002特別記事– category –
-
仙台空港、年末年始の旅客11.7%増 国際線はコロナ前超え
仙台空港を運営する仙台国際空港会社は1月7日、年末年始期間中の旅客数(速報値)を発表した。国内・国際線を合わせた旅客数は前年同期比11.7%増の11万6106人で、コロナ前の2019年度比では10.6%減となり9割近く […]...このサイトの記事を見る -
羽田の国際線旅客、過去最高204.9万人 2カ月ぶり記録更新=24年10月実績
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がまとめた2024年10月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比7.8%増の791万1758人だった。このうち国 […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター、初売り2025円から 1/8-14にセール
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は、2025年初売りセールを1月8日正午から始める。最安値は片道2025円で、販売は14日午後4時59分まで。 2025円の設定があるのは、成田発着の場合、札幌(新千歳)、関西 […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、1/10まで全便欠航 残り1機が除氷装置損傷
トキエア(TOK/BV)は1月7日、同日から10日まで全便欠航すると発表した。昨日6日に中部発新潟行きBV404便の飛行中、機体に不具合が発生し、除氷装置の部品交換が必要になったためだという。 トキエアによると、不具 […]...このサイトの記事を見る -
ANA/JAL共同離島事業、九州3社利用キャンペーン 航空券・特産品プレゼント
天草エアライン(AHX/MZ)とオリエンタルエアブリッジ(ORC/OC)、日本エアコミューター(JAC/JC)の九州3社と全日本空輸(ANA/NH)、日本航空(JAL/JL、9201)の計5社で構成する地域航空サービス […]...このサイトの記事を見る -
高松空港、国際線ターミナル増築 3便同時受入れへ27年春オープン
高松空港を運営する高松空港会社は、国際線旅客ターミナルビルの増改修プロジェクトを始める。今後拡大が見込まれる訪日客需要を背景としたもので、改修後は国際線3便の同時受入れが可能となる。増改修は3段階で進め、2027年春ご […]...このサイト... -
JAL、国内線6600円から新春タイムセール 1/9-10に2-3月分
日本航空(JAL/JL、9201)は、国内線のタイムセールを1月9日午前0時から10日まで開催する。搭乗期間は2月1日から冬ダイヤ最終日3月29日までで、片道6600円から。 片道6600円は、羽田発着路線では札幌( […]...このサイトの記事を見る -
ANA、国内・海外ツアーのタイムセール1/7から A380模型プレゼントも
全日本空輸(ANA/NH)は、国内と海外のツアーを対象にした新春タイムセールを1月7日午前0時から15日まで自社のウェブサイトで開催する。 国内ツアーでは、ゴールデンウイークの4月26日から5月6日までに出発する沖縄 […]...このサイトの記事を見る -
年末年始、日並びで好調 ANAのハワイ過去最高
全日本空輸(ANA/NH)や日本航空(JAL/JL、9201)、スカイマーク(SKY/BC、9204)など国内の航空12社は1月6日、年末年始の利用実績を発表した。対象期間は2024年12月27日から1月5日までの10 […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、機材整備で運休・時刻変更1/20まで延長 2号機被雷で1機運航
新潟空港を拠点とするトキエア(TOK/BV)は1月6日、機材整備による運休と運航スケジュールの変更を20日まで延長すると発表した。運航中の機材2機のうち1機が雷を受け、当面1機体制で運航するためで、整備作業の状況によっ […]...このサイトの記事... -
中国国際航空、成田2路線5年ぶり再開 重慶1/26、成都は新空港から
中国国際航空(エアチャイナ、CCA/CA)は、運休中の重慶と成都(天府)の成田2路線を順次再開させる。再開日は重慶線が現地時間1月26日、成都線が3月21日で、いずれも週3往復運航する。2路線とも2020年2月から運休 […]...このサイトの記事を見る -
ナビコムアビエーション、イリジウム衛星利用の航空機地球局免許取得 ピーチがA321LRで利用
電気通信事業者のナビコムアビエーション(千代田区)は、ピーチ・アビエーション(APJ/MM)がイリジウムネクスト衛星を使用した通信を行うため、航空機地球局免許を取得した。国内の航空会社が運航する機材では初めて、管制との […]...このサイト... -
務安事故のフライトレコーダー、6日に米国へ
韓国の国土交通部(日本の国土交通省に相当)は、南西部の務安(ムアン)国際空港で昨年(24年)12月29日に起きたチェジュ航空(JJA/7C)のバンコク発務安行き7C2216便(ボーイング737-800型機、登録記号HL […]...このサイトの記事を見る -
チェジュ航空の務安事故が1位 先週の注目記事24年12月29日-25年1月4日
2024年12月29日から2025年1月4日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、現地時間29日に韓国南西部の務安(ムアン)国際空港で起きたチェジュ航空(JJA/7C)の事故に関する記事でした。 第 […]...このサイトの記事を見る -
ボーイング、新CIOを任命 元国防総省のディージー氏
ボーイングは現地時間1月3日、新たなCIO(最高情報デジタル責任者)兼情報技術・データ分析担当上級副社長に、ダナ・ディージー(Dana DEASY)氏を任命したと発表した。 就任は2024年12月31日付で、ボーイン […]...このサイトの記事を見る -
チェジュ航空の務安事故、米国でフライトレコーダー解析 CVRは近く音声へ変換
韓国の国土交通部(日本の国土交通省に相当)は現地時間1月1日、務安(ムアン)空港で昨年(24年)12月29日に起きたチェジュ航空(JJA/7C)のバンコク発務安行き7C2216便(ボーイング737-800型機、登録記号 […]...このサイトの記事を見る -
エミレーツ航空のA350、クウェートとバーレーン1/8就航 前倒しで3路線に
エミレーツ航空(UAE/EK)は現地時間12月31日、エアバスA350-900型機のドバイ-クウェート線、バーレーン線への投入を前倒しし、2025年1月8日から運航を始めると発表した。エミレーツは3日にA350を就航さ […]...このサイトの記事を見る -
米NTSB、チェジュ航空の務安事故に調査官派遣
NTSB(米国家運輸安全委員会)は現地時間12月30日(日本時間31日)、韓国南西部の務安(ムアン)空港で29日に起きたチェジュ航空(JJA/7C)のバンコク(スワンナプーム)発務安行き7C2216便(ボーイング737 […]...このサイトの記事を見る -
JTA、CA志望者向けオープンカンパニー2月開催
日本航空(JAL/JL、9201)グループで沖縄を拠点とする日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)は、客室乗務員を志望する人向けの「2daysオープンカンパニー」を2025年2月に開催する。参加申し込みは1月12日 […]...このサイトの記事を見る -
JAL鳥取社長の6月株総 安全陳謝が年間1位 2024年の年間注目記事
2024年1年間によく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、日本航空(JAL/JL、9201)が今年6月に開いた株主総会の記事でした。4月に就任した鳥取三津子社長が初めて総会の議長を務め、1月の羽田事故や、5 […]...このサイトの記事を見る