002特別記事– category –
-
ハワイアン航空、現地自己隔離免除のPCR検査予約代行
ハワイアン航空(HAL/HA)は6月3日、同社便名の日本発ハワイ行きの航空券を予約した人を対象に、ハワイ到着後10日間の自己隔離の免除に必要なPCR検査を予約できるサービスを始めた。JTBグローバルアシスタンス(JGA […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、6月追加減便 運航率67.9%
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は6月3日、国内線14路線92便を追加減便すると発表した。今回の減便により、6月の運航率は67.9%(前月比1.3ポイント低下)となった。 対象路線は、成田発着が札幌(新千歳) […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、787の抗菌コーティング完了 ホノルル再開前にコロナ対策
日本航空(JAL/JL、9201)の100%子会社で中長距離国際線LCCのZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は、2機運航しているボーイング787-8型機の機内に抗ウイルス・抗菌コーティングを実施した。新型コロナウ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、自社栽培イチゴのチーズケーキ羽田で販売 CAが開発参加
日本航空(JAL/JL、9201)の子会社で観光農園などを手掛けるJAL Agriport(JALアグリポート、成田市)は、新しいプライベート商品「DOLCE PORT CHEESECAKE(ドルチェポートチーズケーキ […]...このサイトの記事を見る -
ANA、7月に欧米発関空行き臨時便
全日本空輸(ANA/NH)は、7月に欧米発関西行きの国際線臨時便を運航する。帰国や赴任などのニーズに応じるもので、サンフランシスコとシカゴ、フランクフルトから運航する。 関西行き臨時便は、サンフランシスコ発NH191 […]...このサイトの記事... -
スカイマーク、6月運航率6割に 羽田-下地島など4路線減便なし
スカイマーク(SKY/BC)は6月2日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響による追加減便を発表した。18日から30日までの19路線740便が対象で、6月は4割弱にあたる39.1%を減便し、運航率は6割を […]...このサイトの記事を見る -
空港施設、新社長に乘田副社長 稲田副社長は専任会長
空港施設(8864)は6月1日、新社長に乘田俊明副社長が昇格する役員人事が内定したと発表した。また、専任の会長職を新設して稲田健也副社長が就任する。29日開催予定の定時株主総会後に就任する。現社長で会長を兼務していた甲 […]...このサイトの... -
川崎重工、水素航空機開発に参画へ 燃料タンク・エンジン主導、35年以降投入目指す
川崎重工業(7012)の橋本康彦社長は、6月1日に開催したアナリスト向けのグループビジョン2030進捗報告会で、水素燃料を航空機分野へ展開し水素航空機の開発に参画する意向を示した。燃料タンクやエンジンなどの開発を主導し […]...このサイトの記... -
ANA、国内線機内でHONUぬいぐるみセット販売 A380は8月ホノルル再投入
全日本空輸(ANA/NH)は6月1日、エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」と同機に描いているウミガメをモチーフにしたキャラクターのぬいぐるみセット「ANA HONU ぬいぐるみセット」を、 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、プッシュバック時間短縮でCO2削減 羽田で初導入
日本航空(JAL/JL、9201)は6月1日、羽田空港を出発する国内線の一部で、スポット(駐機場)から航空機を牽引車で押し出す「プッシュバック」の距離を短縮する「ショートプッシュバック」を始めた。CO2(二酸化炭素)排 […]...このサイトの記事を見る -
泉佐野市、ピーチと連携協定締結へ
大阪府泉佐野市は、市内の関西空港を拠点とするピーチ・アビエーション(APJ/MM)と包括連携協定を締結する。これまでの市職員をピーチに派遣するなどの取り組みを進めてきたが、協定を結ぶことで市の観光振興や地域活性化につな […]...このサイト... -
エア・ドゥとソラシド、”中小企業”に 第三者割当増資後に減資
日本政策投資銀行(DBJ)が筆頭株主のエア・ドゥ(ADO/HD)とソラシドエア(SNJ/6J)は5月31日、議決権のない優先株による第三者割当を7月に実施後、資本金を1億円に減資すると発表した。両社は2022年10月を […]...このサイトの記事を見る -
ソラシド、14期ぶり最終赤字 過去最大76億円、21年3月期
ソラシドエア(SNJ/6J)が5月31日に発表した2021年3月期通期決算(非連結)は、純損益が76億9400万円の赤字(20年3月期は9億9000万円の黒字)で、過去最大の損失を計上した。最終赤字となったのは2007 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、機内食やラウンジで沖縄特産品 6月から
全日本空輸(ANA/NH)をはじめとするANAグループは、沖縄の特産品を6月から機内や羽田空港のANAラウンジで提供する。地域活性化プログラム「テイスト オブ ジャパン バイ ANA エクスプローラー ザ リジョンズ( […]...このサイトの記事を見る -
JTA、4月旅客数2.63倍10万人 利用率39.6%
日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)と琉球エアーコミューター(RAC)、日本航空(JAL/JL、9201)沖縄支店、日本エアコミューター(JAC/JC)による、2021年4月の輸送実績速報値によると、JTAの旅客 […]...このサイトの記事を見る -
JTA、4月旅客数2.63倍10万人 利用率39.6%
日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)と琉球エアーコミューター(RAC)、日本航空(JAL/JL、9201)沖縄支店、日本エアコミューター(JAC/JC)による、2021年4月の輸送実績速報値によると、JTAの旅客 […]...このサイトの記事を見る -
[ムック]『基礎からわかる空港大百科 改訂新版』
イカロスMOOK『基礎からわかる空港大百科 改訂新版』(イカロス出版)が5月28日発売。1540円(税込)。 「国内や海外各地との間で大勢の旅行者を運ぶ旅客機。この便利な交通機関を利用するために必要不可欠となる施設が […]...このサイトの記事... -
JAL、4月の国内線利用率45.4% 国際線は16.8%
日本航空(JAL/JL、9201)の2021年4月利用実績によると、国際線の旅客数は前年同月と比べ2.82倍の4万5304人、座席供給量を示すASK(有効座席キロ)は2.49倍の17億4073万1000座席キロ、有償旅 […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、旅客2.5倍35万人 19年比90%減、4月
成田国際空港会社(NAA)が発表した2021年4月の運用状況速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年同月比2.51倍の35万3641人だった。1年3カ月ぶりに前年を上回ったものの、新型コロナウイルス感染症 […]...このサイトの記事を見る -
大韓航空、コロナ対策格付け5つ星 英SKYTRAX調査
大韓航空(KAL/KE)は5月27日、英国を本拠地とする航空業界調査・格付け会社SKYTRAX(スカイトラックス)社による新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策の格付け「SKYTRAX COVID-19 Ai […]...このサイトの記事を見る