-
プリンスホテル、宮崎県宮崎市に「プリンス スマート イン」を2023年開業予定
プリンスホテルは、宮崎都市開発と定期建物賃貸借契約を結び、宮崎県宮崎市に、「プリンス スマート イン」ブランドのホテルを2023年に開業する。 建物は地上12階建てで、客室はダブル117室、ツイン46室の計163室を設け […]投稿 プリンスホテル、宮崎県宮... -
スプリング・ジャパン、東京/成田〜札幌/千歳・広島・佐賀線でセール 片道3,760円から
スプリング・ジャパンは、「アーリーサマーセール」を6月1日まで開催している。 設定路線と片道運賃は、東京/成田〜札幌/千歳線が3,760円から、東京/成田〜広島・佐賀線が3,980円から。空港施設使用料や諸税は別途必要。 […]投稿 スプリング・ジャパン、東... -
カナダ最大の旅行商談会、3年ぶりにリアル開催、観光大臣「選ばれる旅先」へ新戦略で
カナダ最大の旅行商談会「ランデブーカナダ(RVC)2022」が2022年5月25日にトロントで開幕。日本からは31人が参加。...このサイトの記事を見る -
ゴールデンウィークの経路検索、ナビタイム検索数はコロナ前の水準に、自動車は9割まで回復
今年のゴールデンウィークの外出傾向は?ナビタイムが経路検索結果の分析を発表。...このサイトの記事を見る -
カンタス航空、東京/羽田〜メルボルン・ブリスベン線開設 10月末から
カンタス航空は、東京/羽田〜メルボルン・ブリスベン線を10月末に開設する。 東京/羽田〜メルボルン線は、東京/羽田発が月・火・木・土曜、メルボルン発が火・水・金・日の週4便を、10月30日から運航する。当初は東京/成田発 […]投稿 カンタス航空、東京/... -
愛犬連れ旅行、コロナ収束後に強い意欲、移動や宿泊の少ない選択肢に課題か
PETOKOTOが実施した「愛犬との旅行に関する意識調査」で、4分の3の飼い主が新型コロナ収束後の犬連れ旅行に強い意欲。宿泊先の選択肢の少なさなどに課題も。...このサイトの記事を見る -
長野県・竜王マウンテンリゾート、グランピング施設を拡張、愛犬と過ごせる区画の拡大や日帰り施設も
長野県・北志賀のスキー場の夏季営業グランピング施設が拡張。...このサイトの記事を見る -
日ハムファイターズの新球場パークに宿泊施設が開業へ、プライベートヴィラ全9棟、サウナや愛犬と過ごせる棟も
日本ハムファイターズの新球場園内にプライベートヴィラが開業。北海道の自然が感じらえれる空間に。...このサイトの記事を見る -
ホテル・旅館の景況感、2月中旬段階では停滞も、4月以降は改善期待 -日本政策金融公庫調査
日本政策金融公庫が生活衛生関係9業種を対象にした、2022年1~3月期の景気動向調査を発表。...このサイトの記事を見る -
2022年ブルーリボン賞、京急1000形1890番台に決定 ローレル賞は半蔵門線18000系など
鉄道友の会は、前年にデビューした鉄道車両の中から優秀な車両を選定する「ブルーリボン賞」と「ローレル賞」を発表した。2022年の受賞車両は、ブルーリボン賞が京浜急行電鉄の1000形1890番台「Le Ciel(ル・シエル) […]投稿 2022年ブルーリボン賞、京急1... -
空港施設、22年3月期最終黒字8億円 今期純利益は10億円見込む
空港施設(8864)の2022年3月期通期連結決算は、純損益が8億2100万円の黒字(21年3月期は9億3300万円の赤字)だった。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響が長期化したことで、航空会社への賃料 […]...このサイトの記事を見る -
ジャルパック、アメリカ・シンガポールツアーの催行再開
ジャルパックは、海外ツアー「JAL海外ダイナミックパッケージ」のアメリカ・シンガポールツアーの催行を6月1日出発分から再開する。 ニューヨーク、ロサンゼルス、ラスベガス、シアトルなどのアメリカ本土やシンガポールでの受け入 […]投稿 ジャルパック、... -
JTA、クラスJのオリジナルヘッドレストカバー第6弾
日本トランスオーシャン航空(JTA)は、オリジナルヘッドレストカバー第6弾の設置を、5月1日から開始した。10月31日まで設置する。 沖縄を代表する紅型職人と琉球びんがた普及伝承コンソーシアムが協力し、通年でクラスJのヘ […]投稿 JTA、クラスJのオリジ... -
ANA、67回目のスズラン贈呈 病院訪問は3年連続で見送り
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループは、全国51カ所の病院にスズランの花とオリジナルのしおりをプレゼントした。今年で67回目となる恒例行事で、贈呈式を日本赤十字社(東京・港区)で5月25日に開いた。 […]...このサイトの記事を見る -
エアプサン、大阪/関西〜釜山線を7/1から週2便で再開 成田・関空〜ソウル線も6月増便
エアプサンは、日本と韓国を結ぶ3路線で運航再開、増便する。 東京/成田〜ソウル/仁川線を6月25日から週2便、大阪/関西〜ソウル/仁川線を6月27日から週2便に増便する。機材はエコノミークラス220席を配置した、エアバス […]投稿 エアプサン、大阪/関西〜釜... -
大阪府、「大阪いらっしゃいキャンペーン2022」を実施 5月30日受付開始
大阪府は、「大阪いらっしゃいキャンペーン2022」を6月1日から30日(7月1日チェックアウト分)まで実施する。 大阪・京都府、滋賀・兵庫・和歌山県民を対象に、対象の宿泊・日帰り旅行を、旅行代金(税込)が1人1泊(回)あ […]投稿 大阪府、「大阪いらっ... -
3回目のワクチン接種者、197か国・地域からの入国で検査なしに 出発前検査は維持
政府は6月1日から、各国・地域での新型コロナウイルスの流行状況や、日本への流入状況などのリスク評価やワクチンの有効性を踏まえて3つのグループに分け、水際措置を大きく緩和する。 最もリスクが低い「青」区分の国・地域(98か […]投稿 3回目のワクチ... -
京王電鉄、8000系30周年で記念乗車券の発売やヘッドマーク掲出など実施
京王電鉄は、8000系車両が30周年を迎えたことを記念して、記念乗車券の発売やヘッドマーク掲出などを実施する。 記念乗車券は、8000系デビュー当時の写真のしおり2枚と、京王線・井の頭線1日乗車券、高幡不動発小児100円 […]投稿 京王電鉄、8000系30周年で... -
Flying with Delta this summer? Here's what to know and how to prep
In recent months, we’ve made a number of adjustments to minimize disruptions and bounce back faster when challenges occur. And that’s why we’ll be taking additional steps in the comi...このサイトの記事を見る -
日本政府、6月1日からの水際対策措置に基づく国・地域の区分(赤・黄・青)を発表
日本政府は、6月1日午前0時以降に適用される新たな水際対策措置に基づく国・地域の区分を公表。 リスクに応じて各国・地域を赤・黄・青の3つに分類。入国時検査が必要となる「赤」に該当するのは4か国のみ。有効なワクチン接種証明 […]投稿 日本政府...