002特別記事– category –
-
JALとセコマ、新千歳の空港車両にバイオディーゼル燃料 TTなど11台
日本航空(JAL/JL、9201)とコンビニエンスストア「セイコーマート」を展開するセコマ(札幌市)、豊田通商(8015)、千歳空港モーターサービス(CAMS)の4社は8月22日、新千歳空港で運用しているトーイングトラ […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター、国内線3780円からセール 8/23から10月-25年1月搭乗分
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は、国内10路線を対象に「スーパースターセール」を8月23日から実施する。搭乗期間は10月1日から2025年1月31日までで、対象外の期間がある。 対象路線は、成田発着が札幌( […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、普通運賃最大2800円値上げ 神戸乗継ぎ拡大、仙台-那覇も=冬ダイヤ
スカイマーク(SKY/BC、9204)は8月22日、冬ダイヤ(10月27日から25年3月29日)の運航スケジュールと運賃を決定したと発表した。神戸での乗り継ぎ便をさらに拡大し、仙台-那覇間を新たに設定。夏ダイヤと比較し […]...このサイトの記事を見る -
JAL、中部国際線4路線に 台北季節便、上海増便=冬ダイヤ
日本航空(JAL/JL、9201)は、10月27日に始まる冬ダイヤ(25年3月29日まで)で中部発着の国際線を強化する。上海(浦東)線を1日1往復(週7往復)に増便するほか、新たに台北(桃園)線を季節運航する。冬ダイヤ […]...このサイトの記事を見る -
ORC、福岡-福江を年末年始増便 ATR耐空検査で一部減便も=冬ダイヤ計画
長崎空港を拠点とするオリエンタルエアブリッジ(ORC/OC)は8月21日、年末年始の福岡-福江線を期間増便すると発表した。通常は1日2往復で、多客期は同4往復運航する。同社の路線は10路線で、冬ダイヤ(10月27日から […]...このサイトの記事を見る -
7月の訪日客、過去最高2カ月連続 累計最速2000万人超え
日本政府観光局(JNTO)の訪日外客数推計値によると、2024年7月の訪日客数は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行前となる2019年同月比10.1%増の329万2500人で、2カ月連続で単月の過去最高を […]...このサイトの記事を見る -
大韓航空、長崎へ訪日チャーター 11年半ぶり就航
大韓航空(KAL/KE)は8月21日、ソウル(仁川)-長崎間のチャーター便を9月に設定すると発表した。13日から22日までの期間中に4往復運航する。訪日客用のチャーターで、日本からの訪韓客は利用できない。同社の長崎就航 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、総額明確化の新運賃PRセール 冬ダイヤ国内全線
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は8月21日、冬ダイヤ(10月27日から25年3月29日)の国内線を対象としたセールを始めると発表した。ピーチは冬ダイヤ期初から、運賃タイプを支払総額を明確化したものに刷新し、今回 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、成田-大分など国内4路線運休 台北増便で訪日強化=冬ダイヤ計画
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下LCCのピーチ・アビエーション(APJ/MM)は8月20日、冬ダイヤ期間(10月27日から25年3月29日)にあたる下期の路線計画を一部変更すると発表した。台北(桃園) […]...このサイトの記事を見る -
JAL、10-11月サーチャージ据え置き 欧米往復7万円、ハワイ4.5万円継続
日本航空(JAL/JL、9201)は8月20日、国際線旅客が航空券購入時に支払う燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)について、2024年10-11月発券分を据え置くと発表した。往復の場合、欧米は7万円、ハワイは4万50 […]...このサイトの記事を見る -
新千歳空港、紛失したハサミ発見 欠航遅延237便
新千歳空港で8月17日に制限区域内の店舗がハサミ1丁を紛失し、保安検査の一時中断で多くの欠航や遅延が生じたトラブルについて、ターミナルを運営する北海道エアポート(HAP)は19日、ハサミが紛失翌日の18日に店舗の従業員 […]...このサイトの記... -
トキエア、補助金不適切受給疑い報道を否定
新潟空港を拠点とするトキエア(TOK/BV)の運営を支援する関連会社TOKI Aviation Capital(トキ・アビエーション・キャピタル、トキAC)が、佐渡市の雇用機会拡充事業補助金を不適切に受給していた疑いが […]...このサイトの記事を見る -
ANA、成田-パース再開 国際線の供給量前年超えへ=24年度下期計画
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループは8月20日、2024年度下期の路線計画を一部変更すると発表した。国際線は成田-パース線を再開するほか、羽田-ミラノ・ストックホルム・イスタンブールの欧州3路線を12 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、年末年始ホノルルに恒例ファースト マラソンで成田臨時便も
日本航空(JAL/JL、9201)は8月20日、年末年始の羽田-ホノルル線にファーストクラスを備えたボーイング777-300ER型機を投入すると発表した。繁忙期では恒例となっており、今回は対象となる6日間で6便ずつ計1 […]...このサイトの記事を見る -
JAL A350-1000、ロンドン今秋就航 ダラスは8/23デイリー化
日本航空(JAL/JL、9201)は8月20日、新長距離国際線機材エアバスA350-1000型機を羽田-ロンドン線に今秋から投入すると発表した。A350-1000の投入路線としては3路線目で、1日2往復(週14往復)の […]...このサイトの記事を見る -
ANA、羽田-能登にA321 一部大型化で1日1往復継続=冬ダイヤ
全日本空輸(ANA/NH)は8月20日、羽田-能登線の冬ダイヤ(10月27日から25年3月29日)運航スケジュールを発表した。現在の夏ダイヤ同様1日1往復を継続し、一部は機材をエアバスA321型機へ大型化する。 冬ダ […]...このサイトの記事を見る -
ジャンボより長い胴体意識し操縦 特集・JAL坂本777運航乗員部長に聞く777-300ER初退役
2004年7月1日に就航した日本航空(JAL/JL、9201)のボーイング777-300ER型機に、初の退役機が生じる。13機ある中で、2005年7月26日に引き渡された4号機(登録記号JA734J)が、きょう8月20 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、成田-ホノルル減便で週10往復 25年1月から
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループは8月20日、成田-ホノルル線を2025年1月から減便すると発表した。現在は週14往復(1日2往復)で、繁忙期明けの1月11日からは週10往復に減便する。 減便対象 […]...このサイトの記事を見る -
エアアジア、インドネシア・タイ行きセール 片道1.4万円台から
エアアジア各社は8月19日、日本を出発するタイ・インドネシア行きのセールを始めた。キャンペーンは25日までの1週間、座席数限定で片道1万4990円から販売する。旅行期間は9月2日から2025年3月25日までで、一部期間 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、国内初の電動トーイングカー CO2ゼロで737けん引、那覇空港
日本航空(JAL/JL、9201)は8月19日、国内初となる電動トーイングカー(けん引車)の本格運用を那覇空港で始めた。CO2(二酸化炭素)の排出削減や騒音軽減につなげ、空港の脱炭素化を進めていく。 トーイングカーは […]...このサイトの記事を見る