000注目記事– category –
-
JAL、男性初参加のバレンタイン 羽田でチョコ配布、乗客に感謝
日本航空(JAL/JL、9201)はバレンタインデーの2月14日、客室乗務員らが乗客にチョコレートを配った。14日の当日のみの取り組みで、国内線と日本発国際線を対象に配布。今回は男性社員も初めて参加し、乗客に感謝の気持 […]...このサイトの記事を見る -
米、中国領空の気球否定 NSCカービー氏「絶対に違う」
NSC(米国家安全保障会議)のカービー戦略広報調整官は現地時間2月13日、中国外務省による米国が中国領空に10回以上気球を飛ばしているとの主張を否定した。MSNBCのニュース番組でインタビューに応じた。 カービー氏は […]...このサイトの記事を... -
政府専用機、トルコへ資機材輸送 成田経由で出発
政府は2月13日、大地震が起きたトルコで活動する医療チームが必要とする資機材を運ぶため、政府専用機B-777を1機(80-1112)を現地へ派遣した。トルコ共和国国際緊急援助空輸隊として航空自衛隊千歳基地を13日午前に […]...このサイトの記事を見る -
ANA、日本酒3年ぶり全面刷新 3月から機内とラウンジ
全日本空輸(ANA/NH)は2月13日、機内と空港のラウンジで提供する日本酒を3月1日から刷新すると発表した。日本酒の全面リニューアルは、2020年3月以来3年ぶりだという。 今回は食事と同様、季節感を重視。希少性の […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク22年4-12月期、純利益18億円 通期は90億円黒字予想
スカイマーク(SKY/BC、9204)の2022年4-12月期(23年3月期第3四半期)決算(非連結)は、純利益が18億7600万円だった。同社は2022年12月14日に東京証券取引所グロース市場へ上場し、東証には7年 […]...このサイトの記事を見る -
羽田で最新鋭E195-E2披露も 特集・リージョナル最大手エンブラエル、スペースジェット撤退後の一手
開発中止が決定した三菱重工業(7011)のジェット旅客機「三菱スペースジェット(旧MRJ)」は、「リージョナルジェット」と呼ばれるカテゴリーに属する。市場規模の大きい米国では主に地方都市間の路線に、欧州では国をまたぐ域 […]...このサイト... -
カナダの物体残骸、FBIと分析連携 アラスカのF-22発進続く
米国防総省は現地時間2月11日(日本時間12日)、カナダ領空を侵犯した未確認物体について、バイデン大統領とカナダのトルドー首相が電話会談後、両国が共同運営する防衛組織「NORAD(北米航空宇宙防衛司令部)」の戦闘機が撃 […]...このサイトの記... -
ピーチA321LR 3号機やトキエア2号機が新規登録 国交省航空機登録23年1月分
国土交通省航空局(JCAB)によると、2023年1月の航空機登録は、予約登録受付が4機、新規登録が5機、移転登録が21機、変更登録が3機、抹消登録が7機で、予約登録取り下げはなかった。 新規登録では、ピーチ・アビエー […]...このサイトの記事を見る -
本紙スクープ!スペースジェット開発中止が1位 先週の注目記事23年2月5日-11日
2月5日から11日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、本紙スクープの三菱重工業(7011)の国産ジェット旅客機「三菱スペースジェット(旧MRJ)」開発中止決定の記事でした。 第1位 【独自】スペー […]...このサイトの記事を... -
カナダ領空侵犯の物体、F-22が撃墜 トルドー首相が発表
カナダのトルドー首相は現地時間2月11日午後(日本時間12日午前)、カナダ領空を侵犯した未確認物体を撃墜したと発表した。同国と米国の戦闘機にスクランブル(緊急発進)が命じられ、米空軍のF-22戦闘機が撃墜した。中国の偵 […]...このサイトの... -
エルアル・イスラエル航空、成田3月就航 787で週2往復
エルアル・イスラエル航空(ELY/LY)は、開設を延期しているテルアビブ-成田線を現地時間3月1日に開設し、成田発は5日から運航を始める。当初の計画より3年遅れでの就航で、イスラエルから日本への定期便は初めて。 週2 […]...このサイトの記事... -
米空軍のF-22、アラスカ上空で”物体”撃墜 NSC「誰のものかわからない」大統領が命令
米国防総省は現地時間2月10日(日本時間11日)、空軍のF-22がアラスカ北部沿岸で、民間航空機の脅威となる「高高度物体」を撃墜したと発表した。バイデン大統領が撃墜を命令したという。 同省報道官のパット・ライダー空軍 […]...このサイトの記... -
航空各社、機内マスク着用3月見直しへ 対処方針に準拠
政府の新型コロナウイルス感染症対策本部は2月10日、マスク着用を個人の判断に委ねることを基本とする指針を示した。これを受け、全日本空輸(ANA/NH)や日本航空(JAL/JL、9201)など国内の航空各社が加盟する業界 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、シミューレーター体験再販 選べる767と777、国際線クルーミールの昼食も
日本航空(JAL/JL、9201)傘下のJALUX(ジャルックス)は2月10日、フライトシミューレーター体験を販売を開始した。昨年夏に続く2回目の販売で、JALのパイロットが訓練で使用しているシミュレーターを操縦するほ […]...このサイトの記事を見る -
関東甲信・東北で大雪の恐れ 10日は羽田便中心に50便欠航
気象庁によると、関東甲信や東北地方を中心に2月10日から広い範囲で雪が降り、山地や山沿いを中心に大雪となって、都心を含む平地でも広く積雪となる見込み。航空各社では、羽田発着便を中心に欠航や遅延などの影響が出ている。10 […]...このサイ... -
ANA、羽田保安検査場の大型案内板終了 12年強で幕
全日本空輸(ANA/NH)は2月9日、羽田空港第2ターミナルに4カ所ある保安検査場上部に設置していた大型デジタルサイネージ(電子看板)の運用を終えた。出発便の搭乗口や空席状況などを表示していたもので、今後は同社のモバイ […]...このサイトの記... -
“ルフィ”強制送還、2度とも元ONE PIECE機 マニラ就航50周年も飛ぶ
関東などで相次いだ広域強盗事件で、特殊詐欺グループの幹部として指示を出した疑いのある渡邉優樹(38)と小島智信(45)両容疑者が2月9日午前6時10分すぎ、フィリピンの入管施設から日本へ強制送還され、渋谷警察署に到着し […]...このサイトの... -
JAL、マイル格納庫見学に機内食体験コース スカイミュージアムで
日本航空(JAL/JL、9201)は2月8日、マイルで参加できる格納庫見学「JAL工場見学SKY MUSEUM」に機内食体験コースを新設した。3月開催分からで、申し込みは2月9日から受け付ける。 JALのマイル会員制 […]...このサイトの記事を見る -
大韓航空、羽田-ソウルにA321neo就航へ ビジネスはフルフラット
大韓航空(KAL/KL)は2月8日、ソウル(金浦)-羽田線にエアバスA321neoを13日から就航させると発表した。ソウル発は13日、羽田発は14日が初便となり、A321neoのオリジナルグッズをプレゼントするキャンペ […]...このサイトの記事を見る -
第54回パリ航空ショー、6/19から4年ぶり開催 空飛ぶクルマなどスタートアップ注目
フランス航空宇宙工業会(GIFAS)の100%子会社SIAEは、世界最大規模の国際航空宇宙見本市「第54回パリ航空ショー」を6月19日から25日までパリのル・ブルジェ空港で開催する。4年ぶりの開催で、出展スペースは95 […]...このサイトの記事を見る