アジアトラベルノート– tag –
-
ピーチ、12月27日に関西―バンコク線を開設 運賃は片道11,280 円から
格安航空会社のピーチ(Peach)は2022年12月27日に関西~バンコク線を開設すると正式発表、本日より航空券の販売も開始しています。 関西~バンコク線は月・火・木・金・土・日の週6便で使用機材はエアバスA321LR( […]投稿 ピーチ、12月27日に関西―バ... -
エアアジア、ペナン島とバリ島を結ぶ直行便を開設 10月20日~
マレーシアの格安航空会社エアアジア(AirAsia)は2022年10月20日にペナン島とインドネシアのバリ島を結ぶ直行便を開設すると発表。 運航は週2便で使用機材はエアバスA320型機(エコノミー席)。予定しているダイヤ […]投稿 エアアジア、ペナン島とバ... -
タイ、10月1日からの入国ルール及び感染対策の緩和について
タイでは10月1日(土)に新型コロナに関する入国規制が撤廃され、ワクチン接種証明書や陰性証明書の提示が不要になります。 これに加えて、同日よりビザ無し入国での滞在可能期間の延長やタイ国内における感染対策のルールなども変わ […]投稿 タイ、... -
ZIPAIR、10月30日以降の成田~シンガポール線の航空券を販売開始 諸費用込み片道18,660円~
格安航空会社のZIPAIR(ジップエア)は成田~シンガポール線の冬ダイヤ(2022年10月30日~2023年3月25日)の運航スケジュールを発表。 本日9月29日午後5時(日本時間)より航空券の販売を開始します。 運航は […]投稿 ZIPAIR、10月30日以降の成田~... -
バティックエア、ジャカルタ―バンコク線を再開 10月21日より
インドネシアのバティックエア(Batik Air)は、10月21日よりジャカルタとバンコク(ドンムアン)を結ぶ直行便を再開すると発表。 1日1便のデイリー運航で使用機材はボーイング737-800型機(ビジネス12席、エコ […]投稿 バティックエア、ジャカルタ―バ... -
バンコク~ルアンパバーン間の直行便、10月末からバンコクエアウェイズとタイ・スマイルも運航再開 計4社に
タイのバンコクとラオスのルアンパバーンを結ぶ直行便、現在はラオス航空(Lao Airlines)とタイ・エアアジア(Thai AirAsia)の2社が運航中ですが、冬ダイヤとなる10月30日からはバンコクエアウェイズ(B […]投稿 バンコク~ルアンパバーン間の直行便、1... -
在京タイ大使館、10月1日より観光ビザなどの申請料金を値上げ 特別観光ビザは9月30日で終了
在東京タイ王国大使館は、2022年10月1日より観光ビザ、トランジットビザ、ノンイミグラントビザ(シングルエントリー)の申請料金を変更すると発表しています。 為替相場の変動によるものとのことで、10月1日以降の申請料金は […]投稿 在京タイ大使... -
タイ、10月1日に入国制限を撤廃 ワクチン接種証明や陰性証明も不要に
タイ政府は10月1日に入国制限を撤廃。これまで入国に必要だったワクチン接種証明書や陰性証明書も不要になります。 本日行われた新型コロナウイルス感染症対策センター(CCSA)本会議で承認されたもので、2020年3月26日か […]投稿 タイ、10月1日に入国... -
タイ・エアアジアの福岡発バンコク行き、諸費用込み約13000円で購入可能
現在ビッグセールを開催中のエアアジアグループですが、タイ・エアアジア(Thai AirAsia: FD)は福岡~バンコク(ドンムアン)線のセール価格をさらに値下げしています。 空港使用料など諸費用込みで福岡発バンコク行き […]投稿 タイ・エアアジアの福... -
タイを訪れる日本人観光客が大幅に増加 8月は約4万人 国籍別でも8番目に
タイ観光・スポーツ省(Ministry of Tourism and Sports: MOTS)が2022年8月分の外国人旅行者統計を公表しています。 それによると、ビザ無し入国など観光目的で8月1日~31日にタイを訪れ […]投稿 タイを訪れる日本人観光客が大幅に増加 8月は約4万人... -
タイ国際航空、福岡―バンコク線で運航再開記念セール 往復運賃が3万円~
タイ国際航空(Thai Airways International)は10月30日に福岡~バンコク線の運航を約2年7か月ぶりに再開。これを記念して本日9月23日(金)午前11時より期間・座席数限定の特別運賃を設定します。 […]投稿 タイ国際航空、福岡―バンコク線で運航再開記... -
エアアジアグループがビッグセール開催 日本発は諸費用込み15,840円~ 国内線及び国際線の一部では運賃無料も
格安航空会社のエアアジアグループは恒例のビッグセールを9月19日(月)から開催。 WE ARE BACK! PAINTING THE SKIES RED AirAsia’s Biggest Ever FREE Seats […]投稿 エアアジアグループがビッグセール開催 日本発は諸費用込み15,840円~ 国内線... -
タイ国際航空、受託手荷物のルール変更 日本路線でも個数制を採用
タイ国際航空(Thai Airways International)は受託手荷物に関するルールを変更すると発表しています。 これまで日本を含むアジア路線では受託手荷物の個数には制限を設けず、許容重量内であれば何個でも無料 […]投稿 タイ国際航空、受託手荷物のルー... -
チャンギ空港、11月1日から空港使用料を値上げ 日本円では約6,000円に
シンガポールのチャンギ空港の空港使用料が11月1日に改定されます。 現在、同空港から出発する乗客は空港使用料として52.3シンガポールドル(以下S$)を航空券購入時に支払っています。内訳は旅客サービス・保安費がS$35. […]投稿 チャンギ空港、11月1... -
今年タイを訪れた外国人観光客が500万人を突破 平均消費額は1人当たり約5万バーツ
今年1月1日から9月8日までにタイを訪れた外国人観光客は計5,018,172人となり500万人を突破したことが明らかになっています。 タイ政府観光庁(Tourism Authority of Thailand: TAT) […]投稿 今年タイを訪れた外国人観光客が500万人を突破 平均消費額... -
スクート、日本路線でセール開催中 成田発シンガポール行きが諸費用込み約17,000円 関西発は約18,000円
格安航空会社のスクート(Scoot)は日本路線を対象にしたセールを開催中です。 対象は10月29日までの夏ダイヤ期間。成田発シンガポール行きエコノミークラスが17,050円、関西発シンガポール行きも18,360円という格 […]投稿 スクート、日本路線でセール... -
タイ・ライオンエア、10月30日にバンコク~シンガポール線を再開
LCCのタイ・ライオンエア(Thai Lion Air)は10月30日からバンコク(ドンムアン)とシンガポールを結ぶ直行便を再開すると発表しています。 同社の国際線はジャカルタ線、ムンバイ線に次いで3路線目(いずれもバン […]投稿 タイ・ライオンエア、10月30... -
JAL、東南アジア6都市を対象にしたお得な運賃発売
JALは、9月14日からベトナム(ハノイ、ホーチミン)、タイ(バンコク)、シンガポール、フィリピン(マニラ)、インドネシア(ジャカルタ)を対象にした割引運賃を発売しています。 各路線共に予約期間は9月14日~9月23日。 […]投稿 JAL、東南アジア... -
タイ~ラオス間の国際列車、9月16日に運行再開
タイのノーンカーイ駅とラオスのターナレーン駅を結ぶ国際列車が9月16日(金)に運行を再開します。 1日2往復で運賃は片道20バーツ。ダイヤは以下の通りです。 ノーンカーイ駅→ターナレーン駅 列車番号481 ノーンカーイ発 […]投稿 タイ~ラオス間の... -
タイ国際航空、10月から日本路線の燃油サーチャージをさらに値上げ エコノミークラスは片道180ドルに
タイ国際航空(Thai Airways International)は、日本発の航空券を対象とした燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を2022年10月1日発券分より改訂すると発表しています。 2022年10月1日以降発 […]投稿 タイ国際航空、10月から日本路線の燃油サーチャ...