TRAICY(トライシー)– tag –
-
マイステイズ、かんぽの宿を「亀の井ホテル」にリブランド
マイステイズ・ホテル・マネジメントは、「かんぽの宿」を、7月1日付で「亀の井ホテル」としてリブランドする。 4月5日から、「かんぽの宿」30施設の運営を継承していた。これまでに温泉ホテルや旅館19施設の運営を手掛けており […]投稿 マイステイズ、か... -
琉球エアーコミューター、運航乗務員候補者養成制度の第5期生募集
琉球エアーコミューター(RAC)は、運航乗務員候補者養成制度の第5期生の募集を開始する。 崇城大学との産学連携協定に基づき、沖縄の離島航空路を担うパイロットを養成するもので、沖縄県内の大学などの学生を選抜し、奨学金を貸与 […]投稿 琉球エアーコ... -
エア・リース、ラタム航空と3機のエアバスA321neoの長期リース契約
エア・リース・コーポレーションは、ラタム航空とエアバスA321neo3機の長期リース契約を締結した。すでに発注済みの機体の中から、2023年夏と秋に納入を予定している。 エア・リース・コーポレーションは、アメリカ・ロサン […]投稿 エア・リース、ラタム... -
空港での在留法人向けワクチン接種、ノババックス製ワクチンに切り替えへ
厚生労働省は、海外在留邦人など向けの空港でのワクチン接種事業で接種するワクチンを、ノババックス製ワクチンに変更する。 現在初回のみ接種しているアストラゼネカ製ワクチンの接種は、7月中旬で終了する。ノババックス製ワクチンは […]投稿 空港での在... -
JAL、「国内航空券タイムセール」 夏休み対象、片道7,000円から
日本航空(JAL)は、「国内航空券タイムセール」を6月3日から22日まで開催する。 片道運賃は、東京/羽田~大阪/伊丹線が7,000円から、東京/羽田~沖縄/那覇線が8,800円から、東京/羽田~札幌/千歳・福岡線が9, […]投稿 JAL、「国内航空券タイムセール」 ... -
飯田線、岩石落下で設備損傷 復旧めど立たず
JR東海は、岩石落下による設備損傷の影響により、飯田線の一部区間の運転を当面の間見合わせる。 同社によると、飯田線の湯谷温泉~三河槙原駅間の豊橋駅起点39.4キロ地点で6月1日、岩石落下による鉄柱や架線の損傷を確認した。 […]投稿 飯田線、岩石落下... -
ドーミーイン、カップ麺「旨(うまっ)れ変わった『ご麺なさい』」の提供開始
共立メンテナンスは、ドーミーインオリジナルカップ麺「ご麺なさい」をリニューアルし、「旨(うまっ)れ変わった『ご麺なさい』」の提供を開始した。 懐かしいと感じるような優しい醤油味で、以前の商品よりも夜鳴きそばの味に近づけた […]投稿 ドーミー... -
公正取引委員会、エクスペディアの確約計画認定 独禁法違反疑い、是正で処分免除
公正取引委員会は、エクスペディアの確約計画を認定した。 エクスペディアは、宿泊予約サイト「エクスペディア」での日本国内の宿泊施設との契約で、宿泊料金や部屋数を他の販売経路と同等もしくは有利なものとする条件を定め、エクスペ […]投稿 公正取引... -
ANAグループ、全国の赤十字病院に「すずらん」届ける 今年で67回目
ANAグループは、5月25日から全国51か所の赤十字病院と関連施設に、すずらんの花とオリジナルのしおりを届ける。 1956年から毎年行っている社会貢献活動で、今年で67回目。日本赤十字社で記念の贈呈式を開催した。 施設 […]投稿 ANAグループ、全国の赤十... -
カタール航空とマレーシア航空、戦略的パートナーシップ強化
カタール航空とマレーシア航空は、戦略的パートナーシップを強化する。 マレーシア航空が、クアラルンプール〜ドーハ線を5月25日に開設したことを受けたもの。共同運航(コードシェア)を大幅に拡大し、両社のハブであるクアラルンプ […]投稿 カタール航空... -
テキストロン、フェデックスにセスナ・スカイクーリエの初号機を納入
テキストロン・アビエーションは、フェデックス・エクスプレスにセスナ・スカイクーリエの初号機を納入した。 ローンチカスタマーとして発注した50機の貨物仕様機のうち1機目で、3月にアメリカ連邦航空局(FAA)の型式証明を取得 […]投稿 テキストロン、フ... -
スカイマーク、下地島発着3路線でセール 片道1万円
スカイマークは、東京/羽田〜下地島線の累計搭乗者数10万人を記念した「宮古島フェア」を6月16日午前11時から開催する。 設定路線と片道運賃は、東京/羽田・神戸〜下地島線が10,000円、沖縄/那覇〜下地島線が5,000 […]投稿 スカイマーク、下地島発着3路線... -
ユナイテッド航空、Awayとコラボしたアメニティキット提供
ユナイテッド航空は、アウェイ(Away)とコラボレーションしたアメニティキットを配布する。 アウェイの象徴的なスーツケースや多用途のアクセサリーに着想を得た、3種類のアメニティキットを用意。長時間のフライトでリフレッシュ […]投稿 ユナイテッド航... -
2021年のビザ発給数、約9万件 前年比約92%減
外務省は5月31日、2021年のビザ発給統計を発表した。発給数は90,306件で、前年比約92%減となった。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けた水際措置により、発給が大幅に制限されたことによるもので、国籍・地域別の発給 […]投稿 2021年のビザ発給数、約9... -
横浜市、18~39歳の市民を対象に宿泊料金を最大75%割引 ワクチン3回接種者限定
横浜市は、「Find Your YOKOHAMAキャンペーン」で、3回目の新型コロナワクチンを接種した18歳から39歳の横浜市民を対象として、宿泊料金を最大75%割り引く「U39宿泊クーポン」を発行する。 クーポンは、対 […]投稿 横浜市、18~39歳の市民を対象に宿泊料... -
“本物の東海道新幹線”で作ったネクタイ留めが登場 X23編成の再生アルミ使用
ジェイアール東海商事は、東海道新幹線の廃車された車体に使用していたアルミをリサイクルして作ったネクタイ留めを発売した。 2021年に廃車されたN700A(X23編成)の車体に使われていたアルミをリサイクルして製造したタイ […]投稿 “本物の東海道新幹線”... -
JR東日本、英国でデジタル自販機ビジネス事業化へ 鉄道駅などに展開
JR東日本は、イギリスで自販機ビジネスを事業化すると発表した。同国の主要都市でデジタル自販機をまずは50台規模で展開する。 同社は2019年からイギリスのバーミンガムやノーサンプトンのウェスト・ミッドランズ・トレインズの […]投稿 JR東日本、英国で... -
プルマン東京田町、廃棄予定のワインをノンアルコールのモクテルにして提供 6月1日から
プルマン東京田町のレストラン「KASA」は、フードロス削減を目的として、廃棄予定のワインを活用したノンアルコールのモクテル「0%サングリア(赤・白)」を提供する。 ほとんどのホテルやレストランでは、グラスワインでの提供の […]投稿 プルマン東京田... -
神奈川県、Go To Eatキャンペーン食事券事業第2弾を実施中 20%プレミアム付
神奈川県は、Go To Eatキャンペーン食事券事業第2弾として、20%プレミアム付き食事券を販売している。 販売価格は、1セットあたり10,000円で、12,000円分の食事券を付与する。そのため、加盟飲食店での飲食代 […]投稿 神奈川県、Go To Eatキャンペーン食... -
タイムズカー、「アーリーナイトパック復活キャンペーン第2弾」を実施 午後6時から翌0時まで990円
タイムズカーは、「アーリーナイトパック復活キャンペーン第2弾」を実施する。 アーリーナイトパックは、午後6時から午前0時までの6時間、全クラス一律990円(税込)で利用できるパックメニュー。ただし、距離料金を1キロあたり […]投稿 タイムズカー、「...