001並び記事– category –
-
JTA、業務企画職技術系のキャリア採用 7月以降入社
日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)は4月30日、業務企画職技術系のキャリア採用を始めた。入社は7月1日以降の会社が指定する時期。 採用予定数は若干名で、フルフライトシミュレーターの整備経験が2年以上ある人が対 […]...このサイトの記事... -
スカイマーク、羽田-札幌5月週末に臨時便
スカイマーク(SKY/BC、9204)は、5月の羽田-札幌(新千歳)線を中心に臨時便を設定する。同路線の往復のほか、中部発那覇行き、那覇発羽田・中部行きの片道も設定。追加発表した16便を合わせ、3路線計22便を設定する […]...このサイトの記事を見る -
FDA、小牧-熊本期間増便 5月週末など4日間
フジドリームエアラインズ(FDA/JH)は、県営名古屋(小牧)-熊本線を期間増便する。5月の週末など4日間が対象で、1往復2便ずつ増便し、期間中は1日3往復となる。 増便日は5月18日、24日、30日、6月1日で、往 […]...このサイトの記事を見る -
関空24年度、国際線旅客が過去最高2500万人超 訪日客けん引
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループが発表した、3空港の2024年度通期(24年4月1日から25年3月31まで)の利用実績によると、関空は通過旅客を含む国際線と国内線の総旅客 […]...このサイトの記事を... -
中部空港の旅客数、1100万人超 コロナ前9割に回復=24年度
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社(CJIAC)が発表した2024年度通期実績によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年度比20%増の1103万7993人だった。新型コロナウイルス感染症(COVID […]...このサイトの記事を見る -
成田空港の24年度、訪日客が過去最高2年連続 総旅客5年ぶり4000万人超え
成田国際空港会社(NAA)の2024年度運用状況速報値によると、国際線と国内線を合わせた旅客数は前年度比16%増の4077万4055人だった。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)前の2019年度比では2%減で、 […]...このサイトの記事を見る -
国交省、再エネ・省エネ補助金 空港の脱炭素化促進
国土交通省航空局(JCAB)は、空港の施設や車両の脱炭素化を支援する「空港脱炭素化推進事業費補助金(設備導入支援)」の今年度公募を4月25日から開始した。2050年のカーボンニュートラル実現に向け、空港での再生可能エネ […]...このサイトの記... -
[雑誌]「エアポート24時」月刊エアライン 25年6月号
月刊エアライン(イカロス出版)2025年6月号が4月30日発売。1870円(税込、電子書籍版も同額)。 「巨大施設である空港。私たちが日々安全・快適にこの場所から飛び立てるのは、さまざまな現場に支えられているから。特集 […]...このサイトの記事... -
[雑誌]「日本全国グランドスタッフ物語」エアステージ 25年6月号
エアステージ(イカロス出版)2025年6月号が4月28日発売。1650円(税込、電子書籍版も同額)。 特集 空の旅の第一印象は私がつくる 「日本全国グランドスタッフ物語」 ・グランドスタッフの仕事内容を知ろう ・北は新 […]...このサイトの記事を見る -
[雑誌]「C-1最終章。輸送機としての来歴」Jウイング 25年6月号
Jウイング(イカロス出版)2025年6月号が発売中。1650円(税込、電子書籍版も同額)。 「メイン特集は 「C-1最終章。輸送機としての来歴」。 約半世紀にわたり活躍し、ミリタリーファンに親しまれた航空自衛隊のC-1 […]...このサイトの記事を見る -
[雑誌]「アジア諸国の航空戦力と対中関係」航空ファン 25年6月号
航空ファン(文林堂)2025年6月号が発売中。1650円(税込)。 特集「アジア諸国の航空戦力と対中関係」 ウクライナとロシア、パレスチナとイスラエルの戦いはいまだ終わりが見えないが、中国の海外進出が目立つアジアにも欧 […]...このサイトの記... -
JAL機の所有者移転13機が1位 先週の注目記事25年4月20日-26日
4月20日から26日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれた記事は、日本航空(JAL/JL、9201)が保有する機体の所有者移転でした。 第1位 JAL 767と737所有者移転13機、旧バニラ13号機退役 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、AGPに非公開化提案 利益相反構造を解消へ
日本航空(JAL/JL、9201)は4月25日、持ち分法適用会社である空港インフラ事業を手掛けるエージーピー(AGP、9377)に対し、株式併合による非公開化を提案した。6月26日に開催が予定されているAGPの株主総会 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、関空初のGSE自動運転「レベル4」実証 グラハン省力化など期待
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は、自動運転によるGSE(航空機地上支援車両)の実証実験を関西空港で進めている。ランプエリアを自動運転で走行する車両の実用性を検証し、グランドハンドリング(グラハン、地上支援)の省 […]...このサイトの... -
中国東方航空、広島-上海7/1増便 毎日運航に
広島空港を運営する広島国際空港(HIAP)は4月24日、中国東方航空(CES/MU)が上海(浦東)線を増便すると発表した。現地時間7月1日からは週7往復(1日1往復)で、毎日運航する。 現在の上海-広島線は週4往復で […]...このサイトの記事を見る -
成田空港のGW予測、国際線23.3%増117万人 コロナ前同水準に
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)が4月24日に発表したゴールデンウイークの旅客推計によると、旅客数は国際線が出入国合計で前年同期比23.3%増(19年同期比0.5%減)の117万2800人となる見通し。国内 […]...このサイトの記事を見る -
JTA、夏休み中部・関西・福岡-那覇増便 RACは9月シルバーウィークも
日本航空(JAL/JL、9201)グループで沖縄を拠点とする日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)は4月24日、夏休みなどの那覇-中部・関西・福岡の3路線を季節増便すると発表した。増便日は路線により異なる。また、J […]...このサイトの記事を見る -
フライアディール、初の双通路機 A330neo、サウディア・グループが発注
エアバスは現地時間4月23日、サウジアラビアのサウディア・グループがA330-900型機(A330neo)の発注を開示したと発表した。10機発注し、すべてグループLCCのフライアディール(FAD/F3)が導入する。フラ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、近距離国際線でも「森伊蔵」販売 事前予約で期間限定
日本航空(JAL/JL、9201)は4月24日、国際線中長距離路線で販売する人気の芋焼酎「森伊蔵」について、期間限定で一部近距離路線にも拡大すると発表した。ビジネスクラスの利用客を対象に、事前オーダーで提供する。 対 […]...このサイトの記事を... -
オマーンから日本へ、羽田除き就航可に 航空協議で枠組み新設
国土交通省航空局(JCAB)は4月23日、オマーンの航空当局(CAA)との航空当局間協議で、日本とオマーン両国間の航空便を拡大する枠組みを新設すると発表した。両国の航空会社が、羽田を除くすべての日本国内の空港へ乗り入れ […]...このサイトの記...