TRAICY(トライシー)– tag –
-
”金の鶴丸”のボーイング787型機、成田から北京へ 五輪選手帰国へ
日本航空(JAL)は、尾翼に金の鶴丸をデザインしたボーイング787-8型機(機体記号:JA835J)を、きょう2月21日の東京/成田発北京行きのJL869便に投入した。 JALによると、北京オリンピックの応援や感謝の気持 […]投稿 ”金の鶴丸”のボーイング787型機、成田... -
JR東海、東海道新幹線の検査周期延伸 年間40億円のコスト減見込む
JR東海は、東海道新幹線における走行中の車両データ監視体制の確立などにより、全般検査と台車検査の周期を延伸する。 従来、全般検査の周期は36か月以内または走行距離120万キロ以内だったところ、40か月以内または160万キ […]投稿 JR東海、東海道新幹線... -
JR九州線3日間乗り放題の「ぐるっと九州きっぷ」、2022年度も発売 窓口販売は割高に
JR九州は、全線の普通・快速列車の普通車自由席に3日間乗り降り自由の「ぐるっと九州きっぷ」を2022年度も引き続き販売する。 インターネット列車予約では大人14,300円、こども7,150円、駅や旅行会社では大人15,8 […]投稿 JR九州線3日間乗り放題の「ぐるっ... -
JR北海道、札幌〜新千歳空港間など終日運休 22日以降も影響残る可能性
JR北海道は、発達した低気圧による暴風雪の影響を受け、札幌圏を含む道内各方面できょう2月21日の運転を終日見合わせる。 始発から終日運転を見合わせるのは、千歳線の札幌〜新千歳空港・苫小牧駅間、函館線の小樽〜岩見沢駅間、学 […]投稿 JR北海道、札幌... -
JAL、ワンワールド塗装のA350「JA15XJ」運航開始 羽田〜那覇・伊丹線などに投入
日本航空(JAL)は2月21日、エアバスA350-900型機の15号機(機体記号:JA15XJ)の運航を開始した。初便は東京/羽田発、沖縄/那覇行きJL903便で、羽田空港を午前7時35分に出発した。 JA15XJはエア […]投稿 JAL、ワンワールド塗装のA350「JA15XJ」運航開始 ... -
「ダイワロイネットホテル熊本銀座通り」、2月17日に開業 熊本県内2軒目
大和ハウスリアルティマネジメントは、「ダイワロイネットホテル熊本銀座通り」を2月17日に開業した。 建物は地上13階建て。客室は、モデレートダブルルーム33室、デラックスキングルーム21室、モデレートツインルーム55室、 […]投稿 「ダイワロイネットホ... -
コストコ商品をLINEで注文、駅ロッカーで受取り 西武HDが実証実験
西武ホールディングス(西武HD)は、駅周辺店舗の弁当や惣菜などをLINEで購入し、ロッカーで受け取れるサービス「BOPISTA(ボピスタ)」の実証実験を始めた。 所沢駅の商業施設「グランエミオ所沢」の弁当、惣菜、スイーツ […]投稿 コストコ商品をLINEで注... -
アパホテル、30連泊で105,000円から 「マンスリープラン」発売
アパホテルは、マンスリープランの販売を開始した。 全国のホテルが対象で、1名利用の客室の30連泊が対象となる。3泊ごとにシーツ類と枕カバーの交換を含めた通常清掃を実施する。タオルや浴衣は毎日ドア前に用意する。連泊の場合に […]投稿 アパホテル、3... -
アメリカン航空、エンブラエル175型機を3機確定発注
アメリカン航空は、エンブラエル175型機を3機確定発注した。 年内に納入を完了し、エンヴォイ・エアがアメリカン・イーグルブランドで運航する。これにより、アメリカン航空が保有するエンブラエル175型機は100機以上になる。 […]投稿 アメリカン航空、エ... -
JR北海道、あす21日の全特急運休 札幌圏で始発から運転見合わせの可能性も
JR北海道は、発達した低気圧の接近により暴風雪が見込まれることから、あす2月21日出発分の在来線特急を全て運休する。 普通列車も各方面で運休が発生し、札幌圏でも大幅な間引き運転を行う。天候状況によっては、始発から運転を見 […]投稿 JR北海道、あす... -
JALグループ、国内線2,260便を減便 2月24日〜3月31日
日本航空(JAL)グループは2月17日、新型コロナウイルスの影響による需要動向を踏まえ、国内線で2月24日から3月17日までの追加減便と、3月18日から31日までの追加減便を決めた。 2月24日から28日にかけて、10路 […]投稿 JALグループ、国内線2,260便を減便... -
スカイマーク、14路線491便を減便 3月1日〜17日
スカイマークは2月17日、新型コロナウイルスの感染拡大により需要が減少していることから、3月1日から17日にかけて減便を実施すると発表した。 減便数は14路線の491便。3月18日から31日にかけては全便の運航を予定して […]投稿 スカイマーク、14路線491便... -
「ANA Blue Base」のお仕事体験ツアー3コース、3月と4月に追加設定
ANAホールディングスは、グループの総合トレーニングセンター「ANA Blue Base」のお仕事体験ツアー「「ANA Blue Base Tour」を3月と4月に追加開催する。 現役社員が案内する、「ANA パイロット […]投稿 「ANA Blue Base」のお仕事体験ツアー3コース、3月と... -
小田急電鉄、「小田原ワーケーション」の実証実験を実施
小田急電鉄は、ワーケーションを通じて小田原の魅力を再発見する「小田原ワーケーション」の実証実験を、5月31日まで実施する。 新宿駅から特急ロマンスカーで最短59分、東京駅から新幹線で約30分のアクセスの良さのほか、自然や […]投稿 小田急電鉄、「小... -
スターラックス航空、エアバスA330-900型機を初受領 成田線にも投入へ
スターラックス航空は2月18日、エアバスA330-900型機(機体記号:B-58301)を受領した。初のワイドボディ機の導入となる。 スターラックス航空では、8機のエアバスA330neoをリースで導入する計画。5月にも乗 […]投稿 スターラックス航空、エアバスA330-900... -
スカイマークの「ピカチュウジェット」、3月に約2週間運休 機体整備で
スカイマークは、特別塗装機「ピカチュウジェットBC」(ボーイング737-800型機、機体記号:JA73AB)を機体の定期整備点検に伴い、3月6日から18日までの13日間運休する。 「ピカチュウジェットBC」は2021年6 […]投稿 スカイマークの「ピカチュウジェット」... -
関東・東北5県のバス等で交通系ICカード利用可能に 2月19日から順次
JR東日本は、関東・東北地方の5県のバス事業者等で地域連携ICカードのサービスを開始する。2月から5月にかけて、Suicaなどの交通系ICカードが順次利用できるようになる。 導入日と事業者は以下の通り。 ・2月19日 岩 […]投稿 関東・東北5県のバス等で交通... -
エンブラエル、E175-E2の開発を3年停止
エンブラエルは、E175-E2の開発を3年間停止すると発表した。 座席数が76席までの機体の最大離陸重量(MTOW)制限に関する、パイロット組合とのアメリカ主要路線の範囲条項に関する協議の継続、現在の民間航空市場の世界的 […]投稿 エンブラエル、E175-E2の... -
JAL、未使用クラスJシートを再販 価格は70万円
JALUXは、JAL公式通販サイト「JALショッピング」で、JAL国内線「クラスJシート」の再販を開始した。 70周年記念企画として、2021年3月に退役したボーイング777-300型機に搭載予定だった国内線「クラスJシ […]投稿 JAL、未使用クラスJシートを再販 価格は7... -
ピーチ、「4回連続24時間セール」開催 5月搭乗分が片道2,000円から
ピーチ・アビエーションは、「4回連続 24時間セール」を開催する。 2回目は2月20日午前0時から、5月搭乗分の国内線を対象に片道2,000円から販売する。3回目は2月22日、4回目は2月24日からそれぞれ販売する。 い […]投稿 ピーチ、「4回連続24時間セール」開...