Aviation Wire– tag –
-
ANA、成田-大連10/26再開 羽田-ソウル11/16増便
全日本空輸(ANA/NH)は10月11日、国際線のうち東アジア路線の運航計画を発表した。中国本土と韓国路線が対象で、成田発着の大連線を10月26日に再開するほか、青島と杭州の2路線も順次増便する。韓国線は、羽田-ソウル […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田-ソウル10/30増便 1日2往復に
日本航空(JAL/JL、9201)は10月11日、羽田-ソウル(金浦)線を冬ダイヤ初日の30日から増便すると発表した。現在の1日1往復(週7往復)から同2往復に増便する。 今回発表したのは2023年1月31日までの運 […]...このサイトの記事を見る -
ロイヤルブルネイ航空、成田10/30再開 12月から増便週4往復に
ロイヤルブルネイ航空(RBA/BI)は冬ダイヤが始まる現地時間10月30日から、バンダルスリブガワン-成田線の運航を再開する。日本政府がコロナの水際対策を緩和したことを受けたもので、当初は週2往復を運航。12月の繁忙期 […]...このサイトの記事... -
エアバス、受注3倍超増414機 A350は納入500機に=22年7-9月期
エアバスの2022年7-9月期(第3四半期)の引き渡しは、前年同期比13機(10.24%)増の140機だった。受注は309機(3.94倍)増の414機で、7月に開催された英ファンボロー航空ショーで大型受注を獲得したこと […]...このサイトの記事を見る -
ANA、23年2月期限のマイル・SKYコイン延長
全日本空輸(ANA/NH)は、2023年2月28日までに有効期限を迎えるマイルと電子クーポン「SKYコイン(スカイコイン)」を、期限延長を希望する利用者に対して同年3月31日まで延長する。 ANAのマイル制度「ANA […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、ATR72受領 23年就航目標、県議会が融資懸念も
仏ATRは現地時間10月10日、新潟空港を拠点に2023年の就航を目指すとしている地域航空会社「TOKI AIR(トキエア)」に、ATR72-600型機(1クラス72席)をアイルランドの航空機リース会社NAC(ノルディ […]...このサイトの記事を見る -
クジラのポケモン「ホエルオー」描く 写真特集・スカイマーク ピカチュウジェットBC2
ポケットモンスター(ポケモン)の人気キャラクター「ピカチュウ」を機体にデザインしたスカイマーク(SKY/BC)の特別塗装機「ピカチュウジェットBC」。1号機が2021年6月に就航し、今年5月からは2号機(ボーイング73 […]...このサイトの記事を見る -
“お買い得”機で反転攻勢 ルフトハンザやデルタ、未納入787・中古A350活用
ルフトハンザ ドイツ航空(DLH/LH)がボーイング787-9型機の訓練飛行を現地時間10月8日から始めた。2021年5月に発注した機体だが、同社が普段購入する新造機ではなく、“注文流れ”の未納入機だ。 同様の動きは […]...このサイトの記事を見る -
【4K動画】ANA鬼滅の刃3号機、成田チャーター離陸
全日本空輸(ANA/NH)が特別デザイン機「鬼滅の刃じぇっと -参-」(ボーイング777-200ER型機、登録記号JA745A)による成田発着の遊覧飛行を10月2日に実施しました。Nikon Z9の上に載せたiPhon […]...このサイトの記事を見る -
8月の空港別定時出発率、羽田首位キープ 英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した、2022年8月の空港別の定時出発率によると、発着規模が最も大きい「グローバル」部門で羽田空港が7カ月連続で首位となった。日本の空港は4カテゴリーすべてで首位と […]...このサイトの記事... -
ルフトハンザ、787-9が初訓練飛行 元は他社向け発注機
ルフトハンザ ドイツ航空(DLH/LH)は、787-9型機の初号機(登録記号D-ABPA)の訓練飛行を現地時間10月8日と9日の2日間実施している。当初は別の航空会社向けに発注された機体を、最終的にルフトハンザが購入し […]...このサイトの記事を見る -
豪海軍、MH-60R追加導入 26年までに12機
ロッキード・マーチン(LM)は、豪州海軍向けに多用途艦載ヘリコプターMH-60R「シーホーク」を追加生産する。米国のFMS(対外有償軍事援助)に基づくもので、2025年半ばから2026年半ばまでに全12機を引き渡し、既 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、マイルがたまるクラファンサイト ふるさと納税活用で自治体支援
日本航空(JAL/JL、9201)は、マイルがたまる「JALふるさとクラウドファンディング」サイトを10月に入りオープンした。ふるさと納税の仕組みを活用し、次世代応援や自然環境保護を目的とした自治体のプロジェクトを直接 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、マイルがたまるシェアオフィス WeWorkと協業
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下の不動産会社ANAファシリティーズは、ワークスペース事業「ANA WORK POINT(ANAワークポイント)」を始める。ANAのマイルが貯まり、使うこともできるもので […]...このサイトの記事を見る -
JAL赤坂社長「日本人だけいない」が1位 先週の注目記事22年10月2日-8日
10月2日から8日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、日本航空(JAL/JL、9201)の赤坂祐二社長による国際線と国内線の回復見通しに関する記事でした。 第1位 JAL赤坂社長「日本人だけいない […]...このサイトの記事を見る -
JTA、急な揺れでCA骨折 那覇発小松行きNU36便
10月3日午後1時ごろ、日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)の那覇発小松行きNU36便(ボーイング737-800型機、登録記号JA07RK)が鳥取県の美保飛行場(米子空港)付近上空を飛行中、機体が急に揺れて客室乗 […]...このサイトの記事を見る -
HIMARS「最もクールな製品」アーカンソー州が選出
ロッキード・マーチンは現地時間10月7日、高機動ロケット砲システム「HIMARS(High Mobility Artillery Rocket System:ハイマース)」が製造する米アーカンソー州で「Coolest […]...このサイトの記事を見る -
8月の定時到着率、日本勢トップ3陥落 上位3社は南米勢独占=英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した2022年8月の航空会社別の定時到着率によると、運航規模の大きな航空会社を示す「グローバル(全世界)」部門はアズール・ブラジル航空(AZU/AD)が2カ月連続で […]...このサイトの記事を見る -
米陸軍、CH-47FブロックII追加発注 チヌーク最新型
米陸軍は、大型輸送ヘリコプターCH-47FブロックII「チヌーク」をこのほどボーイングに2機追加発注した。今回の契約で発注済みの機体は6機となった。大型輸送ヘリの近代化を進める。 CH-47FブロックIIは燃料タンク […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター、成田空港で香川の小学生向け航空教室 11月に10組招待
高松空港振興期成会とジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は10月7日、香川県内の小学4-6年生と保護者を対象に、日帰りの親子航空教室を11月20日に成田空港で開くと発表した。10月11日から申込を受け付け、抽選で1 […]...このサイトの記事を見る