Aviation Wire– tag –
-
JALとNEC、顔認証で業務連絡バス乗車 羽田整備地区でレベル2実証
日本航空(JAL/JL、9201)と日本電気(NEC、6701)は3月17日、JALグループ社員が関連施設間の移動で利用する「業務連絡バス」の一部区間で、顔認証による乗車システムなどの実証実験を始めた。NECの通信・A […]...このサイトの記事を見る -
JAL、部長級人事 25年4月1日付
日本航空(JAL/JL、9201)は部長級人事を発令する。発令日は4月1日で、対象者は91人。 人事異動は下記の通り(新役職・現役職・氏名の順で敬称略)。 これより先は会員の方のみご覧いただけます。 無料会員は、有料 […]...このサイトの記事を見る -
17日の航空各社、雪で欠航58便 北海道・東北方面
気象庁によると、発達中の低気圧が日本の東にあり、北東へ進んでいる影響で、3月17日は北日本では交通障害や大雪に警戒し、北日本と九州北部地方では暴風や高波、北海道地方では高潮に警戒するよう呼びかけている。航空各社では、北 […]...このサ... -
関空の新ラウンジ、カップヌードルで出発前に日本らしさ ロゴ入りカップで提供
3月27日に主要機能が完成する「グランドオープン」を迎える関西空港の第1ターミナル(T1)。これまで航空会社別だった国際線ラウンジは共用となり、最上位の「KIX Lounge Premium(KIXラウンジ・プレミアム […]...このサイトの記事を見る -
エアバスのA380初号機、3年ぶりフライト復帰 試験設備を更新
エアバスは現地時間3月15日、総2階建ての超大型機A380の飛行試験初号機(MSN1、登録記号F-WWOW)が14日に飛行したと発表した。同機がフライトするのは2022年以来3年ぶりとなった。 エアバスによると、シス […]...このサイトの記事を見る -
大韓航空の新塗装787-10が1位 先週の注目記事25年3月9日-15日
3月9日から15日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、大韓航空(KAL/KL)の新ロゴ塗装機の記事でした。 第1位 大韓航空、新塗装787-10が姿現す アシアナ統合で刷新 新ロゴの正式発表は現 […]...このサイトの記事を見る -
関空、国際線新ラウンジお披露目 航空会社共用化、最上位「Premium」も
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)は3月15日、第1ターミナル(T1)にオープンする航空会社共用ラウンジ「KIX Lounge Premium(KIXラウンジ・プレミアム)」と「KIX Lounge Kansa […]...このサイトの記事を見る -
関空拠点のジェイキャス、ATR72を10月と26年受領へ
地域航空会社の設立を目指す「ジェイキャスエアウェイズ」(JCAS、東京・千代田区)は、仏ATR72-600型機の初号機を10月に受領し、2号機は早ければ2026年4月に受領する見通し。関西空港を拠点に2026年春の就航 […]...このサイトの記事を見る -
エンブラエル、4月に「スタートアップマラソン」開催
エンブラエルは現地時間3月14日、「スタートアップマラソン」の登録期間を3月28日まで延長したと発表した。人工知能、機械学習などに焦点を当てたイベントで、航空業界の革新を促すことを目的に開く。 リオデジャネイロのリオ […]...このサイト... -
滑走路走れる釧路空港マラソン 6/14に初開催
北海道7空港を運営する北海道エアポート(HAP)の釧路空港事業所は3月14日、釧路空港で「釧路空港マラソン」を6月14日(土)早朝に開催すると発表した。滑走路や誘導路など通常は立ち入ることができないエリアを活用した特設 […]...このサイトの記... -
エーゲ航空、A321neoを8機追加発注
エアバスは現地時間3月14日、ギリシア最大の航空会社であるエーゲ航空(AEE/A3)がA321neoを8機追加発注したと発表した。 今回の発注で、エーゲ航空がエアバスに直接発注したA320neoファミリーは60機とな […]...このサイトの記事を見る -
鹿児島大・JAC・JAL、初の地域密着型パイロット26年誕生へ 25年度以降も育成継続
鹿児島大学と日本航空(JAL/JL、9201)グループで鹿児島空港を拠点とする日本エアコミューター(JAC/JC)、JALの3者は、2020年に締結した連携協力協定に基づく地域密着型パイロット人財創出プログラムについて […]...このサイトの記事を見る -
タイ国際航空、モバイルバッテリー3/15から禁止
タイ国際航空(THA/TG)は、機内でのモバイルバッテリーの使用と充電を3月15日から禁止する。モバイルバッテリーの使用が原因とみられる機内の火災が、韓国などで発生しているため。 同社では、「乗客と乗務員の安全を最優 […]...このサイトの記... -
国交省、飲酒隠ぺい機長に行政処分 1月のピーチ事案
国土交通省は3月14日、今年1月に起きた飲酒トラブルに関与したピーチ・アビエーション(APJ/MM)の機長に対し、航空法に基づく行政処分を行った。当該便の機長「操縦士A」を30日間の航空業務停止とした。 飲酒トラブル […]...このサイトの記事を... -
ジェットスター、成田-旭川期間増便 8/1-21まで1日2往復に
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は3月14日、成田-旭川線を夏休みに当たる8月1日から21日まで期間増便すると発表した。同路線は通常1日1往復で、期間中は同2往復となる。 増便分の運航スケジュールは、旭川行き […]...このサイトの記事を見る -
モバイルバッテリーの機内使用、大手2社は現状維持 耐熱袋などで安全対策
今年1月に韓国で出発前のエアプサン(ABL/BX)の釜山発香港行きBX391便(エアバスA321型機、登録記号HL7763)で火災が発生した際、乗客のモバイルバッテリーが火元となった可能性が指摘されていることから、航空 […]...このサイトの記事を見る -
FDA、静岡発着の個人向け富士山遊覧 4-6月にチャーター13便
フジドリームエアラインズ(FDA/JH)は3月14日、静岡を発着する富士山遊覧チャーターの個人向け販売を始めた。通常は旅行代理店が旅行商品を企画して販売するが、FDAのウェブサイトから購入できる。4月中旬から6月上旬の […]...このサイトの記事を... -
トキエア、神戸3/30就航 週4往復
トキエア(TOK/BV)は3月14日、新潟-神戸線を夏ダイヤ初日の30日に就航すると発表した。週4往復運航する。 運航日は月曜と金曜、土曜、日曜の週4日。運航スケジュールは、神戸行きBV503便が新潟を午後1時20分 […]...このサイトの記事を見る -
エアバス、A350-1000以上の超大型機「計画なし」A321XLRは「競合存在しない」
エアバスで国際戦略を担当するエグゼクティブ・バイスプレジデントのヴァウター・ファン・ヴェルシュ氏は、国内で日本航空(JAL/JL、9201)が導入しているA350-1000より大きい超大型機は計画していないとの考えを示 […]...このサイトの記事を見る -
エアバス、納入遅延対策で調達先拡大 サプライチェーン混乱「依然厳しい」
エアバスで国際戦略を担当するエグゼクティブ・バイスプレジデントのヴァウター・ファン・ヴェルシュ氏は、航空機の納入遅延やエンジン・部品不足といったサプライチェーンの混乱が続いている現状について「依然として厳しい状況にある […]...この...