Aviation Wire– tag –
-
スカイマーク、6年連続で定時性1位 国交省22年度調査
スカイマーク(SKY/BC、9204)は7月28日、国土交通省が同日公表した特定本邦航空運送事業者10社に関する「航空輸送サービスに係る情報公開」で、2022年度の定時運航率が1位になったと発表した。定時運航率No.1 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、伊丹-松本季節便 8/1から1カ月間
日本航空(JAL/JL、9201)グループは、恒例となった伊丹-松本線の季節便を今年も運航する。運航日は8月1日から31日までの1カ月間で、伊丹を拠点に地方路線を担うするジェイエア(JAR/XM)が、1日1往復運航する […]...このサイトの記事を見る -
カナダ空軍、A330MRTTを次期空中給油機に 2027年に初号機
エアバスグループの防衛宇宙部門エアバス・ディフェンス・アンド・スペースは、カナダ政府から多目的空中給油・輸送機A330 MRTTを受注した。カナダ空軍(RCAF)が運用する次期空中給油機として新造機4機のほか、中古の旅 […]...このサイトの記事を... -
【お知らせ】Pen 23年9月号 超音速旅客機を当紙編集長が解説
Pen(CCCメディアハウス)の2023年9月が7月28日発売。税込880円(Kindle版800円)。P28-31「太平洋を6時間で横断する、マッハ1.7の超音速旅客機」を、弊紙(Aviation Wire)編集長の […]...このサイトの記事を見る -
ソラシド、羽田-那覇臨時便 お盆に20便、8/11から
ソラシドエア(SNJ/6J)は8月に、羽田-那覇線の臨時便を設定する。11日から20日のお盆の繁忙期に10往復20便運航する。 臨時便は11日のみ2往復4便で、12日から17日、19日、20日は1往復2便ずつとなる。 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、夜の北九州空港見学会 9/9にコックピットや空港探訪
日本航空(JAL/JL、9201)は、「夜の北九州空港見学会」を9月9日に開催する。北九州空港に夜間駐機中の機内や空港施設の裏側をパイロットや客室乗務員、整備士、グランドスタッフが解説し、新北九州空港連絡橋を専門家の解 […]...このサイトの記事... -
成田空港の国際線旅客、コロナ後初の1000万人超え=23年上期
成田国際空港会社(NAA)が7月27日に発表した2023年上期(1-6月)の運用状況速報値によると、国際線と国内線を合わせた航空旅客数は、前年同期比2.79倍の1463万7011人となった。新型コロナウイルス感染症(C […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、6月利用率74.9% 羽田-福岡87.6%
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)の2023年6月利用実績は、国内線の旅客数が前年同月比61.3%増の11万4700人、提供座席数は30.5%増の15万4281席、ロードファクター(座席利用率、L/F)は14. […]...このサイトの記事を見る -
[雑誌]「トキエア誕生と、日本のエアライン進化論」月刊エアライン 23年9月号
「特集は「トキエア誕生と、日本のエアライン進化論」。運航開始がせまる新しい日本の翼「トキエア」、その就航準備を本拠地新潟空港で取材。スターフライヤーA320neo、ORCのATR42、運用再開を迎えた羽田第2ターミナル […]...このサイトの記事を見る -
[雑誌]「CA&グランドスタッフみんなの就活入門」月刊エアステージ 23年9月号
月刊エアステージ(イカロス出版)2023年9月号が7月28日発売。税込1375円(電子書籍版も同額)。 「特集は2025年度新卒者向けスタート企画「CA&グランドスタッフ志望者のための就活入門」。「年に一度 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー北九州深夜早朝便、天神から相乗り「天神シャトル」
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)が運航する北九州空港発着の深夜早朝便を、博多の天神高速バスターミナル周辺から利用しやすくするため、相乗りタクシー「天神シェアタクシー(天神シャトル)」の実証実験が8月1日から始 […]...このサイトの記事... -
スカイマーク、羽田-福岡・札幌臨時便 8月に56便
スカイマーク(SKY/BC、9204)は、8月の羽田-福岡・札幌(新千歳)の2路線で臨時便を設定する。お盆期間を中心に、2路線で56便運航する。運航スケジュールは日にちにより異なる。 羽田-福岡線の臨時便は52便。定 […]...このサイトの記事を見る -
JALエアラインスクール、レギュラー講座10月開講 CA・地上係員、基礎から応用
日本航空(JAL/JL、9201)は7月27日、現役の客室乗務員(CA)などが講師を務める「JALエアラインスクール」について、大学などに通いながら受講可能なダブルスクール形式の「レギュラー講座」を10月に開講すると発 […]...このサイトの記事を見る -
エレコム、Bluetoothイヤホンで機内エンタメ 可動式プラグのオーディオ送受信機
エレコム(6750)は、機内エンターテインメント(IFE)の映画などの音声を手持ちのワイヤレスイヤホンで聴けるようにする「Bluetoothオーディオトランスミッター/レシーバー」を発売した。 IFEで採用が多い2穴 […]...このサイトの記事を見る -
セントレア、無料WiFiリニューアル 高速化し接続も改善
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社は7月27日、空港内で無料利用できる公衆無線LAN「セントレア Free Wi-Fi」をリニューアルしたと発表した。従来の利用制限を緩和して通信速度が大幅に向上し、つなが […]...このサイトの記事を見る -
エアバス、民間機の納入増加 純利益55%増、最終黒字10四半期連続=23年4-6月期
エアバスが現地時間7月26日に発表した2023年4-6月期(第2四半期)連結決算は、純利益が前年同期比55%増の10億6000万ユーロ(約1645億円)だった。売上高は24%増の159億ユーロ、調整後EBIT(財務・法 […]...このサイトの記事を見る -
英BAE、米海軍に次世代敵味方識別装置
英国の航空宇宙防衛大手BAEシステムズは、米国海軍から海上艦艇向け次世代デジタルIFF(敵味方識別装置)インタロゲータを1500万ドル(約21億円)で受注した。同社が提供する最新の「AN/UPX-50(C)」は、先進機 […]...このサイトの記事を見る -
ボーイング、4四半期連続赤字 防衛宇宙で損失計上=23年4-6月期
ボーイングが現地時間7月26日に発表した2023年4-6月期(第2四半期)決算は、純損益が1億4900万ドル(約207億8400万円)の赤字(前年同期は1億6000万ドルの黒字)で、防衛・宇宙・セキュリティ(BDS)部 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、北米・東南アジア5路線セール 燃油なし8-9月搭乗分
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は、北米や東南アジア路線を対象にセールを7月26日から始めた。搭乗期間は8月1日から9月30日まで。 対象路線は成田-バンコク、シンガポール、サンフランシスコ、サンノゼ、ロサン […]...このサイトの記事を見る -
JAC、総合職技術系と整備士のインターン 8-9月開催
鹿児島空港を拠点とする日本航空(JAL/JL、9201)グループの日本エアコミューター(JAC/JC)は、総合職技術系と整備士の仕事を体験できる1日インターンシップの募集を7月26日から始めた。総合職技術系コースと整備 […]...このサイトの記事を見る