LCC– category –
-
エアアジア・タイ、日本に初就航、バンコク/福岡線で、10月12日から週3便、10月末には週4便
エアアジア・タイランドは、2022年10月12日からバンコク(ドンムアン)/福岡線に新規就航。日本へは初就航。10月12日から28日までは週3便(水・金・日)で運航し、10月30日からは週4便(月・火・木・日)に増便する。...このサイトの記事を見る -
エアソウル、成田9/27再開 週2往復
韓国のLCCエアソウル(ASV/RS)は8月23日、ソウル(仁川)-成田線を再開すると発表した。現地時間9月27日から、週2往復運航する。同路線は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響を受け運休していたが、 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、予約サイトにピーチ便表示 10月上旬から国内全路線、コードシェアは休止
全日本空輸(ANA/NH)は8月22日、自社の予約サイトにANAグループLCCのピーチ・アビエーション(APJ/MM)の運航便を表示すると発表した。10月上旬から、ピーチの国内線全便をANAのサイトで検索できるようにし […]...このサイトの記事を見る -
フジドリームエアラインズ(FDA)、変動型の割引運賃体系を刷新、取消し・変更の可否に応じた2種類
FDAが2022年冬ダイヤから、空席に応じて変動する割引運賃を刷新。取消手数料不要で予約変更可能な「Dreamフレックス」と、予約変更はできないが割引率がより大きい「Dreamプライス」の2種類。...このサイトの記事を見る -
お盆の国内線、旅客数7割増に回復 行動制限なし、ハワイは好調続く
全日本空輸(ANA/NH)や日本航空(JAL/JL、9201)、スカイマーク(SKY/BC)など航空11社は8月17日、お盆期間の利用実績を発表した。対象期間は8月6日から16日までの11日間。国際線はゴールデンウイー […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、インスタ投稿でLCC航空券当たる 低運賃バス路線拡大キャンペーン
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は8月15日、成田空港を発着する低価格運賃の高速バス「LCB(低コストバス)」の路線網拡大をPRするキャンペーンを始めた。Instagramに旅の写真を投稿すると、LCC(低 […]...このサイトの記事を見る -
韓国LCCフライカンウォン、成田就航10月に延期 ヤンヤンから初の日本路線
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は8月10日、韓国新興LCCフライカンウォン(FGW/4V)初の日本路線となる襄陽(ヤンヤン)-成田線の就航日が、当初の9月30日から10月30日に延期されたと発表した。週4 […]...このサイトの記事を見る -
京都・京丹後市、LCCピーチ、WILLERと連携で地域創生プロジェクト、ふるさと納税や旅行商品の開発で
京丹後市とLCCピーチ、WILEERが空港から遠い地域の地方創生に取り組む「京丹後市、Peach、WILLER 地方創生共同プロジェクト」を始動した。長寿テーマの旅行商品開発も。...このサイトの記事を見る -
JALマイルでLCCスプリング・ジャパン航空券の利用可能に、8月からマイル提携、連結対象子会社化1周年
日本航空とスプリング・ジャパンが8月1日から、JALマイルをスプリング・ジャパン運航便の航空券などの支払いに使えるフライトクーポンに交換できるマイル提携を開始する。...このサイトの記事を見る -
お盆もハワイ好調、JALは予約11倍超 国内線、コロナで鈍化も各社回復へ
全日本空輸(ANA/NH)や日本航空(JAL/JL、9201)、スカイマーク(SKY/BC)など航空11社は7月29日、お盆期間の予約状況を発表した。対象期間は8月6日から16日までの11日間。国際線はゴールデンウイー […]...このサイトの記事を見る -
韓国の新興LCC「フライカンウォン」、日本初就航、9月30日から成田/襄陽線を週4便で
韓国の新興LCC「フライカンウォン(FlY GANGWON)」は、2022年9月30日から、成田/襄陽(ヤンヤン)線に週4便で新規就航。襄陽空港を拠点に2019年11月に運航を開始。日本へは初進出となる。...このサイトの記事を見る -
フライカンウォン、日本9/30就航 成田-襄陽週4往復、韓国新興LCC
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は7月27日、韓国新興LCCのフライカンウォン(FGW/4V)が襄陽(ヤンヤン)-成田線を開設すると発表した。9月30日から週4往復運航する。フライカンウォンは日本初就航で、 […]...このサイトの記事を見る -
JAL系LCCジップエア、空の旅をサポートするスマホアプリをリリース、チームラボと共同開発
JALグループのLCCジップエアがスマホアプリ「ZIPAIR アプリ」をリリース。予約から搭乗、到着前のさまざまな“To Do”、“スケジュール“をアプリがナビゲートする。...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、搭乗者数10万人突破 1年9カ月で
日本航空(JAL/JL、9201)が100%出資する中長距離LCCのZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は7月25日、搭乗者数が20日に10万人を突破したことを明らかにした。新型コロナウイルス感染症(COVID-1 […]...このサイトの記事を見る -
LCCピーチ、成田/台北線を運航再開、9月22日から当面は週2便で、国際線再開は3路線目
LCCピーチ(Peach Aviation)は、2022年9月22日から成田/台北(桃園)線の運航を1年半ぶりに週2便で再開。関西/ソウル(仁川)、台北(桃園)線に続く3路線目の国際線の運航再開に。...このサイトの記事を見る -
ピーチ、成田-台北9/22再開 1年半ぶり、国際線3路線目
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は7月21日、成田-台北(桃園)線を9月22日に週2往復で再開すると発表した。国際線再開は3路線目で、成田発着の国際線は1年半ぶり。 9月22日から夏ダイヤ最終日10月29日まで […]...このサイトの記事を見る -
スプリング・ジャパン、JALグループ入り1周年 地上係員は自社ポロシャツ着用
日本航空(JAL/JL、9201)が出資するLCCのスプリング・ジャパン(旧春秋航空日本、SJO/IJ)は、JALグループ入りから1周年を迎えたことから、7月1日の成田発札幌(新千歳)行きIJ833便(ボーイング737 […]...このサイトの記事を見る -
JAL系LCCジップエア、国産食用虫が原料の新機内食を販売、フードテックベンチャーと連携
食用コオロギを原料にした機内食が誕生。LCCジップエアがフードテックベンチャーと連携で、「ペスカトーレ」や「トマトチリバーガー」に。...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、国内線運賃値上げ 平均5.2%、6/30から
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は6月30日正午から、国内線の運賃を値上げする。新型コロナウイルスの流行や燃料費の高騰などによるもので、支払手数料も引き上げる。 基本運賃「Starter」の場合、平均で5.2 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、7月も0泊弾丸 国内10路線
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は6月24日、日帰り往復用特別運賃「0泊弾丸運賃」の7月分の販売を始めた。対象は成田発など10路線で、対象搭乗期間は7月1日から29日の月曜から金曜。7月27日まで販売する。 0 […]...このサイトの記事を見る