LCC– category –
-
ZIPAIR、787 3号機就航 成田に全3機並ぶ
日本航空(JAL/JL、9201)が100%出資する中長距離LCCのZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は12月18日、ボーイング787-8型機の3号機(登録記号JA824J)を就航させた。初便は成田発ソウル(仁川 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、3号機が12/18就航へ 元JALの787-8
日本航空(JAL/JL、9201)が100%出資する中長距離LCCのZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は、3機目となるボーイング787-8型機(登録記号JA824J)を12月18日にも就航させる。初便は成田発ソウ […]...このサイトの記事を見る -
国内線のカギは地方回復 特集・JAL赤坂社長が考える2022年
「事業構造改革を今進めている。これまでフルサービスキャリア(FSC)事業を一本足でやってきたが、LCC(低コスト航空会社)事業、貨物郵便事業、マイル・ライフ・インフラ事業の4つを今後成長させていく計画だ」。新型コロナウ […]...このサイト... -
ピーチ、A321LRをALCからリース導入 2月就航へ
米国の航空機リース大手ALC(エア・リース・コーポレーション)は現地時間12月8日、ピーチ・アビエーション(APJ/MM)がエアバスA321LRの初号機を同社からリース導入したと発表した。エンジンはCFMインターナショ […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、22年夏ダイヤもバンコク1日1往復 ソウルは週3往復
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は、成田-ソウル(仁川)線とバンコク(スワンナプーム)線について、2022年夏ダイヤ(3月27日から10月29日)の航空券販売を12月1日正午に開始した。ソウル線は週3往復、バン […]...このサイトの記事を見る -
ピーチのA321LR、22年2月就航へ 関西ー那覇・札幌
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は、エアバスA321LR型機を2022年2月1日に就航させる。既存機よりも座席数が最大約2割多く、新事業領域の中距離国際線を念頭に置いた航続距離が長い機材で、当初は国内線の高需要路 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、12月も0泊弾丸運賃 国内14路線、最長12時間半滞在
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は、日帰り往復用特別運賃「0泊弾丸運賃」の12月分を販売している。関西-札幌(新千歳)や福岡-成田など14路線が対象で、朝便と夜便の組み合わせにより、宿泊なしの短時間滞在の旅行を提 […]...このサイトの記... -
ベトナム、観光復興へ韓国から大規模観光団を受け入れ、「ワクチン・パスポート」プログラムの実証開始
ベトナムのLCCベットジェットは2021年11月20日、韓国発の便で「ワクチン・パスポート」プログラムの実証を開始。観光団209人を観光地フーコック島に3泊4日のパッケージツアーで送客。...このサイトの記事を見る -
737MAX、印新興LCCから72機受注 200席仕様も
ボーイングは現地時間11月16日、インド新興LCCのアカサエア(Akasa Air)から737 MAXを72機受注したと開催中のドバイ航空ショーで発表した。カタログ価格で総額約90億ドル(約1兆333億円)となる。 […]...このサイトの記事を見る -
米投資会社インディゴ、A321neoを255機追加発注 ウィズエアーなどLCC 4社導入
エアバスは現地時間11月14日、米国の投資会社インディゴ・パートナーズからA321neoファミリーを255機追加受注したと同日開幕したドバイ航空ショーで発表した。ハンガリーのウィズエアー(WZZ/W6)など、傘下のLC […]...このサイトの記事を見る -
「ロスは在留邦人が世界最多」特集・ZIPAIR、太平洋越え西海岸へ
日本を含む世界のLCC(低コスト航空会社)で初めて太平洋を横断し、ロサンゼルスへ就航するZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)。日本航空(JAL/JL、9201)の100%子会社で、中長距離路線を中心に国際線を運航す […]...このサイトの記事を見る -
JAL系LCC「ZIPAIR(ジップエア)」、成田/ロサンゼルスに就航へ、運賃は2万7500円から、LCCで初の太平洋路線
JALグループのLCC「ZIPAIR Tokyo」は、今年12月25日から週3便で成田/ロサンゼルス線に就航する。太平洋路線にLCCが就航するのは同航空が初めて。旅客と共に貨物の需要も見込む。...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、成田-ロサンゼルス12/25就航 アジアLCC初の太平洋横断
日本航空(JAL/JL、9201)が100%出資する中長距離LCCのZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は11月12日、成田-ロサンゼルス線を12月25日に開設すると発表した。週3往復で火曜と木曜、土曜に運航する。 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、ANAからの路線移管スタート 福岡-石垣、初便はほぼ満席
全日本空輸(ANA/NH)はグループLCCのピーチ・アビエーション(APJ/MM)は冬ダイヤ初日の10月31日、ANAからの一部路線の移管を開始した。夏ダイヤ最終日となった前日30日までANAが運航していた福岡-石垣線 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIRの3号機、羽田から成田へフェリー 元JALの787-8
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)の3機目となるボーイング787-8型機(登録記号JA824J)が10月29日朝、羽田空港から成田空港へ回航された。親会社の日本航空(JAL/JL、9201)が運航していた機体で、 […]...このサイトの記事を見る -
米LCCブリーズ、A220初号機お披露目 ジェットブルー創始者が設立
エアバスは現地時間10月26日、米LCCのブリーズ・エアウェイズ(MXY/MX)向けA220-300型機の初号機をアラバマ州モビールにある最終組立工場でお披露目した。数週間以内に引き渡される見通し。 座席数は2クラス […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、中部空港で航空教室 16日に小学生向け
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は10月16日に、中部空港で航空教室を開催する。小学生が対象の航空教室で、ピーチの機長らが飛行機が飛ぶ仕組みなどを教える。 「未来のPeach博士は君だ!」と題した航空教室で、中 […]...このサイトの記事を見る -
シェアオフィスを10日以上利用すると片道航空券、東急とLCCピーチがタッグ、地方への人流創出を
ピーチアビエーションと東急が運営する法人企業向けシェアオフィス事業「NewWork」が協業。第1弾として2021年10月に10日以上利用する東急会員に片道航空券提供。...このサイトの記事を見る -
ピーチの0泊運賃、10月も販売 国内11路線、朝・夜便で弾丸往復
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は、日帰り往復用特別運賃「0泊弾丸運賃」の10月分を販売している。関西-成田や中部-札幌(新千歳)など11路線が対象で、朝便と夜便の組み合わせにより、宿泊なしの短時間滞在の旅行を提 […]...このサイトの記... -
春秋航空日本、11月に社名変更 「スプリング・ジャパン」、新デザイン機も
春秋航空日本(SJO/IJ)は10月1日、社名を「スプリング・ジャパン(SPRING JAPAN)」に変更すると発表した。変更日が11月1日で、愛称として親しまれているものを社名に採用する。ロゴも変更し、新デザイン機の […]...このサイトの記事を見る