アジアトラベルノート– tag –
-
日本へ帰国・入国する際のオンライン手続き、11月1日からVisit Japan Webに統合
日本へ帰国・入国する際に必要な検疫や税関などのオンライン手続きが2022年11月1日に一元化されます。 デジタル庁によると、Visit Japan Web(入国手続オンラインサービス)に新たに検疫機能を追加。これによって […]投稿 日本へ帰国・入国する際の... -
エアアジアX、12月からクアラルンプール~台北線を再開 エアアジアも台湾2路線を再開
マレーシアの格安航空会社エアアジアX(AirAsia X, D7)は、12月1日よりクアラルンプールと台湾の台北を結ぶ路線を再開すると発表。 また、系列のエアアジア(AirAsia, AK)もクアラルンプール~高雄線及び […]投稿 エアアジアX、12月からクアラルンプー... -
タイ・エアアジアとタイ・エアアジアX、20%OFFプロモーション開催中
タイを拠点にする格安航空会社のタイ・エアアジア(Thai AirAsia)とタイ・エアアジアX(Thai AirAsia)は、10月17日より国内線及び国際線の全路線を対象にした20%OFFプロモーションを開催中です。 […]投稿 タイ・エアアジアとタイ・エアアジアX、20%OFF... -
格安ホテルチェーンのホップインがバンコクに進出 まずはバンナーとオンヌット駅前
タイの格安ホテルチェーン(HOP INN)はバンコク1号店として10月16日にホップイン・バンコク・バンナーを、さらに11月3日にはスクンビット・オンヌット地区にホップイン・バンコク・オンヌット・ステーションをオープンす […]投稿 格安ホテルチェーン... -
JAL、東南アジア路線を対象にした割引運賃発売 ベトナム行きは諸費用込み往復7万円台
JALはベトナム(ハノイ、ホーチミン)、タイ(バンコク)、シンガポールなどを対象にした割引運賃を発売しています。 燃油サーチャージが高額なため各路線共にそれほど割安感はないものの、ベトナム行きについては運賃24,000円 […]投稿 JAL、東南ア... -
フィリピン航空、セブ~バンコク間の直行便を12月9日に再開
フィリピン航空(Philippine Airlines)は、2022年12月9日よりセブとタイのバンコクを結ぶ直行便を再開すると発表しています。 同社がセブ~バンコク間の定期便を運航するのは2020年3月以来、2年9か月 […]投稿 フィリピン航空、セブ~バンコク間の直行... -
タイ・スマイル、バンコク―高雄線をデイリー運航で再開 12月1日~
タイ国際航空子会社のタイ・スマイル(Thai Smile)は、2022年12月1日よりバンコクと台湾の高雄を結ぶ直行便を再開すると発表。航空券の販売を開始しています。 運航は1日1便で使用機材はエアバスA320-200型 […]投稿 タイ・スマイル、バンコク―高雄線... -
タイ・ライオンエア、12月17日よりバンコク―台北線を再開
格安航空会社のタイ・ライオンエア(Thai Lion Air)は、2022年12月17日よりバンコクと台湾の台北を結ぶ路線を再開すると発表しています。 運航は週5便で使用機材はボーイング737-800型機。予定しているフ […]投稿 タイ・ライオンエア、12月17日よりバ... -
タイ国鉄、「キハ183系」の運行についてアイデア・意見を募集中
タイ国鉄(State Railway of Thailand: SRT)は、JR北海道から譲り受けた車両「キハ183系」を観光列車として再生する準備を進めていますが、具体的にどの路線・区間で運行するのが良いか、現在アイデ […]投稿 タイ国鉄、「キハ183系」の運行についてア... -
ベトジェットエア、羽田―ダナン線をデイリー運航で再開 12月21日より
格安航空会社のベトジェットエア(Vietjet Air)は2022年12月21日より羽田とベトナムのダナンを結ぶ直行便を再開すると発表(羽田発は翌22日より)。航空券の販売を開始しています。 Jubilantly wel […]投稿 ベトジェットエア、羽田―ダナン線をデイリ... -
タイ・エアアジア、バングラデシュに初就航 11月24日からバンコク~ダッカ線を運航
格安航空会社のタイ・エアアジア(Thai AirAsia)は2022年11月24日にバンコクとバングラデシュのダッカを結ぶ路線を開設すると発表しています。 マレーシアのエアアジアはクアラルンプール~ダッカ線を運航中ですが […]投稿 タイ・エアアジア、バング... -
タイの航空各社、10月10日セールを開催中
タイの航空会社各社が10月10日セールを開催中です。 タイ・エアアジア(Thai AirAsia)は国内線510バーツ~、国際線は1,110バーツ~(いずれも会員価格、諸費用込み)。セール期間は10月12日まで、対象搭乗 […]投稿 タイの航空各社、10月10日セールを... -
バンコクのセンセープ運河ボート、10月17日に運賃改定 乗船区間により12~22バーツに
バンコク中心部を東西に流れるセンセープ運河で運航されている定期船の運賃が2022年10月17日(月)に値上げされます。 新たな運賃は以下の表の通りで乗船区間によって12~22バーツ(2バーツごと増加)。始発船着場のパンフ […]投稿 バンコクのセンセ... -
タイ行き航空券、旅客需要増でLCCの運賃も高騰中
日本とタイを結ぶ航空券価格が高騰しています。 フルサービスキャリア(タイ国際航空、JAL、ANA)については原油高などの影響を受け日タイ往復10万円以上というのが一般的になっていますが、燃油サーチャージ設定のないタイ・エ […]投稿 タイ行き航... -
ピーチ、12月27日に関西―バンコク線を開設 運賃は片道11,280 円から
格安航空会社のピーチ(Peach)は2022年12月27日に関西~バンコク線を開設すると正式発表、本日より航空券の販売も開始しています。 関西~バンコク線は月・火・木・金・土・日の週6便で使用機材はエアバスA321LR( […]投稿 ピーチ、12月27日に関西―バ... -
エアアジア、ペナン島とバリ島を結ぶ直行便を開設 10月20日~
マレーシアの格安航空会社エアアジア(AirAsia)は2022年10月20日にペナン島とインドネシアのバリ島を結ぶ直行便を開設すると発表。 運航は週2便で使用機材はエアバスA320型機(エコノミー席)。予定しているダイヤ […]投稿 エアアジア、ペナン島とバ... -
タイ、10月1日からの入国ルール及び感染対策の緩和について
タイでは10月1日(土)に新型コロナに関する入国規制が撤廃され、ワクチン接種証明書や陰性証明書の提示が不要になります。 これに加えて、同日よりビザ無し入国での滞在可能期間の延長やタイ国内における感染対策のルールなども変わ […]投稿 タイ、... -
ZIPAIR、10月30日以降の成田~シンガポール線の航空券を販売開始 諸費用込み片道18,660円~
格安航空会社のZIPAIR(ジップエア)は成田~シンガポール線の冬ダイヤ(2022年10月30日~2023年3月25日)の運航スケジュールを発表。 本日9月29日午後5時(日本時間)より航空券の販売を開始します。 運航は […]投稿 ZIPAIR、10月30日以降の成田~... -
バティックエア、ジャカルタ―バンコク線を再開 10月21日より
インドネシアのバティックエア(Batik Air)は、10月21日よりジャカルタとバンコク(ドンムアン)を結ぶ直行便を再開すると発表。 1日1便のデイリー運航で使用機材はボーイング737-800型機(ビジネス12席、エコ […]投稿 バティックエア、ジャカルタ―バ... -
バンコク~ルアンパバーン間の直行便、10月末からバンコクエアウェイズとタイ・スマイルも運航再開 計4社に
タイのバンコクとラオスのルアンパバーンを結ぶ直行便、現在はラオス航空(Lao Airlines)とタイ・エアアジア(Thai AirAsia)の2社が運航中ですが、冬ダイヤとなる10月30日からはバンコクエアウェイズ(B […]投稿 バンコク~ルアンパバーン間の直行便、1...