アジアトラベルノート– tag –
-
スクートが日本路線でセール開催中 大阪発18000円、札幌発20000円、東京発25000円
シンガポールの格安航空会社スクート(Scoot)が日本路線を対象にしたセールを開催中です。 関西発シンガポール行きは約18,000円、新千歳発は約20,000円、成田発は約25,000円からとなっています(いずれも空港使 […]投稿 スクートが日本路線でセール開... -
ベトジェットエアの航空券を姓名逆で予約 出発までの顛末
先日、日本からハノイまで格安航空会社のベトジェットエア(Vietjet Air)のフライトを利用しました。 航空券が高騰する中、魅力的な価格を提供していて諸費用込み2万円台で購入でき満足していたのですが、しばらくして公式 […]投稿 ベトジェットエア... -
タイ国鉄、特急列車の一部で食堂車を再開
タイ国鉄(State Railway of Thailand: SRT)は、コロナ禍でサービスを休止していた食堂車を12月6日から一部の特急列車で再開したと発表しています。 現時点で対象となっているのは以下の列車。 列車 […]投稿 タイ国鉄、特急列車の一部で食堂車を再開 ... -
タイ・ベトジェットエア、関西―チェンマイ線の航空券を販売開始
格安航空会社のタイ・ベトジェットエア(Thai Vietjet Air)は、新たに開設する関西~チェンマイ間の直行便について公式サイトで航空券の販売を開始しています。 フライトをチェックしてみると、関西発・チェンマイ発共 […]投稿 タイ・ベトジェットエ... -
バンコク首都圏のレッドライン、日本のクレジットカードでもタッチ決済可能
バンコク首都圏の鉄道レッドライン(Red Line)はタッチ決済での支払いにも対応しています。 現在は試行期間中ということもあってか、MRTのようにまだ大々的にアナウンスはしていないものの、例としてドンムアン駅の空港側改 […]投稿 バンコク首都圏の... -
エアアジア、日本路線(FD、D7、Z2)も対象の1年間乗り放題サブスクを発売 18,888バーツ タイ国内在住者向け
エアアジアグループは、タイ国内在住者向けに国内線や国際線が1年間乗り放題になるサブスクサービスを発売しています。 タイ・エアアジア(FD)、エアアジア(AK)、エアアジアX(D7)、エアアジア・インドネシア(QZ)、エア […]投稿 エアアジア、日本路線... -
タイ・ベトジェットエア、関西~チェンマイ線の年内発表を予告
格安航空会社のタイ・ベトジェットエア(Thai Vietjet Air)は、新たに開設する予定の関西~チェンマイ線について年内に公式発表することを予告しています。 同社facebookページにチェンマイをイメージした赤色 […]投稿 タイ・ベトジェットエア、関西... -
タイ・ベトジェットエア、関西~チェンマイ間の直行便を開設へ 週3便を予定
格安航空会社のタイ・ベトジェットエア(Thai Vietjet Air)は、2023年2月1日から関西空港とチェンマイ空港を結ぶ直行便を運航開始する予定であることが明らかになっています。 同社は福岡~バンコク線を運航中で […]投稿 タイ・ベトジェットエア、関... -
タイ・ベトジェットエア、関西~チェンマイ間の直行便を開設へ 週3便を予定
格安航空会社のタイ・ベトジェットエア(Thai Vietjet Air)は、2023年2月1日から関西空港とチェンマイ空港を結ぶ直行便を運航予定であることが明らかになっています。 現在、同社は福岡~バンコク線を運航中で日 […]投稿 タイ・ベトジェットエア、関... -
タイ国際航空、スワンナプーム空港の自動手荷物預け機を使ってみました
スワンナプーム空港からタイ国際航空の日本行きフライトに搭乗する場合、日本人旅行者はセルフバッグドロップ(自動手荷物預け機)を利用することができます。 同空港の通常のチェックインカウンターは時間帯によって長い行列ができてい […]投稿 タ... -
ノーンカーイのおすすめホテル、ナ・リムコーン・リバービュー
タイ東北部、ラオスとの国境の町ノーンカーイでナ・リムコーン・リバービュー(Na Rim Khong River View)というホテルに泊まったので紹介します。 場所はノーンカーイ中心部のメコン川沿い。 この時はバンコク […]投稿 ノーンカーイのおすすめホテル... -
シンガポールのスクートが日本路線でセール開催中 大阪発は諸費用込み18,360円~、札幌発は20,310円~
格安航空会社のスクート(Scoot)は日本、韓国、台湾路線を対象にしたセールを開催中です。 関西発シンガポール行きは18,360円~、新千歳発は20,310円~、成田発シンガポール行きは23,550円~(いずれも空港使用 […]投稿 シンガポールのスクートが日本... -
エアアジア・フィリピン、成田―マニラ線をデイリー運航で開設 2023年2月1日~
格安航空会社のエアアジア・フィリピン(AirAsia Philippines)は、2023年2月1日より成田とマニラを結ぶ直行便を運航すると発表しています。 AirAsia Philippines adds Tokyo […]投稿 エアアジア・フィリピン、成田―マニラ線をデイリー運航で開設 202... -
タイを訪れた外国人観光客、10月は147万人以上に 日本人は36,535人でほぼ横ばい
タイ観光・スポーツ省(Ministry of Tourism and Sports: MOTS)が2022年10月分の外国人旅行者統計を公表しています。 それによると、ビザ無し入国など観光目的で10月1日~31日にタイを […]投稿 タイを訪れた外国人観光客、10月は147万人以上に 日本... -
ノックエア、ドンムアン空港内に専用ラウンジをオープン
タイの航空会社ノックエア(Nok Air)はバンコクのドンムアン空港内に専用ラウンジをオープンしています。 同社会員プログラムのノック・スマイル・プラス(Nok Smile Plus)メンバー及び航空券タイプがNok M […]投稿 ノックエア、ドンムアン空港内に専... -
タイ、連休で国内線運賃が軒並み高騰 バンコク~チェンマイ間が片道2万円以上に CAATは調査を明言
タイではAPECに関連してバンコク首都圏が特別休日となったことなどから国内線の運賃が軒並み高騰。バンコク~チェンマイ間が片道5,000バーツ(約20,000円)を超える航空券が発売されるなど異常な事態となっています。 こ […]投稿 タイ、連休で国内線... -
タイ・エアアジア、福岡―バンコク線で20%OFFプロモーション開催中 諸費用込み片道約17000円~
格安航空会社のタイ・エアアジア(Thai AirAsia)は国内線及び国際線で運賃20%OFFプロモーションを11月20日まで開催しています。 対象搭乗期間は2023年1月9日~6月30日。同社唯一の日本路線である福岡~ […]投稿 タイ・エアアジア、福岡―バンコク線で2... -
バンコクでAPEC開催 ドンムアン空港利用者は要注意
バンコクでは今週APECが開催されます。ドンムアン空港は各国要人が利用するのに加え、期間中はバンコク首都圏は特別休日となるため一般旅行者の利用も大きく増加することが見込まれています。 規制や混雑が予想されることからドンム […]投稿 バンコ... -
ZIPAIR、バンコク線の夏ダイヤ航空券を発売開始 諸費用込み片道約16,000円~
格安航空会社のZIPAIR(ジップエア)は2023年夏スケジュール期間(2023年3月26日~2023年10月28日)における成田~バンコク線のチケットを販売開始しています。 運航はこれまで通り1日1往復。使用機材はボー […]投稿 ZIPAIR、バンコク線の夏ダイヤ航... -
タイ国際航空、12月発券分から燃油サーチャージを大きく引き下げ
タイ国際航空(Thai Airways International)は、日本発の航空券を対象とした燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)を2022年12月1日発券分より改訂すると発表しています。 2022年12月1日以降発 […]投稿 タイ国際航空、12月発券分から燃油サーチャージ...