002特別記事– category –
-
グアム空港の台風被害が1位 先週の注目記事23年5月28日-6月3日
5月28日から6月3日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、台風2号の影響で閉鎖されたグアムの玄関口、アントニオ・B・ウォン・パット・グアム国際空港の被害に関する記事でした。 第1位 グアム空港、滑 […]...このサイトの記... -
3月国際線、4倍超125万人 国内線66.9%増931万人 航空輸送統計
国土交通省の航空輸送統計速報2023年3月分によると、国内線の旅客数は人ベースで前年同月比66.9%増(19年同月比0.5%減)の931万4558人、ロードファクター(座席利用率、L/F)は20.4ポイント上昇の78. […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、初号機が6/4新潟到着 2機のATRそろう
新潟空港を拠点に就航を目指すトキエア(TOK/BV)は6月2日、那覇空港で整備保管していた仏ATR製ATR72-600型機の初号機(登録記号JA01QQ)が4日午後に新潟へ到着すると発表した。当初は5月29日夜に到着予 […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、ICAO 3レターとIATA 2レター決定 TOKとBV
新潟空港を拠点に就航を目指す「TOKI AIR(トキエア)」は6月2日、国連の専門機関ICAO(国際民間航空機関)と、航空会社などが加盟する業界団体IATA(国際航空運送協会)の航空会社コードが決定したと発表した。IC […]...このサイトの記事を見る -
ANA、ピカチュウジェット羽田到着をライブ配信
全日本空輸(ANA/NH)は6月2日、国際線に4日から投入する特別塗装機「ピカチュウジェットNH」(ボーイング787-9型機、登録記号JA894A)が羽田空港に到着する様子を自社のSNSでライブ配信する。 機体到着の […]...このサイトの記事を見る -
アルジェリア航空、A330neo発注 A350-1000も
エアバスは現地時間6月1日、アルジェリア国営のアルジェリア航空(DAH/AH)から双通路(ワイドボディー)機を7機確定受注したと発表した。内訳はA330neoが5機、A350型機の長胴型A350-1000が2機。 ア […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、国際5路線で弾丸運賃 最大25時間滞在、国内22路線は「0泊」
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は6月1日に、国際5路線を対象とした「弾丸往復運賃」の販売を始めた。現地に最大で25時間滞在できる。このほか、国内22路線を対象とした日帰り往復用特別運賃「0泊弾丸運賃」も発売した […]...このサイトの記事を... -
スターフライヤー、4月利用率65.1% 羽田-福岡79.5%
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)の2023年4月利用実績は、国内線の旅客数が前年同月比45.2%増の10万4180人、提供座席数は37.6%増の16万881席、ロードファクター(座席利用率、L/F)は2.7ポ […]...このサイトの記事を見る -
台風2号、2日は欠航180便超 沖縄・奄美中心に1.5万人影響
大型の台風2号の影響で、6月1日は航空各社で沖縄方面を発着する国内線を中心に330便以上が欠航し、影響者数は約2万7000人にのぼった。あす2日も、沖縄や奄美方面発着の国内線を中心に全日本空輸(ANA/NH)、日本航空 […]...このサイトの記事を見る -
シンガポール航空、無料で機内Wi-Fi 全クラスに7月拡大
シンガポール航空(SIA/SQ)は、全クラスの乗客に無料でWi-Fiによる機内インターネット接続サービスを提供する。現在は上級クラスのみ無料で接続時間が無制限だが、現地時間7月1日からはプレミアムエコノミーとエコノミー […]...このサイトの記事... -
JAL、国際線旅客50万人超え2カ月連続 利用率74.5%=4月実績
日本航空(JAL/JL、9201)の2023年4月利用実績によると、国際線の旅客数は前年同月比2.63倍の50万8203人で、2カ月連続で50万人を突破した。座席供給量を示すASK(有効座席キロ)は80.8%増の38億 […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、旅客数95%増62万人 国際線18万人=4月実績
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社(CJIAC)の2023年4月実績の速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は95%増の62万5697人で、2カ月連続で60万人を超えた。新型コロナウイルス感染症 […]...このサイトの記事を見る -
ユナイテッド航空、関空・中部-グアムも再開 成田発サイパン行きも
ユナイテッド航空(UAL/UA)は5月31日、台風被害を受けたグアム路線について、関西と中部を結ぶ便を6月1日に再開すると発表した。成田線も継続するほか、サイパン行きの成田発便も同日から再開する。 6月1日は、グアム […]...このサイトの記事を... -
スターフライヤー、中途CA採用30人 9月・12月入社
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は、客室乗務員職(CA)の中途採用を始めた。9月1日か12月1日入社で、30人程度を採用する。 応募資格は専門学校・高専・短大・4年制大学・大学院を卒業・修了している人。入社 […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、福岡-下地島初便にピカチュウジェット2機 7-8月運航計画
スカイマーク(SKY/BC、9204)は5月30日、2機ある特別塗装機「ピカチュウジェットBC」の7月1日から8月31日までの運航計画を策定した。福岡-下地島線が就航する7月1日は、福岡発BC563便に1号機「BC1」 […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥとソラシド持株会社、純利益49億円 23年3月期
エア・ドゥ(ADO/HD)とソラシドエア(SNJ/6J)の共同持株会社「リージョナルプラスウイングス」の2023年3月期連結決算は純利益が49億600万円となった。 —記事の概要— ・リージョナ […]...このサイトの記事を見る -
Buddycom、グローリーの来訪者検知システム対応
サイエンスアーツ(4412)の多機能IP無線アプリ「Buddycom(バディコム)」が、グローリー(6457)の顔認証システム「来訪者検知システム」に対応した。 グローリーの来訪者検知システムは2003年の開発以来、 […]...このサイトの記事を見る -
米CTSエンジン、A380向けGP7200のMRO選定
エンジン整備を手掛ける米CTSエンジンは、米GEとプラット&ホイットニー(PW)の合弁会社「エンジンアライアンス」製GP7200のMRO(整備・修理・分解点検)事業者に選定された。 GP7200は、総2階建ての超大型 […]...このサイトの記事を見る -
ユナイテッド航空、5/31はグアム-成田2往復
ユナイテッド航空(UAL/UA)は5月30日、台風被害を受けたグアムと成田を結ぶ便の運航を同日から再開し、31日は2往復運航すると発表した。 31日の運航スケジュールは、成田行きはUA864便がグアムを午前11時30 […]...このサイトの記事を見る -
ベトナム航空、プレエコ日本路線で拡大 半額プロモ運賃も
ベトナム航空(HVN/VN)は5月30日、ハノイ-成田線など日本3路線でプレミアムエコノミークラスのサービスを6月1日から順次再開すると発表した。 対象はハノイ-成田線(VN310/311)、ホーチミン-成田線(VN […]...このサイトの記事を見る