ATR72– category –
-
トキエア、神戸慣熟2/6に延期 機材繰りで
トキエア(TOK/BV)は、2月5日に予定していた神戸空港へ慣熟飛行を翌6日に延期した。機材繰りによるもの。 運航スケジュールは変更なし。往路が新潟を6日午前7時55分に出発し、神戸に午前9時40分着。復路は午後0時 […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、神戸へ2/5慣熟飛行 就航前提に訓練
トキエア(TOK/BV)は1月31日、神戸空港への就航に向けて慣熟飛行を2月5日に実施すると発表した。 運航スケジュールは、往路が新潟を5日午前7時55分に出発し、神戸に午前9時40分着。復路は午後0時40分に神戸を […]...このサイトの記事を見る -
プロペラ機も機内インターネット ATR、Starlinkで年内商用化
仏ATRは、ATR72-600型機など自社のターボプロップ(プロペラ)機で高速機内インターネット接続サービスを提供するため、米スペースXの衛星通信サービス「Starlink(スターリンク)」を導入する。Starlink […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、1/21から通常ダイヤに 2号機整備完了で
トキエア(TOK/BV)は1月20日、整備作業を進めていた仏ATR製ATR72-600型機の2号機(登録記号JA02QQ)の修復が完了したと発表した。初号機(JA01QQ)が損傷したことから7日から全便欠航が続いていた […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、1/15から運航一部再開 2号機は整備続く
トキエア(TOK/BV)は1月14日、部品調達に時間がかかっていた仏ATR製ATR72-600型機の整備作業が完了し、あす15日から運航を一部再開すると発表した。2機あるATR72のうち、初号機(登録記号JA01QQ) […]...このサイトの記事を見る -
リース会社アベロ、ATR42 STOLを全機発注変更 開発中止でATR42と72に
ターボプロップ(プロペラ)機を製造する仏ATR製は現地時間1月10日、短い滑走路で離着陸できるSTOL(短距離離着陸)型「ATR42-600S」の開発中止に伴い、アイルランドに拠点を置く航空機リース会社アベロが発注変更 […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、全便欠航1/14まで延長 部品調達に時間
トキエア(TOK/BV)は1月9日、全便欠航を14日まで延長すると発表した。不具合が発生した機体部品の調達に時間がかかることから、当初10日までとしていた欠航期間の延長を決めた。 同社によると、不具合が起きたのは2機 […]...このサイトの記事を... -
トキエア、1/10まで全便欠航 残り1機が除氷装置損傷
トキエア(TOK/BV)は1月7日、同日から10日まで全便欠航すると発表した。昨日6日に中部発新潟行きBV404便の飛行中、機体に不具合が発生し、除氷装置の部品交換が必要になったためだという。 トキエアによると、不具 […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、機材整備で運休・時刻変更1/20まで延長 2号機被雷で1機運航
新潟空港を拠点とするトキエア(TOK/BV)は1月6日、機材整備による運休と運航スケジュールの変更を20日まで延長すると発表した。運航中の機材2機のうち1機が雷を受け、当面1機体制で運航するためで、整備作業の状況によっ […]...このサイトの記事... -
トキエア、1/13まで1機運航 欠航や大幅遅発も
新潟空港を拠点とするトキエア(TOK/BV)は12月19日、運航中の機材2機のうち1機が雷を受け、当面1機体制で運航することが決まり、20日から2025年1月13日まで運航スケジュールを一部変更すると発表した。 トキ […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、全2機に機材整備が同日発生 全便欠航を初めて説明
トキエア(TOK/BV)は12月19日、16日から続いている全便欠航に対する説明を自社のウェブサイトやSNSに掲載した。同社が運航する仏ATR製ターボプロップ(プロペラ)機ATR72-600型機全2機が、2機とも同じ日 […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、19日は新潟-仙台1往復のみ 予約率10%未満か
12月16日から全便欠航が続くトキエア(TOK/BV)は、あす19日は全3路線のうち新潟-仙台線を1往復2便のみ運航を予定している。新潟-札幌(丘珠)線は全便欠航、週4日運航の中部線は運航のない日となる。 19日に運 […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、18日も全便欠航 3日連続
新潟空港を拠点とするトキエア(TOK/BV)は、あす12月18日も全便欠航する。15日にATR72-600型機の初号機(1クラス72席、登録記号JA01QQ)の整備作業が中部空港で発生し、16日から2機あるATR72を […]...このサイトの記事を見る -
ジェイキャス、ATR72を25年10月受領へ リース正式契約
地域航空会社の設立を目指す「ジェイキャスエアウェイズ」(JCAS、東京・千代田区)は11月25日、導入予定の仏ATR72-600型機について、シンガポールを拠点とする航空機リース会社Avation PLCとリース契約を […]...このサイトの記事を見る -
ジェイキャス、2億円追加調達 関空拠点に26年春就航計画
地域航空会社の設立を目指す「ジェイキャスエアウェイズ」(JCAS、東京・千代田区)は11月11日、第三者割当増資により2億円を追加調達したと発表した。関西空港を拠点に2026年春の就航を目指す。 プレシリーズAラウン […]...このサイトの記事を見る -
新潟のトキエア、中部就航 ATR72で3路線目
トキエア(TOK/BV)は9月27日、3路線目となる新潟-中部線を開設した。午前と午後の1日2往復で、毎週金曜から月曜までの週末4日間の運航となる。航空会社を問わず中部-新潟間の定期便は約1年6カ月ぶりとなった。 運 […]...このサイトの記事を見る -
ジェイキャス、3億円追加調達 関空拠点に26年春就航計画
地域航空会社の設立を目指す「ジェイキャスエアウェイズ」(JCAS、東京・千代田区)は、第三者割当増資により3億円を追加調達したと9月18日に発表した。関西空港を拠点に2026年春の就航を目指す。 プレシリーズAラウン […]...このサイトの記事を... -
トキエア、新潟-中部9/27就航 3路線目
トキエア(TOK/BV)は9月13日、新潟-中部線を27日に就航すると発表した。午前と午後の1日2往復で、週4日運航する。トキエアは中部初就航で、同社3路線目。また、新潟-中部間は約1年6カ月ぶりの運航となる。 運航 […]...このサイトの記事を見る -
サンパウロのボエパス機墜落事故、除氷装置に不具合か CENIPAが暫定報告書
8月にブラジルのサンパウロ州で地域航空会社ボエパス航空(PTB/2Z)のカスカベル発サンパウロ(グアルーリョス)行き2Z2283便(ATR72-500型機、1クラス68席、登録記号PS-VPB)が墜落し、乗客57人と乗 […]...このサイトの記事を見る -
ATR、納入1700機到達 38年8カ月で
仏ATRは、累計の納入機数が1700機に到達したと現地時間8月26日に発表した。初号機の納入から38年8カ月での到達となった。 1700機目となったのは、仏エールコルシカ(CCM/XK)のATR72-600型機(登録 […]...このサイトの記事を見る