A320– category –
-
フィリピン・エアアジア、成田-セブ7/1就航 1日1往復
フィリピン・エアアジア(APG/Z2)は現地時間7月1日に、セブ-成田線を開設する。1日1往復(週7往復)運航する。同社の成田路線は2路線目となる。 運航スケジュールは、成田行きZ2 9180便がセブを午前11時55 […]...このサイトの記事を見る -
中国東方航空、中部と福岡再開へ 上海から週2往復ずつ
中国東方航空(CES/MU)は、上海(浦東)-中部(セントレア)線と福岡線を再開する。中部線は5月18日から、福岡線は6月12日からで、いずれも週2往復。2020年3月以来、約3年1-2カ月ぶりの運航となる。 中部線 […]...このサイトの記事を見る -
東北冠した機体も 特集・震災復興とピーチ仙台就航10周年
LCC(低コスト航空会社)では初の東北就航となったピーチ・アビエーション(APJ/MM)の関西-仙台線が、4月12日で就航10周年を迎えた。当時は2011年3月11日に起きた東日本大震災の2年後で、被災者が関西地方に多 […]...このサイトの記事を見る -
春秋航空、中部初の上海再開 3年3カ月ぶり、5/19から週2往復
春秋航空(CQH/9C)は4月19日、上海(浦東)-中部線を再開すると発表した。現地時間5月19日から週2往復運航する。同路線は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により運休しており、約3年3カ月ぶりの再 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、中部からも国際線 台北へ1日1往復、新路線も検討へ
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は3月27日夜、中部-台北(桃園)線を就航させた。1日1往復運航する。台北線はピーチ初の中部国際線で、中部線の開設により台北線は運休中の3路線を含め8路線に拡大した。 運航スケジ […]...このサイトの記事を... -
ジェットスター・ジャパン、中部-マニラ再開 片岡社長「3年間取り戻す」
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は夏ダイヤ初日の3月26日、中部-マニラ線を再開した。同路線は新型コロナの影響で2020年3月に運休しており、3年ぶりの再開となった。5月下旬までは1日1往復(週7往復)運航し、 […]...このサイトの記事を見る -
天津航空、中部4/10再開 週4往復、3年2カ月ぶり
天津航空(GCR/GS)は現地時間4月10日に、天津-中部線を再開する。同路線は新型コロナウイルスの影響により2020年2月に運休しており、3年2カ月ぶりの再開となる。中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社に […]...このサイトの記事を見る -
ピーチのback numberジェット、CAはロゴ入りエプロン
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)の「back numberジェット」(エアバスA320ceo、登録記号JA826P)が3月10日に就航した。3人組の人気バンド「back number(バックナンバー)」とコラボし […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、back numberジェット就航「ちゃんと言いに行こう」直接会う人応援
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は3月10日、3人組の人気バンド「back number(バックナンバー)」とコラボしたデザイン機「back numberジェット」(エアバスA320ceo、登録記号JA826P) […]...このサイトの記事を見る -
三菱重工、航空エンジン整備工場を拡充 A320向けなどMRO強化
三菱重工業(7011)傘下の三菱重工航空エンジン(MHIAEL)は3月7日、愛知県小牧市にある航空エンジン整備工場の拡張エリアを報道関係者に公開した。作業エリアを2割拡張し、将来的には現在の3倍に当たる月産15台に増産 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、back numberとコラボ 人気バンドのデザイン機3/10就航
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は3月7日、3人組の人気バンド「back number」とのコラボを開始すると発表した。7枚目のアルバム発売と東京や大阪など5都市でのドームツアーの開催を記念した取り組みで、デザイ […]...このサイトの記事を見る -
マカオ航空、関空3/20再開 成田増便、週4往復に
マカオ航空(AMU/NX)は、運休中のマカオ-関西線を現地時間3月20日に再開する。25日までの冬ダイヤ期間は週2往復、翌26日からの夏ダイヤは週3往復運航する。また、週1往復のマカオ-成田線を増便し、夏ダイヤ期初から […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、プリキュアジェット就航 20周年最新作とコラボ
東映アニメーション(4816)とピーチ・アビエーション(APJ/MM)は3月4日、東映の人気アニメ「プリキュア」のラッピング機「ひろがるスカイ!プリキュア」ジェット(エアバスA320ceo、登録記号JA827P)を就航 […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、中部-マニラ3/26再開 5月下旬までは1日1往復
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は2月22日、中部-マニラ線を夏ダイヤ期初の3月26日に再開すると発表した。5月下旬までは1日1往復(週7往復)運航し、運休前よりも増便となる。同路線は新型コロナの影響で2020 […]...このサイトの記事を見る -
マーキュリアの航空機ファンド、A320初取得 空港施設が大口投資家
マーキュリアホールディングス(7347)傘下のマーキュリアインベストメント(MIC)は2月10日、空港施設(8864)がアンカー投資家(大口投資家)として参画する航空機ファンド「マッハワン」が最初の機体を買い付けたと発 […]...このサイトの記事を... -
仏軍、次期哨戒機の研究開始 A320MPAとFalcon 10X検討
フランス軍事省下の装備総局(DGA)は、次期海上哨戒機の開発に向けて、エアバスとダッソー・アビエーションの2社と研究契約を結んだ。エアバスの防衛宇宙部門エアバス・ディフェンス・アンド・スペースはA320neo、ダッソー […]...このサイトの記... -
ジェットスター福岡行きGK501便、爆破予告で中部に着陸 緊急脱出で乗客負傷
1月7日午前7時41分ごろ、ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)の成田発福岡行きGK501便(エアバスA320型機、登録記号JA14JJ)が、爆破予告の電話を受けて中部空港(セントレア)へ目的地を変更して着陸した。 […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、成田-マニラ再開 搭乗率96%、初の国際線復活
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は12月15日夜、成田-マニラ線を2年9カ月ぶりに再開した。同社初の国際線再開で、1日1往復運航する。初便のマニラ行きGK41便(A320、登録記号JA21JJ)は、搭乗率96% […]...このサイトの記事を見る -
エアバス、目標納入700機未達に A320は月産65機に増産へ
エアバスは現地時間12月6日(日本時間7日)、今年1年間の民間航空機の納入機数が、目標とする700機程度に届かないと発表した。最終的な年間納入機数は、約700機の納入目標を大きく下回ることはないと予測した。また、A32 […]...このサイトの記事を... -
エア・カナダ、中部再開「当面ない」 ルージュは短距離注力
エア・カナダ(ACA/AC)は、観光路線を主体とする系列のエア・カナダ ルージュ(ROU/RV)が運航していたバンクーバー-中部線について、当面は再開しない方針を示した。カナダから来日中のエア・カナダ本体でインターナシ […]...このサイトの記事...