TRAICY(トライシー)– tag –
-
新路線・増減便・運休
ZIPAIR Tokyo、東京/成田~ホノルル線を期間増便 週5便に
ZIPAIR Tokyoは、東京/成田~ホノルル線を12月28日から2022年1月8日まで増便する。 現在は、東京/成田発、ホノルル発ともに火・木・土曜の週3便を運航している。これに、水・金曜を追加し、週5便とする。 航 […]投稿 ZIPAIR Tokyo、東京/成田~ホノルル線... -
新路線・増減便・運休
ピーチ、年末年始に3路線で10便を増便
ピーチ・アビエーションは、年末年始に3路線で計10便を増便する。 対象となるのは、大阪/関西〜東京/成田・宮崎・石垣線の3路線。大阪/関西〜東京/成田・宮崎線は各4便、大阪/関西〜石垣線は2便を運航する。 航空券の販売は […]投稿 ピーチ、年末年始に3路... -
旅行情報
Go To トラベル、販売した83商品で給付金返還求める 対象外の商品販売で
Go To トラベルキャンペーンの対象商品として販売された旅行商品のうち、10者が販売した83商品が対象外であるとして給付金の返還を求めていたことが、会計検査院の調査でわかった。 一部の旅行業者などが、自動車運転免許を取 […]投稿 Go To トラベル、販... -
機材
元バニラエアのA320「JA01VA」が離日 ANAでも「32G」として運航
バニラエアや全日本空輸(ANA)で運航されていたエアバスA320型機(機体記号:JA01VA)が11月6日午後、リース期間の終了に伴い羽田空港から離日した。 JA01VAは2013年に製造された機材で、ANAホールディン […]投稿 元バニラエアのA320「JA01VA」が離日 AN... -
ロイヤルホテル
「リーガロイヤル・ラグーナ・グアム・リゾート」、2022年春にリニューアルして開業
ロイヤルホテルは、ケン・コーポレーションと関連会社を通じてフランチャイズ契約を締結し、「リーガロイヤル・ラグーナ・グアム・リゾート」を2022年春にリニューアル開業する。リーガロイヤルホテルグループとして海外での開業は2 […]投稿 「リーガロイ... -
航空
羽田エクセルホテル東急で「ソラシドマルシェ」開催 焼き芋も販売
羽田エクセルホテル東急は、カフェ&ダイニング「フライヤーズテーブル」で11月の土日に「ソラシドマルシェ」を開催する。 2019年8月から9月に開催した「九州フェア」に続く第2弾として、ソラシドエア就航地の九州・沖縄の食材 […]投稿 羽田エクセルホテル... -
出入国・ビザ
イスラエル、コロナワクチン接種者の入国制限を緩和 駐日大使は来春の日本直行便開設を期待
イスラエルは、新型コロナウイルスワクチンの接種者に対する入国制限を、11月1日から緩和した。 ファイザー、モデルナ、アストラゼネカ、シノバック、シノファーム製ワクチンを2回、もしくはヤンセンファーマ製ワクチンを1回接種し […]投稿 イスラエル、コ... -
航空
スプリング・ジャパン、春秋航空日本から社名変更 米澤社長「若々しくはつらつ、元気で明るい会社に」
スプリング・ジャパンは、11月1日付で春秋航空日本から社名を変更した。変更後の初便となった6日のIJ621便では、米澤章社長や社員らが横断幕で出発を見送った。 同社は2012年9月7日に春秋航空日本として設立し、2014 […]投稿 スプリング・ジャパン、春秋航... -
旅行情報
Go To トラベルの利用状況、割引額は北海道が最多 地域共通クーポンの不正利用は2,114万円
Go To トラベルキャンペーンの利用状況の詳細が、会計検査院の調査でわかった。 対象となったのは、2020年7月から12月までの宿泊旅行の9,559万人泊で、今年7月時点でのシステムに入力されたデータを集計した。 旅行 […]投稿 Go To トラベルの利用状況、割... -
旅行情報
モッピー、ANAマイルへの交換レートが実質86.3%になる「エクスプレスキャンペーン」を終了
セレスは、ポイントサイト「モッピー(moppy)」で展開している「エクスプレスキャンペーン」を、11月30日をもって終了する。 モッピーポイントからANAマイレージクラブのマイルへの交換レート、実質86.3%となるキャン […]投稿 モッピー、ANAマイルへの交... -
新路線・増減便・運休
ZIPAIR Tokyo、ソウル/仁川発東京/成田行きを期間増便 週5便に
ZIPAIR Tokyoは、ソウル/仁川発東京/成田行きを11月10日から27日まで増便する。 現在は、東京/成田発、ソウル/仁川発ともに火・金・日曜の週3便を運航する。これに、ソウル/仁川発水・木・土曜の運航を追加し、 […]投稿 ZIPAIR Tokyo、ソウル/仁川発東京/... -
航空
航空業界全体でカーボンニュートラル実現目指す 定期航空協会加盟各社、取り組み強化
定期航空協会は、航空業界全体で「2050カーボンニュートラル」の実現を目指す。 二酸化炭素排出量のほか、プラスチックや食品廃棄量の削減、ペーパーレス化などによる資源の有効活用などのほか、航空ネットワークの維持・強化のみな […]投稿 航空業界全体... -
楽天トラベル
楽天トラベル、「テーマパーク合同セール」開催 TDRなど対象
楽天グループは、旅行予約サイト「楽天トラベル」で、「テーマパーク合同セール」を11月11日午前9時59分まで開催している。 東京ディズニーリゾート、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、ハウステンボス、レゴランド・ジャパンの […]投稿 楽天トラベル、「... -
機材
カタール航空、エアバスA380型機の投入は一時的 A350の塗装劣化問題で
カタール航空は、エアバスA380型機の運航再開を決定し、ドーハ国際空港からハマド国際空港へ機材を空輸した。運航は18か月以上ぶり。 保有する10機のうち5機の運航を計画しており、12月にもロンドン/ヒースローやパリへの運 […]投稿 カタール航空、エアバ... -
機材
北海道エアシステム、ATR3機導入完了 8日早朝に丘珠空港に並べて駐機
北海道エアシステム(HAC)は、ATR42-600型機の導入が完了することを記念して、11月8日早朝に、全3機を丘珠空港に並べて駐機する。 初号機は6つの就航地を雪の結晶でイメージして北海道の特産品もあしらった特別塗装、 […]投稿 北海道エアシステム、ATR3機... -
日本旅行業協会(JATA)
JATA、政府の水際措置緩和を歓迎
日本旅行業協会(JATA)は、政府による水際対策緩和に関し、歓迎する声明を発表した。 菊間潤吾会長は、「今回ビジネス目的の入国が対象ということですが、国際交流再開へ向けて一歩前進と考えております。今後、ワクチン接種済など […]投稿 JATA、政府の... -
出入国・ビザ
政府、入国後の行動制限を見直し 受入責任者の管理条件
政府は、新たな水際対策措置を発表した。ワクチン接種証明書保持者に対する入国後の行動制限を見直す。 受入責任者の管理下で、ワクチン接種証明書の保持者に対し、入国後最短で4日目以降の行動制限を緩和する。入国前14日以内に、6 […]投稿 政府、入国後... -
旅行会社
オープンドア中間決算、3億2,400万円の最終赤字
オープンドアは11月5日、2022年3月期の中間決算を発表した。純損益は3億2,400万円の赤字だった。 売上高は5億2,900万円(前年同期比15・2%増)、営業損失は3億9,500万円だった。最終損失は前年同期と比べ […]投稿 オープンドア中間決算、3億2,400万円の最... -
機材
北海道エアシステム、ATR42-600型機3号機の運航を11月8日開始
北海道エアシステム(HAC)は、ATR42-600型機3号機(機体記号:JA13HC)の運航を11月8日から開始する。 3号機は「ワンワールド」塗装を施している。1号機(同:JA11HC)がデザイナー鈴木奈々瀬氏による、 […]投稿 北海道エアシステム、ATR42-600型機3号機... -
航空
ANAホールディングスとヴァージン・オービット、国内での人工衛星打上げ事業の展開で基本合意
ANAホールディングスとVirgin Orbit(ヴァージン・オービット)は、日本国内での人工衛星の打上げ事業の展開に向けた基本合意書を締結した。 改修したボーイング747-400型機を使用し、高度約10キロでロケットを […]投稿 ANAホールディングスとヴァージン・...