002特別記事– category –
-
福岡空港、国際線ターミナル全面開業で5000円分キャッシュバック
福岡空港を運営する福岡国際空港会社(FIAC)は、国際線ターミナルのグランドオープンを記念し「海外旅行5000円キャッシュバックキャンペーン」を実施する。日本人の海外旅行需要の回復を促す。 FIACによると、福岡空港 […]...このサイトの記事... -
大型貨物機A350F、27年下期就航へ後ろ倒し サプライチェーン影響
エアバスは現地時間2月20日、開発が進む次世代大型貨物機のA350Fについて、就航を2027年下期への後ろ倒しで調整を進めると発表した。当初は2026年の就航を目指していたが、開発中の新型機にも、世界的なサプライチェー […]...このサイトの記事を見る -
エアバス24年通期、最終黒字4期連続 25年は820機納入へ
エアバスが現地時間2月20日に発表した2024年12月期通期連結決算は、純利益が前年比12%増の42億3200万ユーロ(約6686億9800万円)だった。サプライチェーンの混乱により民間機の引き渡しが年間目標を下回った […]...このサイトの記事を見る -
羽田と那覇空港、包括連携協力 日本空港ビルと那覇空港ビルが覚書締結
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と、那覇空港のターミナルを運営する那覇空港ビルディングは2月20日、空港業務のさまざまな分野で相互連携を深めることを目的とした包括的連携協力の覚書を締結した。 […]...このサイト... -
入間基地、C-1特別塗装やEC-1地上展示 3/8に一般開放
航空自衛隊入間基地は、3月8日に基地の一般開放を実施する。今年度で全機退役が予定されているC-1輸送機の試作2号機(28-1002)や電子戦訓練機EC-1などの地上展示や、5つの自衛隊太鼓グループによる演奏などを予定し […]...このサイトの記事を見る -
1月訪日客、過去最高378万人 単月記録を大幅更新
日本政府観光局(JNTO)の訪日外客数推計値によると、2025年1月の訪日客数は前年同月比40.6%増の378万1200人で、単月の過去最高を2カ月連続で更新した。これまでの過去最高は前月の2024年12月に記録した3 […]...このサイトの記事を見る -
キャセイ、関空・中部増便 福岡は減便、最大週139往復に=夏ダイヤ日本路線
キャセイパシフィック航空(CPA/CX)は2月19日、夏ダイヤ(3月30日から10月25日)の日本路線計画を発表した。香港-関西と中部の2路線を増便する一方、福岡線を減便する。札幌(新千歳)線は現行の冬ダイヤ比で減便と […]...このサイトの記事を見る -
ANA、ファーストクラスで田酒の数量限定品 3月に日本酒刷新
全日本空輸(ANA/NH)は2月19日、国際線・国内線の機内と空港のラウンジで提供する日本酒を3月1日からリニューアルすると発表した。青森県の銘酒、田酒の数量限定品など希少価値の高いものから個性豊かな銘柄まで、幅広く […]...このサイトの記事... -
関空、1タミ南側の新入国審査場公開 南北つながり混雑緩和へ
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)は2月18日、第1ターミナル(T1)南側の新たな入国審査場を報道関係者に公開した。26日から運用を始め、3月18日に北側の新入国審査場もオープンすると、混雑に応じて国際線の到着 […]...このサイトの記事を... -
ベトナム航空、関空-ダナン7/3再開 日本11路線出そろう=夏ダイヤ
ベトナム航空(HVN/VN)は、運休中のダナン-関西線を現地時間7月3日に再開する。同社は新型コロナウイルス流行前の2019年に日本路線を11路線を運航しており、ダナン-関西線の再開により11路線すべてが戻る。 同社 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、茨城県境町と包括連携協定 小中学生の交流や英語講師の里帰り支援
ZIPAIR Tokyo(ジップエア、TZP/ZG)は2月18日、茨城県境町と包括連携協定を締結したと発表した。境町は「子育て支援日本一」を掲げ、転入者数を増やしている。 協定の連携項目は、次世代の育成支援、国際交流 […]...このサイトの記事を見る -
大韓航空、関空-ソウルなど8路線減便 神戸へチャーター、日本就航15空港に=夏ダイヤ
大韓航空(KAL/KE)は2月18日、夏ダイヤ(3月30日から10月25日)の日本路線計画を発表した。既報の通り、ソウル(仁川)-神戸線をチャーター便として開設し、日本の就航地は15空港に増える。一方でソウル-関西線な […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、国際線到着ロビーに味噌桶 訪日客に地域アピール、20周年限定酒も
中部空港(セントレア)は、訪日客を対象としたサービスを強化している。開港20周年を迎えた2月17日から、地域特産の「豆みそ(赤味噌)」を醸造していた味噌桶(みそおけ)を国際線到着ロビーに設置し、中部地域をアピールする。 […]...このサイ... -
JAL、JMBアプリに「6つのミッション機能」マイルやJAL Payポイント獲得
日本航空(JAL/JL、9201)は2月17日、スマートフォンアプリ「JALマイレージバンクアプリ(JMBアプリ)」に新機能「ミッション機能」を追加した。決済機能「JAL Pay」を備えたマイルの獲得や利用を管理できる […]...このサイトの記事を見る -
神戸空港、5月から施設使用料 国内線300円
神戸空港を運営する関西エアポート神戸は2月17日、第1ターミナルを利用する国内線旅客を対象に、旅客サービス施設使用料(PSFC)を5月1日発券分から徴収すると発表した。施設の維持管理や改修工事の費用に充てる。 PSF […]...このサイトの記事を... -
国交省、中部空港の代替滑走路整備を許可 27年度供用へ
国土交通省航空局(JCAB)は2月17日、中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社(CJIAC)が申請した代替滑走路事業について、施設変更を同日付で許可したと発表した。第2滑走路の導入につながる事業で、供用開始 […]...このサイトの記事... -
エンブラエル、オーストリア空軍向けC-390製造開始
エンブラエルは、オーストリア空軍向け多目的中型輸送機C-390「ミレニアム」の製造を正式に開始した。 初号機の製造はブラジルのサンパウロ州ガビアン・ペイショットで構造組立からスタート。式典にはオーストリア政府代表団も […]...このサイト... -
JAL、A350-900 NFT販売 コックピット見学できる「夜の福岡空港見学会」参加権付き
日本航空(JAL/JL、9201)は、羽田-福岡線の就航70周年を記念し、「夜の福岡空港 特別航空機見学会」の参加権が付いた「A350-900 NFT」を2月21日午後8時から販売する。販売はLINE NEXTが運営す […]...このサイトの記事を見る -
広島空港、JALスカイメイトで25歳以下「ラウンジ無料じゃけぇ」
広島空港を運営する広島国際空港(HIAP)は、日本航空(JAL/JL、9201)の若者向け運賃の利用者を対象に国内線ラウンジ「Yamanami Villa」を無料提供する。春休みに広島空港を利用して欲しいという。 J […]...このサイトの記事を見る -
ITAのアリタリアロゴA350、羽田から離陸
伊ITAエアウェイズ(ITY/AZ)の前身となるアリタリア-イタリア航空のロゴが描かれた同社のエアバスA350-900型機(登録記号EI-IFA)が2月16日、羽田空港から離陸しローマのフィウミチーノ空港へ向かった。現 […]...このサイトの記事を見る