鉄道のある暮らし」を提案。今回は企業の新しい働き方として、通勤や出張時の移動の特典や在宅勤務時のサポートなど。...このサイトの記事を見る -
「ダイワロイネットホテル仙台西口」、5月20日開業 JR仙台駅から徒歩約5分
大和ハウスリアルティマネジメントは、「ダイワロイネットホテル仙台西口」を5月20日に開業した。 建物は地上13階建。1階から3階までには飲食店や歯科医院などが入居する。客室は、4階から12階に全183室を設ける。ユニバー […]投稿 「ダイワロイネットホテ... -
体験ツアー「ベルトラ」、二木社長が「旅行会社になるな」と社員に伝えた理由と、国内タビナカ事業者が稼ぐ手法・課題を聞いてきた
コロナ禍で、海外現地ツアーの販売がままならず、一時は売上の99%が消滅したベルトラ社。国内タビナカへの参入で見出した課題と新たな可能性とは?...このサイトの記事を見る -
“開かずの踏切”、「賢い踏切」で遮断時間短縮へ JR東日本が導入
JR東日本は、駅に停車する電車と通過する電車を判断することで、踏切の遮断時間を効率的に短縮できる「賢い踏切」と呼ばれる装置を、南武線の向河原駅前踏切に導入する。朝の通勤時間帯で1時間あたり数分程度の時間の短縮を見込む。 […]投稿 “開かずの踏切... -
阪急交通社、2泊3日のフリープラン商品「旅ガチャ」発売
阪急交通社は、旅行先が出発当日に判明するフリープラン商品「旅ガチャ」を発売した。 予約の際に4つの記号が付いたプランから選択でき、出発当日に集合場所で記号に応じた行き先のきっぷを手渡す。旅行代金には東北・上越新幹線のグリ […]投稿 阪急交通社... -
関空、4月の旅客2倍超43万人 国際線は増加傾向に
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループが発表した2022年4月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比2.03倍の43万9084人だった […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、4月の旅客数61%増32万人 国際線2万人超え、再開後初
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社が発表した2022年4月実績の速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は61%増の32万764人だった。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)前の2019年 […]...このサイトの記事を見る -
Memorial Day weekend forecast: Delta issues travel waiver for Southeast & Northeast US
Due to forecasted weather in the Southeast and Northeast regions of the U.S., Delta has issued a travel waiver for those who may be impacted – effective on May 26-28, 2022.Where: ...このサイトの記事を見る -
Memorial Day weekend forecast weather: Delta issues travel waiver for Southeast & Northeast US
Due to forecasted weather in the Southeast and Northeast regions of the U.S., Delta has issued a travel waiver for those who may be impacted – effective on May 26-28, 2022.Where: ...このサイトの記事を見る -
Delta names its first Chief Digital Officer as company accelerates digital enhancements, investments
Eric Phillips will lead a team focused on enhancing customer interactions with Delta’s digital tools and channels, including developing new and better capabilities on Delta.com and the Fly Delta...このサイトの記事を見る