Aviation Wire– tag –
-
ANA、羽田ラウンジに防音個室ブース 3カ月実証導入
全日本空輸(ANA/NH)は10月4日、羽田空港のラウンジに防音個室ブースをトライアル設置すると発表した。ラウンジでリモート会議に参加する利用者向けに、11日から導入する。 防音ブースのトライアルは、羽田空港第2ター […]...このサイトの記事... -
ピーチの0泊運賃、10月も販売 国内11路線、朝・夜便で弾丸往復
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は、日帰り往復用特別運賃「0泊弾丸運賃」の10月分を販売している。関西-成田や中部-札幌(新千歳)など11路線が対象で、朝便と夜便の組み合わせにより、宿泊なしの短時間滞在の旅行を提 […]...このサイトの記... -
ピーチ、東急シェアオフィスと協業 会員向けに航空券
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は、東急(9005)が運営するシェアオフィス「NewWork」との協業を開始した。働く場所と移動の選択肢を増やすことで新しい働き方を提案し、地方への人流創出により地域の再生や活性化 […]...このサイトの記事を見る -
ジェイエア、USJの入園券当たるキャンペーン 開業20周年記念
伊丹空港を拠点とする日本航空(JAL/JL、9201)傘下のジェイエア(JAR/XM)は、開業20周年を迎えたユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のチケットなどが当たるキャンペーンを10月から始めた。 対象搭乗 […]...このサイトの記事を見る -
神戸空港、開港15周年で秋のキャンペーン 名産品やエアライングッズ
神戸空港を運営する関西エアポート神戸は、開港15周年を記念した秋のキャンペーンを10月から始めた。就航地の名産品やエアライングッズをプレゼントする。 2006年2月16日に開港した神戸空港は、15周年記念キャンペーン […]...このサイトの記事を... -
JTA、8月旅客11.8%増8万人 利用率31.0%
日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)と琉球エアーコミューター(RAC)、日本航空(JAL/JL、9201)沖縄支店、日本エアコミューター(JAC/JC)による、2021年8月の輸送実績速報値によると、JTAの旅客 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、国際線エコノミー機内食リニューアル 食品ロス削減などテーマ
日本航空(JAL/JL、9201)は、国際線中長距離路線のプレミアムエコノミークラスとエコノミークラスの機内食を10月1日からリニューアルした。おいしさに加えて食品ロス削減や食文化の継承など、SDGs(Sustaina […]...このサイトの記事を見る -
[書籍]浜田一穂『ジェット旅客機進化論』
航空評論家の浜田一穂氏の著書『ジェット旅客機進化論』(イカロス出版)が9月27日発売。2860円(税込)。 「ジェット旅客機の誕生から70年。航空技術の進化は高速化・大型化・高効率化による発展をもたらし、新型機の登場 […]...このサイトの記... -
ANAのA380 3号機受領計画が1位 先週の注目記事21年9月26日-10月2日
9月26日から10月2日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、全日本空輸(ANA/NH)のエアバスA380型機の3号機に関する記事でした。 第1位 ANAのA380 3号機、10月に成田へ 半年ぶり […]...このサイトの記事を見る -
「機内も一緒で安心」スターフライヤー、ペット同伴検証フライト
北九州空港に本社を置くスターフライヤー(SFJ/7G、9206)は、国内線定期便の機内にペットを同伴するサービス「機内ペット同伴サービス(仮称)」の検証フライトを10月1日から3日間の日程で始めた。初日は台風16号の接 […]...このサイトの記事を見る -
JALのA350、羽田に12号機到着 台風避け70周年翌日着
日本航空(JAL/JL、9201)のエアバスA350-900型機の12号機(登録記号JA12XJ)が10月2日午前、羽田空港の格納庫前に到着した。当初はJAL創立70周年の1日に到着予定だったが、大型で非常に強い台風1 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、8月の国内線利用率44.7% 国際線30.7%
日本航空(JAL/JL、9201)の2021年8月利用実績によると、国際線の旅客数は前年同月比2.93倍の8万39人、座席供給量を示すASK(有効座席キロ)は2.69倍の18億4330万座席キロ、有償旅客を運んだ距離を […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、8月の国内線利用率44.0%
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)の2021年8月利用実績は、国内線の旅客数が前年同月比79.2%増の5万8929人、提供座席数は37.0%増の13万4207席、ロードファクター(座席利用率、L/F)は10.2 […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、国際旅客92%増21万人 オリパラで大幅増、8月
成田国際空港会社(NAA)が発表した2021年8月の運用状況速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年同月比73%増の65万8443人だった。5カ月連続で前年を上回ったものの、新型コロナウイルス感染症(CO […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、夕暮れの制限区域バスツアーとJAL御料鶴ディナー 10月と11月週末
成田空港で普段は関係者以外立入禁止の「制限エリア」を巡るバスツアーが、10月と11月に開催される。空港を運営する成田国際空港会社(NAA)のグループ会社グリーンポート・エージェンシー(GPA)が企画したもので、夕暮れの […]...このサイトの記... -
国交省人事 21年9月30日、10月1日付(航空)
国土交通省は9月30日付と10月1日付で人事異動を発令した。このうち、航空関係者は以下のとおり(発令事項・前職・氏名の順。氏名は敬称略)。 これより先は会員の方のみご覧いただけます。 無料会員は、有料記事を月あたり3記 […]...このサイトの... -
春秋航空日本、11月に社名変更 「スプリング・ジャパン」、新デザイン機も
春秋航空日本(SJO/IJ)は10月1日、社名を「スプリング・ジャパン(SPRING JAPAN)」に変更すると発表した。変更日が11月1日で、愛称として親しまれているものを社名に採用する。ロゴも変更し、新デザイン機の […]...このサイトの記事を見る -
ORC、CA募集 22年2月入社
五島列島などの離島路線を運航するオリエンタルエアブリッジ(ORC/OC)は10月1日、客室乗務員の募集を始めた。入社日は2022年2月1日を予定している。応募書類は郵送で11月14日必着。 勤務地は長崎空港で、将来は […]...このサイトの記事を見る -
ANA国内線予約、9月中旬から増加 10月分、緊急事態宣言解除前の10倍に
19都道府県に出されていた緊急事態宣言が、9月30日に解除された。全日本空輸(ANA/NH)によると、10月の国内線予約数は解除が見え始めた9月中旬から大きく伸び始め、9月末の1日あたりの予約数は、9月前半と比較し10 […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、ATR72-600を2機リース契約 22年就航目指す
新潟空港を拠点に就航を目指す低コスト地域航空会社「TOKI AIR(トキエア)」は、2機の仏ATR製ターボプロップ機ATR72-600型機のリース契約を、アイルランドの航空機リース会社ノルディック・アビエーション・コン […]...このサイトの記事を見る