トラベルボイス– tag –
-
関係人口
観光庁、「第2のふるさとづくり」事業で今春にもモデル実証へ、関係人口創出の仮説を構築、宿と町との触れ合いが必要
観光庁は、「第2のふるさとづくりプロジェクト」に関する有識者会議の中間取りまとめ公表。年度内に市場規模等の定量調査や仮説の要素検証を実施。4月からモデル実証を開始へ。...このサイトの記事を見る -
ホテル・旅館
宿泊予約管理トリプラ、宿泊業界向けCRM「triplaコネクト」の提供開始、予約エンジンと一体化した顧客管理システム
tripla(トリプラ)は、予約エンジンと一体化したCRM・マーケティング オートメーション「triplaコネクト」の提供を開始。顧客分析のテンプレートを標準装備したシステムで顧客ごとのプロファイルなどのデータを総合的に管理。...このサイトの記事を見る -
ナビタイム
ナビタイム、経路検索結果に「タクシーを呼ぶ」ボタン、タクシーアプリ「S.RIDE」と連携開始
NAVITIMEのルート結果から、「S.RIDE」に対応したタクシーの配車ができるように。対応エリアは東京、神奈川、千葉、埼玉、名古屋、大阪。...このサイトの記事を見る -
需要予測
JR東日本、タクシー混雑情報をリアルタイムで提供、需要の可視化で待ち時間など予測
JR東日本が「タクシー乗り場需要の可視化による交通行動の最適化実証」を東京駅で実施。タクシー乗り場の混雑情報を実証実験ウェブサイト上で提供する。...このサイトの記事を見る -
調査
クルマ×フェリーで北海道を旅する観光客、子育てファミリー、シニア夫婦、シングルが主流、ナビタイムらが分析
ナビタイムジャパンとTrue Dateが、それぞれのビッグデータを掛け合わせ、本州から北海道へ自動車とフェリーを使って旅行する観光客像の調査結果を発表した。...このサイトの記事を見る -
自治体
福島県・会津若松市でデジタル観光パスポート、地域のファンづくりで継続的な関係創出へ
福島県の会津若松市で「デジタル観光パスポート」の実証実験。マップル、三菱商事らがタビマエからタビナカ、タビアトまでの観光客との接点強化、継続的な関係創出を図る。...このサイトの記事を見る -
業務提携
BSテレ東でツアー連動型の地域番組、クラブツーリズムとテレビ東京ダイレクトが連携
クラブツーリズムとテレビ東京ダイレクトと地域活性化事業などにおける連携協定を締結した。旅行会社、放送メディア、地域がタッグを組んで地域活性化を目指す。...このサイトの記事を見る -
日本航空(JAL)
JALの「ESG経営」と「気候変動」への取り組みとは? 2050年度のCO2排出ゼロへ、待ったなしの対策を担当者に聞いてきた
JALは2025年度までの中期経営計画の3本の柱にある「ESG戦略」。その1丁目1番地の気候変動への対応での施策をSAF戦略とあわせて担当者に聞いてみた。...このサイトの記事を見る -
年頭所感
【年頭所感】ANAホールディングスCEO 片野坂真哉氏 ―創立70周年、自信をもって前に進もう
片野坂氏のグループ年始式の年頭挨拶。コロナ禍で最も感謝したいのはグループ社員の頑張りであると述べた上で、コロナ3年目となる2022年の進み方の所感を提示。夜明けに近づけるのは社員の底力と述べ、全員の力で立ち向かっていこうと呼びかけた。...この... -
新型コロナウイルス
HIS、2021年11月の取扱高は前年比4割減、コロナ前から9割減
2021年11月のHISの旅行取扱高は、前年同月比38.4%減、コロナ禍の影響がなかった2019年同月比では89.3%減の37億3680万円。海外旅行は依然として全方面で企画旅行の催行中止。...このサイトの記事を見る -
空港関連
国交省、航空・空港向けの支援施策取りまとめ、空港使用料減免や施設整備無利子付など
国交省が予算決定を 受け「コロナ時代の航空・空港の経営基盤強化に向けた支援施策一覧」を取りまとめ。広く周知し、需要回復後の成長投資を下支え。...このサイトの記事を見る -
調査
世界の航空提供座席数、2021年は2019年比35%減、オミクロン株の影響大きく、2022年1月も減少傾向
OAGによると、2021年の世界の提供座席数は2019年の87億席から35%減少し57億席に。前半は2019年比で80%まで回復したものの、後半はオミクロン株の出現によって再び減少に転じた。...このサイトの記事を見る -
航空会社
米国の航空輸送が大混乱、オミクロン株による乗務員不足と大寒波で、ボーナス支給で欠員補充も【外電】
AP通信が、オミクロン株の感染拡大による乗務員不足と大寒波による米国の航空輸送の混乱ぶりをリポート。ボーナスを払って欠員補充する航空会社も出てはきたが、状況は改善されていない。...このサイトの記事を見る -
経営戦略、事業計画
ANAが本気で取り組む「2050年CO2排出量実質ゼロ」、今春は転機に、持続可能な航空燃料(SAF)の現在と未来を取材した
ANAが掲げる「2050年度までに航空機の運航によるCO2排出量を実質ゼロ」。その中心に位置づけられるのが「持続可能な航空燃料(SAF)」の活用だ。調達だけでなくサプライチェーン構築まで取り組む本気度を取材。...このサイトの記事を見る -
訪日インバウンド
JR東日本、台湾向け情報サイトを立ち上げ、鉄道パスや地域産品のオンライン販売も
JR東日本は、コロナ後のインバウンド回復を見据えて、台湾訪日旅行者向け情報サイト「JR TIMES」を開設。2022年1月以降には数量限定の地域産品などのオンライン販売を展開する。第1回は栃木。...このサイトの記事を見る -
阪急交通社
【年頭所感】阪急交通社社長 酒井淳氏 ―高まる海外旅行への期待、2022年は「挽回の年」に
酒井氏は2年にわたる危機の間、新たなものを生み出す努力をしてきたことを説明。海外旅行に対する市場の期待が高まりを感じるなか、2022年は「挽回の年」とし、関係者との信頼関係のもと、常に変化を求め、成長し続けていく意欲を示している。...このサイ... -
経営方針
2022年の年頭所感を整理した、観光産業の未来につなげる、観光トップ/リーダーの今年の決意
2022年を迎え、旅行・観光関連の各社トップ/リーダーが年頭所感や新年の挨拶を表明。各組織・企業が示す今年の方針や決意を整理してみた。...このサイトの記事を見る -
需要予測
【年頭所感】JTB代表取締役社長 山北栄二郎氏 ―創業110周年、テーマは「改革を未来につなげる」
山北氏は創業110周年である2022年、中期経営計画を「回復と成長に向けたフェーズ」に歩を進め、同社がこれまで提供してきた価値で地域・社会課題の解決に貢献していく意志を明示。持続可能なツーリズム産業の未来につながるよう、努力を続けるとしている。... -
帝国データバンク
2022年「周年企業」は全国13万社、創業100周年は東急、フジパンなど1065社、50周年は2万2945社
帝国データバンクによると、2022年に創業から節目の年を迎える「周年記念企業」は全国で13万5425社に上り、うち100周年企業は東急、フジパン、福島銀行など1065社。...このサイトの記事を見る -
観光庁
2021年11月の日本人宿泊者数、コロナ前から13%減まで回復、ビジネス・シティホテルの客室稼働率も改善 ―観光庁(速報)
観光庁が発表した宿泊旅行統計調査(速報)によると、2021年11月の日本人延べ宿泊者数は、前年同月比3.8%までに快復。客室稼働率は全体で46%。ビジネス、シティホテルは前年同月を上回った。...このサイトの記事を見る