Aviation Wire– tag –
-
成田空港、9月旅客145万人 100万人超え5カ月連続、国際線日本人は6倍超
成田国際空港会社(NAA)の2022年9月運用状況速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年同月比3.10倍の145万6710人で、5カ月連続で100万人を突破した。新型コロナウイルス感染症(COVID-1 […]...このサイトの記事を見る -
関空の国際線旅客、増加傾向続く 10万人超え3カ月連続=9月実績
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループの2022年9月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比2.44倍の64万8397人だった。新型コ […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、総旅客数2倍超44万人 国際線は3.8万人=9月実績
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社の2022年9月実績の速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は2.81倍の44万5370人だった。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)前の2019年同月 […]...このサイトの記事を見る -
アラスカ航空、737-10を42機発注 最大の737 MAX
ボーイングは現地時間10月26日、アラスカ航空(ASA/AS)が737 MAXを52機追加発注したと発表した。オプション行使によるもので、737 MAXファミリー最大の737-10(737 MAX 10)を42機、73 […]...このサイトの記事を見る -
エア・カナダ、A220追加発注15機 確定60機に
エアバスは現地時間10月26日、エア・カナダ(ACA/AC)がA220-300を15機追加発注したと発表した。今回の発注で、エア・カナダの確定発注はこれまでの45機から60機に増えた。 同社のA220-300は2クラ […]...このサイトの記事を見る -
関空、大きな窓のANA/JAL共用ラウンジ 新国内線エリアがオープン
関西空港第1ターミナル(T1)の新国内線エリアが10月26日、オープンした。保安検査後の商業エリアを拡充したほか、従来は全日本空輸(ANA/NH)と日本航空(JAL/JL、9201)が自社で設けていたラウンジを共用化し […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、福島初就航 北九州からチャーター、双方でツアー商品
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は10月26日、北九州-福島間のチャーター運航を開始した。同社が同区間のチャーターを実施するのは初めてで、福島空港への乗り入れも初となる。北九州と福島の双方発を旅行会社が主催す […]...このサイトの記事を... -
スターフライヤー、9月利用率70.2% 羽田-福岡80.6%
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)の2022年9月利用実績は、国内線の旅客数が前年同月比2.05倍の9万256人、提供座席数は14.7%増の12万9525席、ロードファクター(座席利用率、L/F)は30.8ポイ […]...このサイトの記事を見る -
関空の旅客数、2倍超348万人 水際緩和で回復傾向=22年度上期
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループの2022年度上期(4-9月期)の速報値によると、関西空港の通過旅客を含む国際線と国内線の総旅客数は、前年同期比2.46倍の348万854 […]...このサイトの記事を見る -
中部空港の総旅客数、持ち直しも過去3番目の低水準=22年度上期
中部空港(セントレア)の2022年度上期(4-9月)の速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年同期比2.24倍の256万7648人だった。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)前の2019年同期と比 […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、規制緩和で旅客回復傾向に 国内線はコロナ前水準近づく=22年度上期
成田国際空港会社(NAA)の2022年度上期(4-9月期)運用状況速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は2.99倍の782万7937人だった。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)前の2019年同期と […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、冷凍カレー自販機が2タミB1階に
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)は10月25日、冷凍カレー自動販売機の1号機を第2ターミナル地下1階にこのほど設置したと発表した。東京・四谷の欧風カレー店「オーベルジーヌ」の冷凍カレーを扱っ […]...このサイトの記... -
ロシア、入国時の陰性証明不要に アエロフロート、親露国へ国際線
ロシア政府は、入国時に必要だったPCR検査の陰性証明について、現地時間10月21日から不要としている。陰性証明の廃止後は入国時のアンケートが必要となり、アエロフロート・ロシア航空(AFL/SU)は機内でアンケート用紙を […]...このサイトの記事... -
関空、商業施設充実した新国内線エリア26日開業 眺め良いANA/JAL共用ラウンジも
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)は10月25日、リノベーション工事が進んでいる第1ターミナル(T1)のうち、あす26日にオープンする新国内線エリアを報道関係者に公開した。保安検査後の商業エリアを拡充したほか、 […]...このサイトの記事... -
ティーウェイ航空、初の長距離路線 シドニー12/23就航、A330で
韓国のLCCティーウェイ航空(TWB/TW)は現地時間12月23日に、ソウル(仁川)-シドニー線を開設する。同社初の長距離路線で、エアバスA330-300型機を投入する。 週4往復で、ソウル発は月曜と水曜、金曜、土曜 […]...このサイトの記事を見る -
JALとNTTドコモ、相互非開示の人流データで定時出発向上へ 羽田ら3空港で実証実験
日本航空(JAL/JL、9201)とジャルカード、NTTドコモ(9437)の3社は、各社が保有する暗号化したデータを活用し、利用客の搭乗前の移動状況を把握する実証実験を11月1日から始める。羽田などの国内3空港を対象と […]...このサイトの記事を見る -
今年は地方公演も多め JALのCA、ハンドベル「ベルスター2022」始動
クリスマス恒例となった日本航空(JAL/JL、9201)の客室乗務員有志によるハンドベル演奏チーム「JALベルスター」の練習が、10月に入り羽田空港内で行われている。 JALでは毎年年末に、ベルスターによるハンドベル […]...このサイトの記事を見る -
スターラックス航空、成田-台北12月増便 1日2往復
台湾の新興航空会社スターラックス航空(星宇航空、SJX/JX)は10月24日、台北(桃園)-成田線を12月1日から1日1往復増便し、同2往復(週14往復)のダブルデイリーで運航すると発表した。 増便分の運航スケジュー […]...このサイトの記事を見る -
空自、百里・新田原航空祭に有料観覧席 11/6締切
航空自衛隊は10月24日、百里・新田原両基地で12月4日に開かれる航空祭の有料観覧席の申込受付を始めた。締切はいずれも11月6日午前0時で、応募多数の場合は抽選となる。 百里基地は、エプロン地区のA席100席と消防庁 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、大谷選手サインボールが当たる国際線キャンペーン 国内線航空券やマイルも
日本航空(JAL/JL、9201)は10月24日、国際線搭乗キャンペーンを始めた。抽選で米MLBロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平選手のサインボールや国内線航空券などが当たる。 対象搭乗期間は10月24日から2023 […]...このサイトの記事を見る