トラベルボイス– tag –
-
JTB、農作業で働くツアーを販売、福島県でりんご収穫、旅行代金は7泊8日で一人6980円
JTBは、「JTBアグリワーケーション」ツアーの販売を開始。まずは「福島県に泊まる農作業(りんご収穫)ツアー 」。福島県の農業生産者と首都圏在住の旅先で働きたい人をマッチング。...このサイトの記事を見る -
東京ディズニー入園とミュージカル観劇のセット券、オリエンタルランドが販売開始、演出を一新した「美女と野獣」
オリエンタルランドは10月23日に開幕する劇団四季のディズニーミュージカル『美女と野獣』の観劇と、パーク入園を組み合わせたチケット発売。ホテル宿泊プランも。...このサイトの記事を見る -
遠距離カップル向けの航空券付き宿泊プラン、1人で行って2人で宿泊、札幌のホテルが販売
札幌市のセンチュリーロイヤルホテルが国内航空券と宿泊がセットのダイナミックパッケージを1名が申し込むと、追加代金不要で1名追加宿泊を可能にするプラン。...このサイトの記事を見る -
世界の出張需要はいつ戻るのか?「出張+休暇」需要の高まりから、回復予測まで、識者の見立てを整理した【外電】
AP通信が、米国の出張需要の動向についてリポート。需要は2019年比で25%~30%低下しているが、完全復活がいつになるのか、あるいはどのような形で戻ってくるのか、まだはっきりしない。課題はコロナよりも急激なインフレや人手不足という声も。...このサイ... -
ユナイテッド航空、新しい法人向けプラットフォームを立ち上げ、出張予約から支払いまで柔軟なカスタマイズが可能に
ユナイテッド航空は2022年後半にも、法人顧客が同航空との出張プログラム契約をカスタマイズできる新しいプラットフォーム「United for Business Blueprint」を立ち上げる。...このサイトの記事を見る -
スイス政府観光局、日本人旅行者の復活へ、現地観光事業者が来日、旅行業界向け商談会を実施
スイス政府観光局が、都内で3年ぶりとなる旅行業界向けワークショップを開催。現地から地域観光局や鉄道会社など13企業・団体が来日し、現地最新情報や新プロジェクトを紹介した。...このサイトの記事を見る -
エクスペディア、新たなサステナビリティ戦略を発表、誰でも旅行が楽しめる環境整備、DMO向け、BtoBプログラムも
エクスペディア・グループは、新たなソーシャルインパクト&サステナビリティ戦略を発表。柱は、「十分なサービスを受けていない旅行者に向けたサービス向上」「旅行業界の経済的発展」「旅の未来に向けたサステナブルなソリューションの開発」の3つ。...... -
タビナカ2社が戦略的協業へ、欧州「チケッツ」とアジア「クルック」、供給チャネルの接続で相互販売
タビナカ体験予約「チケッツ(Tiqets)」と「クルック(Klook)」が戦略的パートナーシップ。供給チャネルを接続することで、これまで以上の在庫を旅行者に提供するとともに、両地域での認知度向上を狙う。...このサイトの記事を見る -
JALの中国向けネット販売サイトで、名古屋銀行が連携、中部圏の商品で販路拡大と観光客誘客も視野
JALが運営する中国向け越境ECサイト「日本航空優選」で名古屋銀行が連携を開始した。名古屋銀行が中国への販路拡大を目指したい事業者をJALにつないで中国にアピールする。...このサイトの記事を見る -
成田空港を出発して3ヵ国でスタンプラリー、シンガポール、タイ、台湾の観光名所がチェックポイント
成田国際空港、シンガポール政府観光局、タイ国政府観光庁、台湾観光局は共同で「海外トラベル・ラリーキャンペーン」を実施。成田空港公式アプリでチェックポイントのスタンプを獲得したらプレゼント。...このサイトの記事を見る -
東京都、新宿区で観光デジタルマップによるスタンプラリー、周遊状況を実証、データは公開へ
東京都が位置情報と連動した新宿区内の観光デジタルマップによるスタンプラリーを実施。終了後は利用状況などのデータも公開する。...このサイトの記事を見る -
星野リゾート、大阪に「リゾナーレ」を開業へ、ハイアット大阪とコラボ運営で初進出、2023年には「OMO関西空港」も
星野リゾートは、2022年12月に「リゾナーレ大阪(ハイアットリージェンシー大阪内)」、2023年に「OMO(おも)関西空港 by 星野リゾート」を開業。「リゾナーレ大阪」では乳幼児の創造力を育むリゾートホテルとして、OMO関西空港は旅のワクワク感を演出。...... -
アドベンチャーツーリズムの最新トレンドとは? 高いサステナビリティと経済効果、日本での可能性を聞いてきた
第25回JNTOインバウンド旅行振興フォーラムでは、「アドベンチャー・トラベル・トレード・アソシエーション(ATTA)」アジアディレクターのハンナ・ピアソン氏が講演。日本でのアドベンチャートラベルの可能性について語った。アドベンチャートラベルが注目... -
欧米でロンドン行きのフライト検索が急増、エリザベス女王死去で、米国で人気の旅行アプリ「ホッパー」が発表
OTAホッパーのフライト検索で、英国エリザベス女王が2022年9月8 日に死去以降にロンドン行きが急増。世界のロンドンへのフライト検索は前日比40%増、発表3時間前と比較すると41%増加した。...このサイトの記事を見る -
経済同友会、国際基準の水際対策へ4つの提言、「ビザ免除の再開」「入国者数制限の撤廃」など
経済同友会は、国際水準の水際対策に向けて、個人旅行の解禁、ビザ免除、入国上限数撤廃、国際便の復活とMICEの誘致の4項目を提言を行った。...このサイトの記事を見る -
ANA X、レジャーのサブスク「レジャパス!」と連携、移動でポイント貯めるアプリ「ANA Pocket」で
レジャー施設のサブスク「レジャパス!」と、ANA Xの移動をポイントにするアプリ「ANA Pocket」が連携開始。...このサイトの記事を見る -
帰らない日は家賃がかからない賃貸マンション、都内に新物件が開業、外泊時は宿泊施設に、多拠点生活にも
Unito(ユニット)は、 帰らない日は家賃がかからない新しい分譲マンション「unito 京急蒲田」をオープン。入居者が外泊時に自分の部屋をホテルとして貸し出すことで家賃が外泊数に応じて減額されるリレントを導入。...このサイトの記事を見る -
無印良品、民泊エアビーと宿泊施設を共同プロデュース、古民家や空き家を改修、インテリアもコーディネート
無印良品がインテリアやリノベーションを手掛けた宿泊施設が誕生。民泊エアビーと遊休不動産の共同プロデュースで連携。...このサイトの記事を見る -
東京ディズニーホテルの宿泊者に新特典、開園15分前から入園可能な「ハッピーエントリー」開始
東京ディズニーリゾートは、開園1時間前に入園できる「アーリーエントリーチケット」の販売を2022年9月30日の入園分で終了。10月1日入園分からは一般ゲストの15分前より入園を開始する宿泊者特典「ハッピーエントリー」。...このサイトの記事を見る -
USJ、日没後の「ハロウィーン・ホラー・ナイト」が3年ぶりに完全開催、今年のゾンビは最多種に
USJの人気イベント「ハロウィーン・ホラー・ナイト」が3年ぶりに完全復活。パーク史上最多種のゾンビが出現する「ストリート・ゾンビ」、モンスターから逃げまどう新アトラクションも登場。...このサイトの記事を見る